覚え書きあれこれさんのツイより
何故か日本にいる私
いやー、それにしても怒涛の一週間でしたね。中でもメドベデワ選手の
クリケット移籍が一番のニュースだったと思いますが、その証拠に
5月と言えばホッケーの話題がスポーツ欄を独占するカナダの新聞に、
こんな記事が:続きはモモ博士さんのところでご覧ください。
※大変でしたね!
ゆづ花さんのツイより
結弦くんはギリシア🇬🇷でも愛されてるよ。コメンテーターのコスタラスさん、
「ゆづがこのスポーツをやってる事を神に感謝すべきだ。
結弦はこの競技でプルシェンコの後を継いでいるが、それは代役で
はないし決して真似でもなく結弦としてであり、独自のスタイル
こそ選手が持つべきものなのだ。」
ラカグ sokoさんのツイより
平昌五輪で羽生選手の会見通訳も務めたNY在住のジャーナリスト
・田村明子さんが登場!男子フィギュアスケートの世界、選手たちの
知られざるエピソードについてたっぷりお話しいただきます!
フィギュアスケートファンの方、ぜひ!6/4(月)
アイリンNEWSさんのツイより
☆アイリンショップ販売スタッフアルバイト募集☆
6/8~6/10に開催される「Heroes & Future 2018 in NAGANO」にて、
販売スタッフのアルバイトをして頂ける、長野県近郊在住の方を
募集いたします。
Miinaさんのツイより
FaOI幕張2017 (前回) 座席表
※個人メモ
スーパープレミア→1列
ロングサイド/北、南
プレミア→2~5列
北:東側から1-72番
南:ステージ側から1-84番
※12席ずつ
ショートサイド/東
プレミア→2~10列
南側から1-38番
SS席~B席↓
チュッキョさんのツイより
【お知らせ】
宇野昌磨 選手
ボーヤン・ジン 選手の出演が決定致しました!
※合わせて愛知公演のチケット情報も更新致しました。
THE ICE(ザ・アイス)
※ボーヤンが!
武藤 真也子さんのツイより
日本人だが世界で認められる若き才能、羽生結弦、大谷翔平、
藤井聡太…スケールとオーラが段違いで正に「スター」として輝く存在。
しかし、大谷翔平と藤井聡太については特番並みに賞賛する同じテレビ局で、
羽生結弦についてはファンを揶揄するに留まらず、
本人へのリスペクトに欠ける扱いは何故 TBS
そして、付け加えれば、大谷翔平も藤井聡太もプロだが
羽生結弦はアマチュアのアスリートで大学生である。
現役時代の高橋大輔や浅田真央、織田信成に似た芸人が似せた衣装を
着て、増してや名字を使った芸名を名乗り、バラエティに出まくった
ことがあった?制作側の日本のメディアの劣化が止まらない。
いっそのこと、羽生(はにゅう)ゆずれない、ではなく羽生(はぶ)ゆずれない、
読みに改名すれば、局アナが番組中「羽生はにゅう、羽生はにゅう」と
連呼する様に「羽生はぶ、羽生はぶ」と連呼することは畏れ多くて出来まい…
ましてや接客業をやらせることも。
新宿伊勢丹エムアイカード通信
こちらです。
-------------------------------------
海外ファンのGIFより
-------------------------------------
まだまだ、続きますよ~~
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
心より・・愛を込めて・・!
人気ブログランキング
1番下にあるランキングバナーは
当ブログとは一切関係ありません。
以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています)
こちらからは取れない~~~↓
今日も、たくさんの情報をありがとうございます。
一言だけコメントさせていただきます。
ゆづ花さんのツイより
ギリシアのコメンテーターのコスタラスさんの言葉は、率直に嬉しく、このような評価は同じ日本人として誇りに思います。
「ゆづがこのスポーツをやってる事を神に感謝すべきだ。結弦はこの競技でプルシェンコの後を継いでいるが、それは代役ではないし決して真似でもなく結弦としてであり、独自のスタイルこそ選手が持つべきものなのだ。」
例のテレビ番組と物まね芸人の件。
わたしは、まだ自分の気持ちを決められずにいます。
フィギュアスケートという競技を広く知っていただく上で意義あるもののひとつだという気持ちと、選手の皆さまに対する敬意に欠けるものはやめてほしいという気持ちと。
海外の方々が、ゆづくんのことをリスペクトし、その唯一無二さを正当に評価してくださっている。
その見方は、日本の国内でも以前に比べて広がりつつあるのかなとも思います。
元選手の皆さまが、いかにゆづくんが難しいことを簡単にやってのけているのかを、時に実演を交えて語りだしたことの功績は大きいと思うのです。
元選手の皆さまには、今後も選手ならではの視点で、具体的に語っていただくことを望みたいと思います。
それが、フィギュアスケートという競技の正当な評価につながると考えます。
こすもさん、みなさん、今日もありがとうございました。