
コスモス畑へと向かう道を楽しみながら、”たで”や”露草”が咲く垣根を横目にして…
母が「”露草”って”嫁っ子花”とも呼んでたんよ」と教えてくれました(・0・。)
「お嫁さんみたいでしょ?」と楽しそうに言う母…ヽ(´◇`*)/
”そ~かな~~~?”と賛同できない娘をお許しください…σ( ̄◇ ̄;)
コスモス畑は既に12分咲きで、ほっとんど枯れてる状態でした❁
もっと早く来れば良かったね…っと母と言いながら、まだ綺麗に咲いているコスモス達を、写しました(-/■ゝ=☆
蝶々が飛んでいたので一緒に撮ろうと思ったんだけど、ど~も気配を感じるらしく逃げられちゃいます(-∩/■ゝ=☆'''∞
なので踏みそうになったバッタさんに目線をうつして1枚撮らせてもらいました(笑)
しばらくコスモスを堪能したけど、ほとんど枯れてたので、も~一つある近所のコスモス畑へ行く事に。テクテク・・・o(゜ー゜o)。。。。3

だいたい歩いて20分くらい。
そこへと向かうまでには小学校3年生まで通った学校もあります★
その学校の裏にある畑で白鷺を発見!!結構近くにいたのでデジカメを~~~ってカバンから出してる間に、写される事に気付いたのか?
飛ぶでもなくただ背を向けてトッコトッコと遠ざかっていきました(笑)
ズームにして写したけど、もう時すでに遅しって感じで遠くに行っちゃってました!
気を取り直して再びコスモス畑へ向かいます。テクテク・・・o(゜ー゜o)。。。。3
だけど何故か分からないんだけど影も形も無く、もしかして”夢だった?”と思うくらいに砂の山で埋め尽くされてました。
なんか切ないな~~~(x_x;)
今年は温かかったからかな?
コスモスの咲く時期が、きっと早かったんだね。
来年は、気候とか考えてちょっと早めに見に来ようね♪って言いながら家路に着きました!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます