おばさんの日常生活

53歳で旧大検に合格して大学生活を書いた「おばさんの大学生生活」の
その後卒業してからの日常です

医師の説明

2015-05-11 16:24:40 | 日常

最近、新しく開業した耳鼻科を以前から通院している耳鼻科に変えました。
新しく開業したクリニックの医師の方が少し若いです。
ただ大学病院の勤務が長かったためか、開業したては口数がすくなく、横柄な感じでした。
でも大学病院でしたらそれでよいかもしれませんが開業してからはだめです。
最近はかなり愛想もよくなり患者さんも多くなりましたが病気の説明が丁寧ではありません。
医師からしたら丁寧で愛想をよくしているつもりなのは私もわかるのですが病気について聞きにくいです。

その点以前から通院している耳鼻科は優しい言葉使いで丁寧に説明してくれます、
検査機器が古いのも少ないのも言葉でカバーしています。

言葉は大事だなぁとつくづく思います。
患者は自分の体について不安なのです。
優しく接してくれる医師のもとに、通院します。

 

日記ブログランキングに登録しています。宜しくお願いします

 

人気ブログランキング


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (えみえみ)
2015-05-15 09:46:56
↓手の方はその後、大丈夫ですか?
私、これまで傷だらけの素手で庭仕事してしまってたので、
これから気を付けないと!とすごく思いました
グロブリンは私は使った事あるんですよ~
その時はもうとてもしんどかったので値段しか覚えてないし(腎臓の時です、1本4万円だった)、両親が詳しい説明を受けたみたいなのですが、
あとで、すごく大勢の方の血漿だと聞いてビックリしました!
なのでもう献血は出来ないみたいです。。

↑やっぱり言葉を尽くして説明してくれる先生が良いですよよね
最新の器具がなくても経験があるし、患者さんに寄り添ってくれる医師が一番だなぁと思います♪
返信する
Re:おはようございます (kosumosu-hana)
2015-05-15 10:29:15
えみえみさん。

コメントありがとうございます。
指ですが傷は治りましたが腫れがあるのです。
抗生剤もあと1日なので心配になり手の腱鞘炎で通院している整形外科の医師に相談しました。
そしたらなんとひょう疽は整形外科が一番診る機会が多いのだそうです。
知りませんでした。
今の状態は抗生剤を処方するほどは腫れていないけど治ってもいない微妙な段階だそうです。
荒い物や掃除などは手袋をしてあと普通の生活にもどしてよいと、いいます。
運が悪ければ悪くなるし運がよければ治るというのです。
うーんという気持ちです。

手袋はしなかったのですがこれからは絶対します。
えみえみさん手袋はしたほうがよいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。