goo blog サービス終了のお知らせ 

KOTA Manma

3兄弟の日常を綴っています。

公園にて

2012-05-07 20:56:38 | こた・じゅん・たく成長記

おそろい三人組とママで近くの公園に行きました。

 
早速遊具で遊びます。

足元ははしごになっています。





たっ君も追っかけます。





はしごを渡るのは初めてなのでゆっくり慎重に





出口ではじゅん君がお出迎え。

再会の抱擁




なんだか過保護な気がしますが・・・

次はローラー滑り台です。





順番に滑ります。





楽しそうです





お兄ちゃん達に押し出されました。




丸太渡りにも挑戦





お兄ちゃん達がサポート





過保護だー


ん?何か言った?





手厚いサポートで無事ゴール。

じゅん君は、ほじほじタイム。





さて、先ほどのはしごにもう一度チャレンジ。

今度はこた君が先に渡ります。

イェーイ





こ:僕の上を通っていいよー。


た:じゃ、遠慮なく





本当にお兄ちゃんを踏んで渡り始めたので急いで阻止。

一人でもちゃんと渡れます





鉄棒にぶら下がったり




ブランコをしたり





楽しんでいたら夕立が来そうになったので急いで帰りました。

また来よーね





帰ったら丸太になってしまいました





楽しい一日でした

こどもの日

2012-05-05 21:48:26 | こた・じゅん・たく成長記

今日はこどもの日、

たっ君はこいのぼりと遊んで楽しそうです






夜はちらし寿司を食べました。




そしてお風呂は菖蒲湯





お風呂上りには柏餅を食べました。

こた君はあんこが大好きなので一人でぺロリと美味しそうに食べました。




たっ君はお口に合わなかったようです





じゅん君はあんこが苦手なのでアイスを食べたいと言っていましたが、ご飯を残していたので

必死で食べているところです。





しかも裸で。。。

親の教育がいけないようです


GWは・・・(5月4日)

2012-05-04 21:48:54 | こた・じゅん・たく成長記

今日も雨だったので、近場にドライブに行きました。

最近できた東京ゲートブリッジを見に行きました。

まずは車で渡りました。




橋がとても高い位置にあるので、かなり怖いです。

夜は綺麗にライトアップされるのですが、季節ごとに色が変わるそうです。

今の季節は新緑色です。

たっ君は寝てしまったので、お兄ちゃん達だけ橋を登りました。

いつものポーズ




いつもの変顔




お目覚めたっ君はジュースでリフレッシュ




夕方お腹が空いたー!!!と騒ぐので月島にもんじゃを食べに行きました。

まだかなー、と待つたっ君




ジャジャーン

もんじゃ完成




たっ君は一番たくさん食べていました。

じゅん君は枝豆に夢中





お兄ちゃんは熱くないかどうか確かめながら・・・





お腹いっぱい食べました

帰ってからじゅん君はたっ君に本を読んであげていました。





じゅん君は本を読むのがとても上手です





最近少しお話が出来るようになったたっ君はいつも

「じゅんじゅーん」とお兄ちゃんを呼びつけています。

優しいじゅん君は「はーい」と嬉しそうに飛んできてくれます。

GWは・・・(5月3日)

2012-05-04 21:38:44 | こた・じゅん・たく成長記

今年のGWはお天気がいまいちだったのであまり遠出はせず、

近場で過ごしました。

昨日(3日)は千葉にあるキッズランドという室内で遊べる所に行きました。

ここは、入場料を払えば中にあるゲーム機は何でも使い放題なので、子供達に

とって楽園のようなところです。

たっ君はボールプールでENJOY




その後はトーマスのおもちゃに夢中




こた君はバランスゲームに挑戦

最初は余裕





おっとっと




手をついたらおしまいです。




じゅん君は坂からすべり下りる車に夢中に




何度も何度も




本当に楽しそうでした




お次はターザンロープ




必死にしがみついてます。




つづいてミニサッカー

たっ君も参加しました。




お約束のじゅん君たっ君の小競り合い。



3人でボールの取り合いです




たっ君シュート!




最後は車のゲームで締めくくりました。




まだまだ、遊び足りないようでしたが今日はこれでおしまい。

3人とも汗びっしょりになりました。


のどかな休日

2012-04-30 20:43:37 | こた・じゅん・たく成長記

今日は家の前の道でコンビカーに乗って遊びました。

じゅん兄ちゃんが付き添いをしてくれます。




楽しいな





お兄ちゃん達がじゃんけんで遊び始めました。






「ママ、お兄ちゃんのシャツでてるよー」っと言ってるのかな?





