goo blog サービス終了のお知らせ 

阿波道中膝栗毛 ぐるぐる漫遊記

ぐだぐだ・・・のろのろ・・・まったり漫遊

8月18日徳島魚類 一新太郎さん

2010-08-17 22:39:13 | 徳島市



徳島魚類 
一新 太郎(イッシンタロウ)さん 


今回は徳島、海の食材についてです。。はい。
テレビの仕事で知り合った太郎さん。出会いは「1本立ち秋刀魚」でした。

甘いマスクの男前です!

徳島の魚と言えば「ハモ」ですが、その大半は県外で食べられているので馴染みが薄いのではないでしょうか?ちなみに僕もあんまり食べたことないです。
徳島の海の魅力や知ってるようで知らない市場のお話など満載の30分です。。。

太郎さんはツイッターでその日のお魚情報をツイートしてるそうです。「tokushimagyorui」で検索しましょう!

そんでもって太郎さんの好きな風景は、「南岸から見た吉野川の夕日」だそうです。。ちょうどいい写真があったので貼ってみました。こんな感じなかな?


市場を舞台に頑張っている一新さん、今後の活動に注目です!
  

 ■徳島魚類HP↓↓









【番組スポンサーさんです】
ドコモショップ新浜店・大工町店
自然派ハム工房リーベ・フラウ


7月28日渦戦士エディこと長谷川 泰弘さん

2010-07-27 18:38:56 | 徳島市



渦戦士エディこと長谷川 泰弘さん

はい。なぜかこの番組にヒーローです。。



スタジオ前、炎天下の撮影です。
さすがはエディ。暑さもなんのその。。
いろんなポーズに応えてもらいました。。。
結局使ったのは1枚ですけど・・・・・

さて、エディこと長谷川さん。
素顔はNGでしたが、仮面の下に隠された熱い想いを語ってくれました。
徳島フレーバー溢れるエディの誕生秘話(※別に秘話というほどではないけど)
ステージとは違ったエディの魅力。そして徳島との関係。。。
じっくりお聞きください。お茶目な長谷川さんの素顔がわかりますよ。


※渦戦士エディのHPより

時間があったらツーリングもしたい・・そうですが、今はエディと
本業(一応サラリーマン)で手一杯。風景を楽しみながらのツーリング
はお預けだそうです。。
徳島の魅力を、ヒーローを通じて発信しているエディ!
一人でも多くの人に知ってもらいたいと思います。

エディHP↓↓




最後に一緒にパシャっっと。。

ちなみにこの武器は手作りですよ。。

素顔が見せれないのが残念ですが、なかなかのナイスガイです!
これから子供向けイベントを考えている方!
地域活性イベントを準備中のあなた!!

徳島産ヒーローエディを呼びましょう!





【番組スポンサーさんです】
ドコモショップ新浜店・大工町店
自然派ハム工房リーベ・フラウ

7月7日 徳島県観光協会理事長 清重 泰孝さん

2010-07-07 14:18:40 | 徳島市


財団法人徳島県観光協会理事長
清重 泰孝(きよしげ ひろたか)さん




子供の頃からリーダーシップを発揮し、活発だったそうです。
社会人となってからは県外から故郷徳島を見続けてきた清重さん。「県外に居たからこそ分かる徳島の魅力」をたくさん発見したそうです。

アイデアマンとして地域振興に力を注いでいる清重さんの魅力がばっちり分かる30分です!
自身のふるさと徳島県の魅力、そして今年3回目の開催となる「とくしまINAKA博覧会」のコンセプトについても熱く語っていただきました!

そんな清重さんのアイデアから完成したのが「阿波とくしま観光かるた」 



☆ 仕  様 ☆
価格:2箱1セット定価1050円税込
徳島県内の観光地・名産を楽しく学べる、赤と青の2種類のパッケージ版を1セットにした商品です。
☆お問い合わせ☆
徳島県観光協会 TEL 088-652-8777


そんでもって清重さんの大好きな場所は?という問いに
「眉山(びざん)からの景観!」確かに徳島市の財産ですね!! 
また花が大好きだという清重さん。花を活用した街造りについてとても参考になるお話をたくさんしていただきました。番組の放送時間上残念ながらカットしてしまいましたが、清重さんのアイデアが街を彩る日はそう遠くないと思います。




 【清重さんの大好きな光景「眉山からの光景」】




【番組スポンサーさんです】
ドコモショップ新浜店・大工町店
自然派ハム工房リーベ・フラウ