資格マニア金沢人の奮闘記  只今国家資格(消防設備士乙種4類、司法書士)奮闘中&検定

国家資格取得を目指して奮闘中。教科書,問題集、勉強状況,成功例!失敗例など

平成27年度司法書士試験 総括

2015-10-05 17:51:33 | 司法書士2015
平成27年度司法書士試験 総括

午前試験は、85%は必要。それには、民法は当然ですが、今回受験してみて商法を落とすと危ういことがわかり、商法の再復習が必要です。

午前試験の弱点は明確です。商業登記法と不動産登記法です。
両法については、徹底的に鍛えたいと思っています。

そして、採点すらしていただけなかった記述式ですが、やはり、今回のみ、独学路線は放棄して、山本浩司先生のオートマ記述式講座を受講する予定です。

みておれ来年。🙌

今年は4000番台でした。

司法書士試験の成績通知書

2015-10-03 18:22:16 | 司法書士2015
平成27年度司法書士試験の成績通知書が届きました。
今回が初めての受験で、司法書士試験がこんなに厳しいとは!と実感しました。
午前試験は80%でもダメで90点だから85%が必要なんですね。

午前試験ができた!と豪語した自分が恥ずかしいです。
私の文章を読んで、司法書士試験を全く分かっとらん、なめとるなどと感じ不快を感じられた方がおられましたら、ここにて陳謝します。本当に申し訳ございませんでした。

商法、不動産登記法、商業登記法を一から勉強し直します。また、記述式試験対策もやります。独学路線は司法書士試験に限っては辞めて、通信講座を受講します。がんばります。

そんなわけで、択一式で足切りにあい、あの悲惨な記述式は、採点も、見てもいただけませんでした。その方がいいのですが。
送付があった初受験の成績通知書です。
恥ずかしいですわ!😅😓🆖
記述は✳で点数がありません。💧😂

司法書士試験結果発表 速報

2015-10-01 06:47:02 | 司法書士2015
【速報】
昨日(9月30日)平成27年度司法書士試験一次試験の発表がありました。

試験日 7月5日
試験地 富山市
結果 不合格

たぶん記述式(登記)でしょう。

合格者番号からすると、左斜後方の若い女性が合格してましたね。喜ばしいことです。
【反省】
記述式試験だけは独学に限界があることがわかった。記述式対策として、独学路線の大例外で通信講座に入ります。

試験結果の詳細は追って。


司法書士試験 初受験の感想

2015-07-07 12:26:13 | 司法書士2015
7月5日に実施された司法書士試験を受験させていただきました。率直な感想を述べて今回の司法書士試験を締めたいと思います。

①試験地など
受験地 富山市
受験者数 約100人

②男女比は92対8くらいで圧倒的に男性多数。
それも高齢者ばっかり。おじさんを超えた「おじいさん」も少なからずいました。
この試験は若者に人気がないのでしょうか。本会場唯一の若い女の子(高齢者ばかりなのでチェックした。)が左後方にマスクをして受験していましたが、女性もおばさんばかり(すいません。)でした。

③しかもその高齢のおじいさま方、試験官の説明が理解できないのか、簡単にわかるはずのことの再質問と文句が多すぎる。あんなことすら理解できないのなら、試験は絶対に受からんわ。

④午前の部
会社法はまだしも、憲民刑の試験問題は簡単すぎ。
なぜ、途中退室を許さないのかねぇ~。
で、今回の試験問題の中にミスがあって、試験終了時間が5分間延長されましたが、そんなのいらんわ。その5分が長すぎます。延長するなら 早く退室させてほしいですわ。
早く終われと内心で叫びながら寝てました 。休憩時間というか、記述式対策の5分間を返せと言いたい。

⑤午後の部
択一式は午前に比して問題文も短くなり、ますます簡単になった。唯一商業登記法だけは骨があったかな。


⑥記述式
できなかった。これが率直な感想です。試験対策はケータイ司法書士の書式を2回回しただけでしたが、やはり全く歯が立ちませんでした。結果がわかりしだい、記述式講座だけは受講して、答案作成の訓練の必要性を痛感しました。ぜひぜひ来年の合格を目指しないと思います。

⑦午後の部はなぜ択一と記述式を別々にしないのか疑問です。

⑧受験者の皆さまお疲れ様でした。
司法書士試験は、科目も多いし範囲も広くて大変です。合格された方は本当におめでとうございます。

ではまた来年!



司法書士試験受験しました。感想

2015-07-05 19:50:06 | 司法書士2015
富山で受験しました。

朝、新幹線で富山に向かい富山駅で降りて向かおうとしたのですが、富山駅は今工事中でとても難しい状態です。なかなか北方面出口に行けないのです。

うろうろすること15分.迷いました。
そうこうして総合受付のお姉様に聞いてところ、なんか地下道があるらしい。あった。しかもとってもわかりにくいのです。

うろうろして、約30分はロスしました。
その上、試験会場の富山県中小企業研修センターがまたまたどこにあるかわからんのだ。

またうろうろしてしまいました。

うろうろ途中に富山地方法務局がありました。


着きました。


昼休みにセブンイレブンに行きましたらその横が北日本放送でして、なんかイベントをしていて人で一杯でした。

当方はとある場所で昼メシを食っていたのですが、右横に若い女の子の二人連れがいまして、なんとそこに男子が入れ替わり立ち替わりナンパしに来るんです。

まあ、たわいもないいろんなナンパ話を聞いてましたら、これがまためっちゃおもしろかった。女の子の適当なあしろいかたや、男子の必死な話し方まで。

うまい!というのもいれば、まあこれはどうでしょうかねアカンわ、というまで人間ウォッチングの昼休みでした。
男子は大変です。女子っていいわ。楽しいです。


感想
択一式は、はっきり言います。簡単でした。午前試験は90%はいってることは確実です。
午後の択一も、あんたオレをバカにしてるんかい、というくらい簡単でした。

が、その後の記述式試験、模擬試験も何も対策せずに受けたものですから、勝手が分からず…ダメでした。
全くできん。これが感想です。

たぶん、足切りで不合格です。
確定したら、記述式講座にはいります、

感想でした。