11/4 昨日に引き続き、市内の公園へ
なんとなく前日より鳥の気配濃厚。暖かいから?
一緒に行った娘がイカルを見つけました。
ずっと高いところにいたのですが、途中から低い枝に降りてきてくれました。粘り勝ち
背景がごちゃごちゃしてますが、久々にイカルを撮れた
見返りの図 枝越しです
枝の間からこんにちは
似たような?シメもいました。 ちょっと暗いとこだった。
そしてジョウビタキ
木蓮に留まってくれました。
杭の上で見返りのポーズ 目も輝いていい感じでした。
ちょっと遠目 面白いとこを足場にしていました。
葉がかぶっていますが…近かったので。
本日、最も近くから撮れた鳥 コゲラ 葉っぱ越しのノートリ
昨日よりさらに近かった。
7Dは明るいとこで撮れると50Dとの違いが出るような…。
バシッとピントが合うと、今まで以上に鮮明に写るような気がします。
最新の画像[もっと見る]
-
2022/4/17 雨ですが 3年前
-
2022/4/17 雨ですが 3年前
-
2022/4/17 雨ですが 3年前
-
2022/4/17 雨ですが 3年前
-
2022/4/17 雨ですが 3年前
-
2022/4/17 雨ですが 3年前
-
2022/4/17 雨ですが 3年前
-
2022/4/17 雨ですが 3年前
-
2019/12/1 久しぶりのソリハシセイタカシギ 6年前
-
2019/12/1 久しぶりのソリハシセイタカシギ 6年前
ご無沙汰してます。
おかげさまで元気に過ごしています。
456買われたんですね。すみません。いずれ必ずや寄らせてもらいます…。
7D+456ですか?であればまったく同じです♪買う時は手振れ補正がないことにすごくためらいましたが、今では456にしてよかったと思っています。ブレブレ写真も量産しつつ、たまにピタッと合った写真が撮れた時の満足感にすっかりやられています(笑)
元気そうにやってるみたいですね。
実は、1か月前ほどに456買いました。
もしかしたら、レンズもカメラも同じかも・・・。
手ぶれ補正はないですが何とかなりますね。
解像度は以前のレンズとは別次元です。
木の杭に止まっているジョウビタキ良いですね~。