ステキなkekkon shikiでしたねー!
ファンの皆さんの間では今日は特別な日だったと思います。
開演前から熱気凄かったですからね〜。
新参者のワタクシ的にも今夜は素敵だったですもん。
グッと来まくりでした。
最初のピークは
「新宿モナムール」
この曲メチャクチャ好きで、天さんのソロでもよく演奏するんですが、やっぱ泣き入る曲だわ〜。
歌詞も元気出るし曲もドラマチックだし。
ホントっ大好き!
2回目のピークは
「大破壊交響楽」
この曲はゴールデン街劇場での天さんの上映会+Liveで けい様と天さんの2人で演奏してたのを見たのが最初で。
とにかく歌詞とメロディーの組み合わせが好きで。
この曲はきっとLive終盤にやるだろうなーと思ってたんですが1番オイシイトコロで演奏してましたね。
もうグッと来まくりで、畳み掛ける感じでしたね〜。
この先、未来永劫に続くものではないのが前提のバンドという世界で10年戦って来たんだな、そしてこれからも戦い続けて欲しいし、きっとこの人達は戦って行くし、闘っていくんだな、と。
無責任に思ったりしました。
ホント今日思ったのは、この人達の音楽は、オーディエンスの負の感情をあるがままに前向きに肯定する力を持っているという事。
そして、アーバンギャルドの放つ音楽空間は時間の前後関係を断ち放たれてその場が異様に明るく感じるという事。
ドロドロとしたグロテスクな感情を美しい物へと昇華するパワーを持った稀有なアーティストなんだな、と納得。
これだけの説得力はやっぱり10年やって来たから出来るんだな〜と思いました。
ホントに今日は良い式(Live)でした!
参列出来て光栄です!
追記:終演後アーバンギャルドにご挨拶させて頂いた時に天さんに
お〜トモユキ〜ライフ〜(LIFEと書いた帽子を被っていたので。)お前のライフなんとかしてやるよ〜♪
と有り難いお言葉頂きましたーwww
僕が
「今日のLive素晴らしかった!」
と拍手するとなぜか
けい様も、瀬々さんも容子さんも皆拍手喝采、僕のお友達も喝采。
素晴らしい瞬間でした。
fin.