BBIQ50万回線突破の花束プレゼント
の申し込みをしていたんでしょうね。
すっかり忘れていたらメールで当選しましたと来ていて
今日配達してもらいました。
花を貰うって嬉しいですね。
BBIQ50万回線突破の花束プレゼント
の申し込みをしていたんでしょうね。
すっかり忘れていたらメールで当選しましたと来ていて
今日配達してもらいました。
花を貰うって嬉しいですね。
夕方のニュースで野菜が高いので、
道の駅の野菜がお安くて大人気ですと放送していました。
沢山のトマト・キューリ・ナス葉物野菜
ほうれん草等寒い時が旬の野菜も沢山ありますが
ついついこの画面を見ていたら今は夏なの?と思ってしまいました。
今の季節、家庭菜園の畑にはトマト・キューリ・ナス等育ちません。
ほうれん草・レタス・大根・ニンジン・かつお菜・ブロッコリー・
スティックセニョール・春菊等、冬野菜が育っています。
1年中食べられる便利さと引き換えに、
失くしたものに郷愁を感じるのは歳取った証拠ですかね。
久しぶりに映画を見に行きました。
「働く細胞」
昨日は観客も多かったようですが平日の今日は全くの貸きり状態でした。
孫たちが見ていたので興味を惹かれ見に行くことに。
自分の体内を思い浮かべながら、
時に涙も流したりして見入ってしまいました。
無数の細胞が形づくってくれている私の体
調子悪いのは変異した細胞のせいかなんて思いながら見ました。
少し前に食べに行った隣の市に有るインドカレー
美味しくて今日も行きました。
ここ1月ばかりに4回も通いました。
お安くて美味しくてカレーもたっぷりで、多すぎるぐらいです。
インドカレー何カ所かで食べましたが此処が1番でした。
今朝、近所のスーパーの駅弁フェアーのチラシを見て買いに行きました。
開店前に並んでいる人も大勢。
人が弁当に殺到している中に、
幾つかの弁当を持ち買いたそうな人に有りますよと声掛けしているお爺さんが居ました。
自分が買うんでも無く手に取り買えなかった人に譲る気の様です。
まだまだ弁当は沢山あります、皆売り場から買いますよね。
意味が分かりません。
声かけた人が買わなかった弁当は売り場に戻していました。
何がしたかったのか分かりません。
ちなみに私は柿の葉寿司と迷いましたが、焼サバ寿司を買いました。
ご飯も、肉厚のサバも、中に入っているショウガも美味しかったです。