安納芋は、順調にのんびりと成長してます ( ̄▽ ̄)
根っこは、こんなカンジに
芽がやっと出始めました
まだまだこれからですが (^^♪
ねぎも、イイ感じ
納豆にちょうどいい
水に浸けてる所からすぐに切るもんで、
瑞々しいこと
只、一番外側の皮にカビが見えてきたので
剝きました
レタスも、思ったより時間がかかるようで
食べ終わって再生よりも
水に浸けておいてから、食べ始めるのがいいような・・・
そんな気がしています (´ー`)
ここから、プチプチと食べる方が良さそう (´ー`)
赤だいこんのカイワレは、再生できませんでした
簡単そうだったのに
残念
伸びなかったです
普通のカイワレ大根は、やっぱりだめでした
残念・・・・( 一一)
そうそう簡単なものじゃないのですね
野菜もお高いもので、
ねぎがあるだけでも安心ではあるのですが
まあのんびりのんびりです ( ̄▽ ̄)