goo blog サービス終了のお知らせ 

korondemoのメモ

記憶の助けとして

ファインマン流物理がわかるコツ 演習問題 8-5

2007-11-07 18:44:39 | 物理
(a)
重力により
垂直抗力 Wcosαと
斜面に沿って下向きの力 Wsinαが働きます.
力の釣り合いから
μWcosα= √(W^2sin^2α + Hmin^2)
ですから
Hmin = W√(μ^2cos^2α - sin^2α)
です.
μ= 2tanα
ということですからこれを代入すると
Hmin = √3Wsinα
です.
(b)
斜面に沿って下向きから測った動く方向の角度をθとすると
tanθ= √3
ですから
θ= 60°
です.

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。