次の世代のために 今できることを

平成25年度益田市PTA連合会研修大会

今日は平成25年度益田市PTA連合会研修大会に来賓として参加しました。

現役バリバリのPTAですので、来賓としてというのはただただ恐縮です。
大会役員の皆様、大変お疲れ様でした。



長年PTA活動に尽力されてきた方々の表彰の後、益田小学校、高津中学校、鎌手中学校それぞれのPTAの皆さんが事例発表。



どの学校もPTAの皆さん頑張っておられることがよく分かります。

その後の講演では、山田洋次監督の映画「学校」の原作モデルにもなった方で、元夜間中学校教諭の松崎運之助さんでした。


心に響く言葉の数々に会場全体が感動に包まれる素晴らしい講演でした。


今年度から議会選出で社会教育委員になっていますが、昨年参加した社会教育の研修会でも社会教育におけるPTAの重要性が言われていました。
PTA活動を一生懸命やられている方々は、PTA活動を通して自分自身が成長する機会となるということを実感されますが、活動に後ろ向きなままであれば、その成長機会も逃すことにもなります。

事例発表を聞かせて頂きながら、楽しい雰囲気のPTA組織、活動をどう作るのかが大切だということを改めて考えさせられました。

現在益田市では社会教育推進計画が作られようとしていますが、こうしたPTA世代の声がしっかりと反映されたものとなることも重要であると思います。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「定例会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事