goo blog サービス終了のお知らせ 

相模の国から

4年ぶりに転地先から戻ってきました。
以前は気づかなかったこの地の自然に目を向けていきたいと思っています。

スクープ、第二弾 !!

2025-04-15 | 日記

≪ カワセミ ≫  17cm  スズメより大きい

池の手前側のお立ち台に♀が止まったとわかってすぐに、近くから♂がヒラリと飛んできたのでした 

 

そして、こんなシーンが始まりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ペアのカワセミは、思う存分楽しめたようです 

 

今年は、オオタカにしろカワセミにしろ、こんなシーンが見れて、鳥撮り冥利に尽きるというものです。

そのうち、ヒナと一緒の所も見れるのでしょうか・・・? 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (大山鹿)
2025-04-15 19:43:02
こんばんわ
今年も子育ての季節到来ですね。
キット元気な若が見れますよ。
返信する
≪大山鹿 様 ≫ (korekore)
2025-04-15 22:05:13
そうだといいのですが・・・
その前に、夏鳥としての一番、オオルリにも会いたいものですが。。。
返信する
カワセミ (鳥魅童心)
2025-04-16 06:38:39
見ようと思ってもなかなか見られないシーン。
さすがに今年も持ってますね。
そして、このペア、子育てが順調に進むといいですね。
長丁場、無事でありますように。
親が子にエサを運ぶところが見たいですね。
返信する
≪ 鳥魅童心 様 ≫ (korekore)
2025-04-16 07:09:37
過去、この場所でよくカワセミは見るのですが、さてさて、今年は
ファミリーでの縦列など、見たいものですが、どうなりますやら・・・
楽しみです。
返信する
Unknown (c、walker)
2025-04-16 08:13:30
鳥運絶好調維持中の「korekore」さん
まさにスクープでしたね。
第二弾も決定的な瞬間を撮影出来て・・・
自分もかつて見たことがありましたが、それは随分昔の事で近年は全く見たことがありません。
こうなれば次の楽しみはひな鳥の誕生ですね。
好調を維持中の「korekore」さんにはどうしても次のスクープ第3弾を期待してしまいます。
今の貴方なら可能です!
返信する
カワセミ (S15)
2025-04-16 15:59:13
良いシーンに出会えましたネ
タイミングがいいですね

返信する
≪ c,walker 様 ≫ (korekore)
2025-04-16 16:37:26
第三弾は、いくらなんでも、そううまくはいかないのでは・・・
一応、ご期待にそえるようがんばってはみますが・・・
この際は、可能性として、ヒナの縦列を見てみたいです。
返信する
≪ S15 さん ≫ (korekore)
2025-04-16 16:43:08
あまりに偶然のことで、ビックリでした。
ちょうど今は、こういう時季なのですね。
ヒナが誕生しても、育てやすい時だろうし。。。
かわいい雛さんたちにも、会いたいものです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。