goo blog サービス終了のお知らせ 

こんな1日でした

毎日の生活の中で思ったこと、感じたことの書いてみました

河豚を食べにお泊り

2025-03-08 17:29:19 | Weblog

会員登録しているホテルから、

河豚尽くしプランの案内メールが来たのでつい食べたくなり申し込み、

昨日お泊りしてきました。

 

量的には多すぎずそれでもたっぷりの河豚を美味しくいただきました、

私的にはポン酢の味ともみじおろしに不満が有りましたが。

 

主人が大きな部屋が良いというのでお高いですがそこにお泊り、

大浴場に行き気づきました。

 

部屋のグレードによりスリッパに差が有ることに。

私のスリッパは中では1番いい様でした。

こんなところでも差をつけるんだとビックリ。

 

帰りにのぞいた津屋崎古墳群菜の花が咲きだしました。


 

 


ヒヨドリ?と野菜の葉っぱ

2025-03-04 11:56:11 | Weblog

畑のブロッコリーの葉っぱが鳥に食べられています、

ブロッコリーは無傷です。

 

次はスティクセニョルの葉っぱが食べられています、

これもスティクセニョルは無傷です。

 

昨日はほうれん草も食べられていました。

これは葉っぱを食べれられたら困ります。

 

昨日は家で芽だしして移植しようと思っていた

キャベツの葉っぱをヒヨドリに食べられました。

 

ネットを外した金柑食べ尽くされるかと思ったら

まだ残っています。

 

人間に戦いを挑んででもいるのかな???

 

金柑の側でサクランボの花が膨らんできました

ヒヨドリがとまります、金柑収穫してしまいました。

甘露煮にしましょう。

 

 


水仙ペーパーホワイト

2025-03-02 10:13:33 | Weblog

水仙ペーパーホワイト

 

真っ白で珍しい水仙の球根を貰って植えていたのが今年花開きました。

喜んで切り花にして飾っていたら何とも言えない嫌いなにおいがしています、

犯人は水仙でした。

 

他の水仙はいい匂いがします。

家の中には置けずベランダに置いても臭います。

庭でももちろん臭います。

 

処分するしかないのかな、

ネットで検索すると水仙ペーパーホワイトという種類で

お高く販売されています。

 

 


ヒヨドリ

2025-03-01 10:58:29 | Weblog

庭の金柑に鳥避けにとネットをかけていたら

先日ヒヨドリがネットに引っ掛かり絶命しました。

主人が庭の隅に埋めてくれました。

もう金柑食べられてもかとネット外しました。

 

もうずーと前ですが

田舎で農業している兄が言っていたのを思い出しました、

何かにネットをかけていたら蛇が沢山ひっかかっていて。、

さすがに気持ち悪かったと言っていたなーと。

 

大阪にいた頃、

竹田城の撮影会の話が出た時に

お城の石垣に蛇が沢山引っ掛かって居るとの話をしている人が居て

近寄るまいと思った事も思い出しました。

 

爬虫類に弱い、非情ですが死んだら鳥も触れません

ひーたれの私です。