goo blog サービス終了のお知らせ 

なにか問題でも?

のほほん夫婦とのほほん長女姫&のほほんミニ・シュナ(♂)とののほほん生活

土日

2009-05-25 12:15:12 | 
ものの見事に、りょうちゃん風邪ぴきです…

土曜日は、ケホケホするので保育園をお休み…

風邪気味を早く治そうと1日をゆっくり休もうしたけど、姉さんのとこ行ったりとして微妙に忙しくパタパタとして夜へ

夜になってやけに寝付けないりょうちゃん…

かみさんが異変に気づき体温を測ったら『38℃』台の熱(ノ△T)

日曜日は朝からりょうちゃんの顔が鼻水、目やに、ヨダレと凄い事に…(ノ△T)

1日抱っことかして、顔面に咳、鼻水、唾とか受けていたら俺も喉が痛く…軽く風邪貰ったかな?

結局、良くなるどころか悪くなるばかりでりょうちゃんもぐったりと疲れた表情(ノ△T)

しかし、夜から犬友と飲み会があったので、家族で参加予定だったけど俺のみの出席

とりあえず、飲んで食って楽しい時間を過ごさせてもらいました(__)

何はともあれ、りょうちゃん早く風邪治ってりょうちゃんスマイルを見せとくれ( ̄∀ ̄)

風邪ぴき

2009-05-22 12:20:11 | 
昨日、病院に行ってきた結果!

普通の風邪の引き初め?だったみたいです。

昨日の夜は寝ながらケホケホと咳はしてたけど…

とりあえず、熱は上がらなく平熱だから治りは早いかな?

今朝も元気に床をズリハイしながら空のボールを追いかけてた(-o-;)

寝返り

2009-05-14 12:35:01 | 
最近、寝返りうつようになって、行動が活発になってきたりょうちゃん( ̄∀ ̄)

いつも右から左へゴロゴロ…( ̄∀ ̄)今回は、左から右へゴロゴロ…( ̄∀ ̄)

会社から帰ってきたときも喜びながら寝返り…ゴロゴロ…

たまに、意地悪してタオルは置いて小さな山を作り寝返り出来ないように置く( ̄・・ ̄)

そうすると、ムキになって喚きながら反動をつけてその山を寝返りで乗り越えてしまう…(-o-;)

寝返りからハイハイへ変化する日は、そうは遠くはなさそうだ( ̄∀ ̄)

ハーフバースディ

2009-04-25 23:15:03 | 
今日は、凌ちゃんのハーフバースディ

もう6ヶ月だよ~早いねぇ

今じゃ寝返りでコロコロ転がりまくり何を言ってるかわからないほど良く喋る

こんな親でありながら元気に育ってますよ。本当に

ハーフバースディってことで、お祝い

お風呂用のヒヨコおもちゃこれで、お風呂楽しくなるかな

これからも元気に育っておくれよ

新しいおもちゃ

2009-03-08 23:13:23 | 
手で掴めるようになったから、オーボールってやつを買ってきました

さっそく、手にしたりょうちゃんは両手でがっちり握って、口に持っていって食べようとして見てるとなかなか面白いです

当の本人は、口に入れても口に入らないから納得行かなくて奇声を上げたりしています

けど、だいぶ夢中になるっぽいから当分はこのおもちゃで当分いけそうです〓

初節句

2009-03-01 21:32:00 | 
今日は、りょうちゃんの初節句でした

うちの実家とかみさんの実家からばぁばが来てもらい

みんなでお祝いしてもらいました

料理は、かみさんが朝から一生懸命作ってたデコちらし寿司とサラダ、肉料理


で、うちのばぁばが買ってきたひな祭り用のケーキ


豪華な料理となりました

そして、ひな壇の前で記念写真


すくすく幸せに育ちますように(*^_^*)

たそがれ泣き

2009-02-23 08:20:00 | 
2、3日前から夕方から夜にかけてこの世の終わりかってくらいに顔真っ赤にして大泣きするようになって、調べてみたらどうやら3ヶ月目くらいから始まる『たそがれ泣き』みたいです

どうやら治す治療方法もなくとことん愛情持ってあやすしかなさそうです

一生懸命あやしても全然泣き止まなくイライラしてしまうけど

しかし、うちのかみさんはそこは割り切って、赤ちゃんは泣くのが仕事で成長の証と気にし過ぎだよと言うけど…

俺としてみたらやっぱり気になってしまう

けど、気にし過ぎるとストレスとか溜まったりとかで大変みたいだから、俺も早く割り切れるようになって、かみさんへのサポート忘れずに頑張ろう


たそがれ泣き対応
・立て抱っこ
・泣き疲れて寝るまで放置
・音とか音楽を流す

すくすく成長

2009-02-15 23:00:44 | 
最近のりょうちゃんは首も据わり元気に成長中

たまに大声で笑ったり音を追いかけたりといろんな変化が出てきました。

びーしーじぃー

2009-02-02 21:53:27 | 
今日は、りょうちゃんのBCGの日でした

俺は仕事なので、かみさんとりょうちゃん2人で電車移動

そうりょうちゃんは今日電車も初体験

BCGは、初の痛み?なので泣くかな?と思ったけど、なんと泣かずに終了

どうやら、キョトンとして終わったらしい(ぼぅ~とするとこは俺似か

とりあえず、泣かずに済んだことは偉いぞりょうちゃん

帰ってきたらやっぱり疲れてたのか、会社から帰ってきたらりょうちゃんはぐっすり寝てました

今日で3ヶ月

2009-01-25 22:24:55 | 
今日で、我が家のりょうちゃんも誕生から3ヶ月となりました

りょうちゃんがうちにきて3ヶ月早かったなぁ~

最初は、退院したては小さいなぁ~と思ったのが今ではこんなに大きくなって

最近は、音にも反応するようになって、ガラガラを鳴らすと遊んでくれるようになりました

これからも元気に育ってね