畑で大きくして鉢に移植し家の庭で楽しいでいたカサブランカの花もとっくに枯てしまい
どうしたものかと茎を半分ぐらい切ってしまいました。
今日ネットで見ていたら葉っぱは枯れるまで置いておくのが球根植物の基本ですと言っていました・・早めに確認するべきでした。
今年のアジサイは花が沢山咲き昨年と同じく綺麗に咲いた株と
花が咲かなかった株に分かれてしまい、何が悪かったのか分かりません
基本の通りに昨年選定したはずなのにと不思議です。
今年の剪定も急がなくては。
昨夜は県民割を利用して近くのホテルにお泊り。
バイキングでお安くお泊り、
5000円引きと2000円のクーポンいただいて
少し贅沢なランチのお値段で2食付きでお泊りできゆっくりできます。
コロナが増えだしていますこれがしばらくは最後のお泊りに成るかな。
昨日のボーリング510と500越え出来ました。
帰る前に土砂降りの雨が降っていたよと教えてもらいましたが
私が出る時には降り終わっていました。
庭も畑も雨を求めています。
朝、家を出て少し走ると3号線を救急車が立て続けに2台も急いでいました、
朝から熱中症なのか気に成りますね。
救急車のサイレンが聞こえると運転どうしようと慌ててしまいます、
邪魔にならないようにしないと。