goo blog サービス終了のお知らせ 

KOTA Manma

3兄弟の日常を綴っています。

クッキングDAY

2015-08-23 21:50:05 | こた・じゅん・たく成長記

今日は子供がそれぞれお食事のお手伝いをしてくれました。

まずはじゅん君がお米をといでくれました。



続いてたっ君が炒めるのをお手伝い。



そして今日のメイン!
こた君の初めてのお料理タイム。

まずはゆで卵を作ります。



続いて人参をカット



キャベツとブロッコリーも丁寧にカット



そして盛り付け



何か写り込んでます…

ドレッシングも手作りです



こた君特製カラフルコンビネーションサラダの出来上がり!





これは家庭科の授業で作ったそうです。
夏休みの宿題でお家でも作る事になってました。
子供用包丁を買って野菜のカットも全部やってもらいました。

お味は…

大好評!
ドレッシングも野菜の茹で具合もちょうどよくて美味しかったです。

じゅん君は特にモリモリ食べてました。




みんなが美味しいと言ってたくさん食べてくれたのが嬉しかったみたいで、また作ろうかなーと張り切ってました。

美味しかったよー!
また作ってね(^^)


夏旅 @旅館

2014-08-16 15:12:56 | こた・じゅん・たく成長記

今日の宿は山奥の小さな旅館です。
遅くに着いたのですぐにお風呂に入りました。



あまり大きなお風呂ではありませんでしたが、長旅の疲れを取る事が出来ました。

夕食は山の幸たっぷりのご馳走です!



じゅん君とたっ君は好きなものだけモリモリ。



こた君はのーんびり。



部屋に戻ってからも大騒ぎ。



寝るまでお祭り状態で大変でした。

朝も起きてひと騒ぎ。



お兄ちゃん橋をたくが渡ると言う謎の遊びをしていました。

朝ごはんを食べて、

ガツガツ組



のんびり組



旅館とお別れして今日の目的地へ出発します。


夏旅@那須ハイランドパーク

2014-08-15 13:57:26 | こた・じゅん・たく成長記
今日の目的地那須ハイランドパークに着きました。
お盆のど真ん中なので高速降りてからも渋滞でちょっと時間がかかりました。



ワンピースのフェアをやっていたので、おなじみのキャラクターがいっぱい。

ルフィー



ウソップ




そしてフランキー!



こた君はもう恥ずかしくて出来ないそうです。

最初に乗ったのはぞうさんの乗り物。





みんなちょっとドキドキしてます。

たっ君はママと観覧車に



高いところは怖くないみたいで、外を見る余裕があります。



ママ達が観覧車に乗ってる間、こた君とじゅん君は立体迷路に挑戦しました。



難しいコースに挑戦しましたが、あっという間に出てきました。



この後もたくさん乗り物に乗って楽しみました(*^^*)
ちなみにジェットコースターたくさんありましたが、誰も挑戦しませんでしたー(^_-)-☆

車に戻って一瞬で…ZZZ







今日の宿泊地までまたしばらくドライブです。




夏旅 @出発

2014-08-15 10:44:24 | こた・じゅん・たく成長記
今日から一泊二日で那須方面へ。



ハイテンションのじゅん君とたっ君の横でいきなり酔ってしまったグッタリこた君が…。

でも、しばらくしたらこの通り!



誰よりもテンション高くはしゃいでいました。

たっ君は少し飽きちゃったみたい。




車内は時々毒ガステロにあいますが、楽しくドライブしています。

あと少しで目的地です。




髪切りました

2014-06-29 20:10:08 | こた・じゅん・たく成長記

伸び伸びで暑苦しかった髪をやっと切りました。

じゅん君



こた君




髪を切ったあとちょっとだけゲームをしました。




今日の午後は親戚のおばさんに面倒をみてもらって、駅まで送ってもらいました。わざわざ葛西までありがとうございました!

子供達はとても楽しかったみたいです(^^)


お土産もありがとうございました。
美味しくいただきます♪





大雪

2014-02-08 16:50:36 | こた・じゅん・たく成長記

関東地方は本日大雪
朝からの雪がまだ降り続いています。

うちの前の畑も真っ白に。



子供達と雪遊びしました。

ますば雪だるま作り







完成!でも笑顔にはなれない寒さ。



そんな中こた君は雪の積もった滑り台に挑戦。



雪が滑り落ちるのを楽しんでました。



たっ君も真似っこ。



ドカーン。



雪合戦もしましたが、あまりにも寒いのですぐに終了。

三兄弟雪だるま



外は吹雪いています。
今までで1番の大雪です。

七夕のお誕生日(^^)

2013-07-07 21:29:09 | こた・じゅん・たく成長記

今日はいつも暖かく見守って頂いているおじさんのお誕生日です。

今年の七夕はとてもお天気が良かったので、天の川が見れそうです。

家のお猿さんたちからお祝いのカメハメハ波です!

