”日本がCO2をゼロにしても下がる気温っていうのは0.006度なので(中略)(脱炭素)やっても無駄なんですよね。それをやるために一体どれだけね自分の国の経済を破壊してるか(中略)実に愚かしい政策なのに、日本政府はその脱炭素路線をやめない”(再生3:33頃より)
”グリーン経済成長する・・(中略)(しかし)太陽光パネル売る事業者は儲かるかもしれないですけども、国民全体としては割高な電気料金を払わされるわけで、経済にはマイナスでしかなかったわけですよね。だからグリーン成長なんてあるはずがない”(再生5:06頃より)
”先進国は、それでも性懲りもなく途上国にも「2050年にCO2ゼロをやれ」って言うんですけども、グローバルサウス(アジア、アフリカ、中南米の開発途上国と呼ばれている国々)は、そんなのは相手にしてないですよね。馬鹿じゃないのかって感じ”(再生19:25頃より)
■「戦争の時代に備える日本のエネルギー政策とは?(杉山大志氏×釈量子 対談③)【言論チャンネル】)【言論チャンネル】」の動画をトップページへ貼り付けました。
https://www.youtube.com/watch?v=nfmTS27yFOk
↓↓↓
https://hr-party-wakayama.site/
■【アンケートにご協力ください】
あなたは、地球温暖化対策のための「脱炭素」政策には賛成ですか?それとも反対ですか? 他4問
https://hr-party-wakayama.site/enq/enq2/enq3/enq.cgi
■【拡散していただけませんか?】
https://hr-party-wakayama.site/kakusan/kakusan.html
※幸福実現党和歌山HPの更新情報をお届けしています。
ぜひ幸福実現党をご支援ください。
#脱炭素 #幸福実現党 #電気料金 #CO2 #太陽光パネル #和歌山
■【本日の一転語】
仕事の「大・中・小」 が分からないと経営者としては不適格
『経営入門』 第2章 「「将の将たる器」となるためには」より
最新の画像[もっと見る]
-
「幸福実現党NEWS」のページを更新しました。ぜひご覧くださいませ。 1日前
-
「幸福実現党NEWS」のページを更新しました。ぜひご覧くださいませ。 1日前
-
「幸福実現党NEWS」のページを更新しました。ぜひご覧くださいませ 5ヶ月前
-
「幸福実現党NEWS」のページを更新しました。ぜひご覧くださいませ 5ヶ月前
-
「幸福実現党NEWS」のページを更新しました。ぜひご覧くださいませ。 9ヶ月前
-
「幸福実現党NEWS」のページを更新しました。ぜひご覧くださいませ。 9ヶ月前
-
「幸福実現党NEWS」のページを更新しました。ぜひご覧くださいませ。 10ヶ月前
-
「幸福実現党NEWS」のページを更新しました。ぜひご覧くださいませ。 10ヶ月前
-
「幸福実現党NEWS」のページを更新しました。ぜひご覧くださいませ 11ヶ月前
-
「幸福実現党NEWS」のページを更新しました。ぜひご覧くださいませ 11ヶ月前
「日記」カテゴリの最新記事
宗教が、「民主主義の担い手」を生み出す―正しい民主主義には宗教が欠かせない―【...
「幸福実現党NEWS」のページを更新しました。ぜひご覧くださいませ。
減税と減量の州運営が進むアメリカから学ぶ 民間の活力を引き出す行政とは?≪Trut...
ついに900万軒を超えた?空き家大国・日本にはびこる「相続税」の闇≪Truth Z(トゥ...
参院選2025【LGBTと移民政策】参政党・自民党・立憲…自由か統制か──今こそ“全体主...
現職議員が語る!バラマキ合戦はここでも?地方自治体のリアルな財政状況≪Truth Z...
民主主義の源流には、魂の「平等」がある―正しい民主主義には宗教が欠かせない―【...
【参院選2025】米価高騰、脱炭素政策、各党の参院選公約を徹底検証!(江夏正敏幹...
【参院選2025】手厚い子育て支援・年金政策は大増税を招く。教育無償化の落とし穴...
トップページの「主要政策」の部分を更新しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます