goo blog サービス終了のお知らせ 

ミドルシニア的な自分らしい幸せな暮らし方

事例案件3000件以上の経験を持つ住まい&収納デザインのプランニングプロが日常の気づきを面白おかしく綴る日記

オリジナル収納づくりの特技

2010-11-22 | 日々の仕事


現場に搬入された4メートルや3メートルの
メルクシパインの集成材を大工さんが切っています。

もちろん全てフォースター☆☆☆☆
安全性もバッチリです。


図面に落とし込んだ長さから
天井高さまでの2m40㎝ほどもある
棚の立つ部分に使う板を自由自在に振り回して
上手に組み上げていきます。



部屋の中の回りにはもう仕上げとなる化粧材も露出しています。
どんなに狭いところでも周りのモノに
材料をぶつけないその技はすごい

力任せに材木を打ち込んだり
でっかいものを自由に持ち上げたり
なんだか・・・・
時々人間じゃないくらいの力を感じますが・・
失礼(笑)

その材料の先にまで神経をいきわたらせる
繊細さも持ち合わせているんですよね

大工さんのその力強さと繊細さに
いつも感謝しています。

今日もいいものができていました
ありがとう

下記のボタンをクリックしてください。


このブログと同種の情報も見ることができます。


にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ

にほんブログ村