お誕生日おめでとうございます(^^)



約一名がパンツで失礼いたしました。

お口直しにもう一回。



気合が入りすぎて顔は見えず、ガニ股ですがきっと遠くまで届いたと思います。

いつも、お世話になりありがとうございます。そして、これからもどうぞよろしくお願いします。




お誕生日 じゅん君andたっ君

2013-07-07 19:45:48 | こた・じゅん・たく成長記

少し前のじゅん君のお誕生日は犬のケーキを食べました。



ご飯はじゅん君のリクエストでお肉。
何が食べたい?と聞くと
ステーキとかお肉!
との返事があったのでステーキのお肉をカットしてサイコロステーキに。



子供はお肉より付け合せのマッシュポテトに夢中でした。

プレゼントは何が欲しい?
と聞くと。
風船!
との答えが帰ってきたので、
本当にそれでいいの?
と再度確認。
ママーたくさん買ってよ!10個とか!

はい(^^)喜んで買ってさしあげます。

そんなじゅん君はとっても面倒見のいいお兄ちゃんです。
この間もたっ君の歯磨きをしてくれました。



これからもよろしくね。

そして、その2日後にはたっ君のお誕生日。
またまたケーキを食べました。



たっ君はいつも朝バスでママと保育園に行っているのですが、隣のバス停がディズニーランド行きのバス停なので、いつも
ディズニーランドバス乗りたい!
と言っていました。

なので、その想いをお誕生日にかなえてあげました。

ママと2人でディズニーランドへ。
念願のディズニーランドバスに乗ってとても嬉しそうなたっ君。

到着すると走り出しました。



そしてディズニーランドに入場。



平日でしたが、やはり人で一杯。
この日は七夕飾りに自分で短冊を書いて飾れるイベントをやっていました。



最初に乗ったのはこのダンボの乗り物。



これに乗るだけで30分くらい並びました。
上下するダンボにとても楽しそうでした。



次はメリーゴーランド。



その次はティーカップ。



これはかなりグルグル回るので途中から顔がこわばっていました。

そして念願のミッキーに会いに行きました。
ですが、そんな簡単にミッキーに会えるはずもなく70分待ちに並びました。

ミッキーのお家の中に少しずつ入って行くのですが、途中に色々楽しいものが置いてありました。



たっ君が特に気に入ってたのはこれ。



植えてあるニンジンが土の中に埋まってしまって、時々ウサギが顔を出します。それが面白かったようです。

ニワトリさんにも夢中。




そしてやっとミッキーにご対面!



初めてみるミッキーに顔が引きつってました。
握手とタッチは出来たけど、手をつないで写真をとるのは無理だったので、前に並んでとりました。

胸にお誕生日シールを貼ってもらっていたので、ミッキーからもお祝いしてもらいました(^^)

実はママも初ミッキーだったのでとても嬉しかったです。

ミッキーにあった後は、色々な場所を探検しながら歩きました。

これ、地面にくっ付いているのですが、なかなかの演技でしょ。



最後に電車に乗って締めくくり。



とーっても楽しかったです。
帰りのバスでたっ君はグッスリでした。

次回はみんなで行きましょ(^^)


かくれんぼ

2013-05-14 09:39:48 | こた・じゅん・たく成長記

ママが夕食の準備をしているとこた君が来て
ママー僕たちが隠れてるから探しに来てね。
とかくれんぼのお誘いが。

子供部屋でゴソゴソ楽しそうに隠れ場所を探す声が聞こえます。

もういいよ~。

と、言われてもママはお料理中なので、すぐには探しに行けません。
こた君達はママがいつ探しに来るかわからないドキドキがたまらないみたいです。

手が空いたので探しに子供部屋へ。

たっく~ん。どこ~?
と声をかけると
はーい(^^)
とすぐに登場。



自分から出て来てくれるので簡単です。

次は誰がみつかるかな、



誰かいました!



じゅん君発見!
長く布団にもぐって待っていたので、汗だくになってます。

最後はこた君、どこにいるかな?
ベットにはいない様なので、クローゼットを開けると…



うわぁー!
とこっちがビックリするような声を出して登場。
キャアキャア言って騒いでました。

もう一回やろーよー。



お兄ちゃんがクローゼットに隠れていたのが楽しそうでたまらなかったじゅん君は、お兄ちゃんと同じところに隠れて同じ表情をしながら出て来ました(^^)



おかげでご飯の準備がすっかり遅くなってしまいました。

まぁ楽しかったからいいか。

白玉、寒天、フルーツ、あんこ

2013-05-12 21:02:20 | こた・じゅん・たく成長記

この間作ったフルーツポンチがいまいちだったので、今日は白玉フルーツポンチを作りました。



寒天は黒蜜風味にしてみました。
早速ママが味見。

子供部屋で遊んでいた子供に見せると…



ベットから落ちてきそうです。

この後新しいラケットでバトミントンをしました。



今日もたっ君はシャトルボーイをやってます。

そして、驚いたのはたっ君が1番高い鉄棒にぶら下がっていたこと!



これを見たお兄ちゃん達も負けずと挑戦。
誰が1番長くぶら下がれるか競争です。




たっ君が1番余裕に見えます。

じゅん君もう限界。




結果はお兄ちゃんが1番長くてじゅん君とたっ君はほぼ同時でした。

夕食の後で白玉フルーツポンチを食べました。

こた君は白玉とあんこをたっぷり、
じゅん君はフルーツと寒天のみ、
たっ君はアイスクリーム、
ママは全部乗せを食べました。

美味しかった(^^)