ダンナのPCの傍に
まるで置物のようにすわっているこがね
こう見ると、確かに丸い
もはやネコと言うよりも
信楽焼の狸のような貫録
が、しかし
角度を変えると
意外と普通
これくらいならば
まあ普通のネコ
写真がいつも真実を写しだしているとは限らないのである
ダンナのPCの傍に
まるで置物のようにすわっているこがね
こう見ると、確かに丸い
もはやネコと言うよりも
信楽焼の狸のような貫録
が、しかし
角度を変えると
意外と普通
これくらいならば
まあ普通のネコ
写真がいつも真実を写しだしているとは限らないのである
昨日の続き
宅配便のお出迎え競争で
こがねに遅れを取ったはがね
そんなはがねが
アタクシに必死にアピールして乗ったところは
アタクシの背中
こんなんで荷物受け取れるかい!
・・・・ということで
荷受けはダンナに任せました(苦笑)
そして宅配業者が帰った後
キャットタワーの頂上をゲットしたはがね
次に気になるのは
届いた荷物
開けるの?開けるの?
見に行かなきゃ~
ってな感じで向かったクセに
荷物をスルー
ネコって未だに読めないときがあるわ・・・・
インターホンが鳴ると
玄関へ向かい
キャットタワーの上で待つこがね
その足元には
出遅れたはがね
ふたりで座るにはちと狭いタワーの頂上
さて、どうするのかと思ったら・・・・(以下続く)
つい先日の事
宅配便の受け取りに
玄関まで同行した(?)こがねを見た配達員さんが
『可愛ぃっ! 丸ぃっ!』
と連呼して下さった(笑)
デカっ!なら言われたことがいっぱいあるけど
この姿を見て丸いと言うなら分かるけど
普通にしてて丸いって言われたのは初めてで
いつも見てると気付かないけど
だいぶ肥えたってことですかね・・・・・?
昨日は右側の攻防を紹介したが
当然
左側でも攻防はある
下手にキーを押されまいと頑張るアタクシに
不満気な表情のはがね
っていうか画面を押すでない! タッチパネルじゃなくてよかったわい
諦めてPCをスリープにしても
すぐには動かないはがね
あ~はがねさん
もうキーボードを押しても無駄ですからね