お家に戻ってからは、お玉でゴルフの練習です





石川遼君のプレーをチェック





気を取り直してもう一度チャレンジ





このあと、「ないない」と言いながらママのところへやってきて、ママの洋服にお玉を押し込んで去っていきました。


さて、番外編です。

変顔をしてるのではないんです。こた君の前歯が一本抜けましたー

なかなか乳歯が抜けなくて先に永久歯が頭をだしたので、歯医者さんで抜いてもらいました。





ママとは違い歯医者さんで騒いだりしないんですよ。

じゅん君は行くまでに大騒ぎしますけどね

GWは・・・

2011-05-08 11:43:29 | こた・じゅん・たく成長記

今年のGWはたっ君の調子が悪かったので、遠出はせずに近くの公園に行きました。

こた君とパパは自転車を持ち込んでサイクリング。

公園に着いたときじゅん君とたっ君は熟睡していたので、二人だけでサイクリングを

楽しんでいました。

慎重に運転してます





なんだか自転車が小さいような気がします・・・





まだ方向変換したり止まったりは苦手の様ですが、とても上手になりました

目覚めたじゅん君は公園で遊んでます。





たっ君も起きたのでみんなで一緒に





初めての遊具にご機嫌のたっ君





履き慣れない靴がとっても気になってます。





お兄ちゃん達はじゃれあいながらサッカーをしています。





この後ケンカになったのは言うまでもないですが・・・

パパと一緒に楽しく遊んでいました。





夕方まで遊んでお買い物をして帰りました。

お兄ちゃんと一緒

2011-04-30 13:05:02 | こた・じゅん・たく成長記

ある日の午後3人仲良く読書をしていました。



部屋が散らかってるのはご愛嬌・・・いつものことです。

珍しく3人ともしばらくこのまま飽きずに本をみていました。

たっくんはお兄ちゃん達と一緒にいるのが大好きなので、お兄ちゃん達と同じところに

いるだけで大満足です。





お兄ちゃん達もたっくんを取り合いしてくれます

ハロウィン

2010-11-05 13:03:28 | こた・じゅん・たく成長記
もう過ぎちゃいましたが、ハロウィンの時に我が家にも
かぼちゃお化けがやってきました。


「お菓子をくれなきゃいたずらするぞ」



ちっとも怖くないですが、お菓子をあげました。



とっても満足そう。

つづいてもう一人・・・

やや こっちは怖いぞ。




二人のお面は保育園で作ってきたものです。

特にこた君のお面は大きくて立派でした。

お菓子がもらえるので、じゅん君はハロウィンが過ぎてもお面をかぶって
おねだりしていました。

誰もお菓子をくれないときは自分で自分に

お兄ちゃんがお面をかぶると、ちょっと怖いみたいで
大急ぎでお菓子を持ってくるじゅん君でした

公園に行きました

2010-10-31 00:52:53 | こた・じゅん・たく成長記
今月の中頃に車で20分くらいのところにある親水公園に行きました。
とっても広い公園で、自転車に乗ったりする事もできます。


まずは野球

じゅん君がピッチャーをしています。



つづいてバッターに挑戦



全然当たらないので守りのこた君は暇そうです




あまりにも当たらないので飽きてしまったじゅん君。

次はサッカーがいいと言い出しました。

3人でパス回しをしました。




が、これも好き勝手に蹴ることができないので飽きてしまって

お兄ちゃんとキャッチボール。

近っ



この距離でもなかなか上手くいかない二人でした。

おっとと、キャッチできたかな?



たくちゃんはママと座って見学していました。

この日は10月とは思えないほど暖かい日でした。




原っぱで遊んだ後は遊具のある場所へいきました。

よくすべるローラー滑り台に最初は恐々だったじゅん君

パパに背中を支えてもらいながらすべりました。



慣れてきたらこんな格好で楽しそう




お兄ちゃんといっしょに何度もすべってました。



最後は二人でくっついて

この滑り台はとっても勢いがいいので、二人ともキャーキャーいいながらすべっていました。




たくさん遊んで大満足の二人でした。

この日の夕食はだんご汁。

ママが小麦粉を練っていると二人もやりたいと寄ってきました。

お手伝いをしてくれました



おかげでおいしいだんご汁ができました