(a)
重力により
垂直抗力 Wcosαと
斜面に沿って下向きの力 Wsinαが働きます.
力の釣り合いから
μWcosα= √(W^2sin^2α + Hmin^2)
ですから
Hmin = W√(μ^2cos^2α - sin^2α)
です.
μ= 2tanα
ということですからこれを代入すると
Hmin = √3Wsinα
です.
(b)
斜面に沿って下向きから測った動く方向の角度をθとすると
tanθ= √3
ですから
θ= 60°
です.
重力により
垂直抗力 Wcosαと
斜面に沿って下向きの力 Wsinαが働きます.
力の釣り合いから
μWcosα= √(W^2sin^2α + Hmin^2)
ですから
Hmin = W√(μ^2cos^2α - sin^2α)
です.
μ= 2tanα
ということですからこれを代入すると
Hmin = √3Wsinα
です.
(b)
斜面に沿って下向きから測った動く方向の角度をθとすると
tanθ= √3
ですから
θ= 60°
です.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます