今日は西武対阪神戦を見に行きました。
いや~、凄かったですね。
何が凄かったって阪神ファンの応援がw
完全に西武ドームが黄色に染まっていましたが何処の球団の本拠地なのか分からない状況になっていました。
西武ファンよりオーラが違う、応援している人数(メガホン持ったりして)が違う、一塁側にも阪神ファンがいる、、、、、、。
スペンサーがホームラン打ったときは完全に負けると思いましたよ。
阪神ファンも勢い付いて西武ドームが阪神の応援歌で溢れかえる始末。次の回の西武の攻撃の時なんか完全に西武ファンの応援団は意気消沈していました(涙
そうそう、このスペンサーにホームラン打たれた松永投手。こりゃダメですな。
あれだけ四球してれば点取られますって。
もう使って貰えないんだろうな~。
しかしまあ、このムードから一気に同点まで追い上げてサヨナラになった時は最高の気分でしたね(^^
最後の阪神・久保田が不味かったですな。
観客としてみてても、藤川と比べて調子が良くないのは目に見えていましたもん。速度では大差ないんですが、何と言うか、キレが違うっていうんですかね?
先頭打者の赤田にヒット、次の片岡に送りバント、そして中島のサヨナラヒット。
藤川のままでしたらこの試合、どうなっていた事やら。
あ、あと西武のリーファー。これ、いりません。
横から見ると分かりますが、タイミングが全然合っていません。打率も一割八分前後だし。
元巨人のキャプラー的存在です(覚えてますか?)
全体の感想としては阪神は残塁が多く、西武ファンとしてはかなりヒヤヒヤした場面が多かったです。
カブレラのホームラン、見たかったな~(笑