goo blog サービス終了のお知らせ 

こんな1日でした

毎日の生活の中で思ったこと、感じたことの書いてみました

メタセコイアと銀杏の木

2022-11-21 10:12:27 | Weblog

ホタルの里のメタセコイアと、

日吉神社の銀杏の木色付きはもう少しですが、見るたびに幹の大きさに圧倒されます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断捨離の頃なのに

2022-11-20 19:15:41 | Weblog

断捨離の頃なのにミキサーの調子が悪いです。

すんなり回ってくれなくて、以前から氷は砕きにくくなっていました。

昨日からいただいたカボスでカボスコショウを作っていましたが

どうも思うようにいきません、

それでもまだ畑に有る赤トウガラシで作ったら思いのほか美味しくて

今日はそろそろ畑で終わりになる青唐辛子でも作ろうとしましたが

刃のまわりが悪いのか時間がかかります。

買え!買え!!の掛け声が主人から聞こえます。

近所の電気店でさっそく購入。

断捨離で物を減らそうと心掛けているのに買ってしまいました。

まだまだ孫たちのジュース作りやスープ作りには必要だし良いか!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに会いました

2022-11-19 17:34:09 | Weblog

カモメおじさんに久しぶりに会いました。

いきなりカモメたちが騒ぎ立てます、何事かとみると餌をあげるおじさん登場

車を見て分かるのか大騒ぎです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影会

2022-11-17 09:27:31 | Weblog

昨日は写真クラブの撮影会で大分の藤河内渓谷に行ってきました。

国道から渓谷へ9キロの入り口から細い道路が延々とくねくね曲がって続いています、

対向車が来ないことを願いながら進みます。

7~8台ほどの駐車場があり到着。

急な階段が有り体力に自信の無い私は足がすくみしばし思案、

下から上がってきた人に尋ねたら

あそこに見えている所ですよと教えてもらい下りることに。

とても綺麗な渓谷、遊歩道も整備されていますが、

高低差が有り進んでいくのは途中までにして撮影。

元気だったら最後まで行っていろんな景色を見たい所ですが残念。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宗像大社菊花展

2022-11-15 17:16:08 | Weblog

いいお天気でディサービスのお年寄りたち大勢・

七五三のお子さんたちも大勢。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする