goo blog サービス終了のお知らせ 

なにか問題でも?

のほほん夫婦とのほほん長女姫&のほほんミニ・シュナ(♂)とののほほん生活

春キャベツ

2010-03-06 22:54:06 | 食べ物
今日JAの直売店に行ったら、春キャベツを売ってたので思わず購入しちゃいました

大人は、春キャベツとこれまたJAで買ったブロッコリーのクリープパスタ

姫のは、春キャベツのシチュー

完成したのは写メ撮るの忘れちゃいました。

美味しく

姫も完食で、大人も完食!

一足早い春の味を味わいました

初マカロン

2010-02-13 23:02:25 | 食べ物
はじめて、マカロンっていうものを作ってみました。

作る工程が結構大変だということで、難しいのかな?と思ったけど

そうでもなく、すんなりと出来た感じがします。

満足度で言えば、7割うまくいった感じ

けど、作る過程でいうと焼き上げるタイミングのところで温度と焼き上げる時間が

うまくいってなかったら失敗してたかも^^;

次回は、ピエのところでもう少し時間かけてやいてみたら見た目が綺麗にいくかも^^

後は、サンドするのを失敗しないようにしないと

はらドーナツまち

2010-01-29 22:51:19 | 食べ物
はらドーナツに並んでみよう(≧∇≦)

うまいかね?

《追記》
さっそく家に帰ってから食べてみました。

買ったのは、『はらドーナッツ・丹波黒豆きなこ・サトウキビ』

はらドーナッツをさっそく食べてみました。

オカラ・豆乳のドーナツだけあって、ほどよい弾力でのど越しもぱさついておらず

すっとしています。

甘さはかなり抑えてあるので、しっとりとして美味しい味でした。


姫には、油の衣のところを大人が食べて、中身を食べさせてみたら、もっとクレクレ

けど、もう夜も遅かったから『寝ん寝ぇ~は?』と言うとふと思い出したように布団に走っていき布団にダイブして寝ちゃいました

で!はらドーナツはって言うと・・・

うーん。飛び切り美味しいって言うわけでなかったから、気が向いたら又買うって感じなかな

おやつは、スコーン

2010-01-09 14:26:15 | 食べ物
さて、保育園から姫が帰ってくる時間になるので、おやつのスコーンを作って見ました

バターも使ってないから脂分取らなくていいしね。甘めも抑えてあるので姫にもちょうどいいでしょう

左は、姫のでプレーン、右側は大人用でチョコ味

さて、保育園からかえって来た姫は美味しいと言ってくれるでしょうか?楽しみ


今回のレシピ
30分で作る☆イングリッシュ・スコーン

1歳用 クリスマスケーキレシピ

2009-12-24 23:35:58 | 食べ物
姫のクリスマスケーキレシピ(誕生日ケーキとして対応可能)
砂糖少な目なので、空も半分食べれました。っていうことは犬のケーキとしても可能?
●スポンジ
卵 2個
砂糖 25グラム
小麦粉 50グラム
●煮りんご
りんご 半分
砂糖 20g
レモン汁 少量
●ヨーグルトクリーム
プレーンヨーグルト 450g
●前日準備●
前日に、プレーンヨーグルトの水切りをする

●スポンジを作る●
《準備》
小麦粉はふるっておく。 オーブンを190℃に温めておく。
《スポンジを焼く》
① ボウルに卵と砂糖を入れ、湯煎にかけながら、人肌になるまで泡立てる。湯煎から外し、もったりするまで混ぜる。
② 粉を一度に入れ、ゴムべらでさっくり混ぜる。
③ 敷き紙を敷いた型に入れて、180℃で20分くらい焼く。  焼き上がったら、網の上で冷ます。
●リンゴを煮る●
①りんごは水でよく洗う。皮をむき、芯を取る。 りんごをスライスして鍋に入れる
②木べらで混ぜながら、弱火でコトコト煮ていく。クッキングペーパーで落としぶたをしつつ、煮る。しんなりしたら、火を止める。冷ましながらも色が入ります。できあがり。
●デコレーション●
①スポンジを2枚にスライスし、絞り袋に入れたクリームを少し絞り、りんご→クリームと重ねる。
②残りのクリームで飾り付けして完成

注意 卵、乳アレルギーもちには注意です

トマト・生ハム・バジルの冷製パスタ

2009-08-22 22:48:42 | 食べ物
最近の我が家のお気に入り

暑くてあっさり目にしたい…けど、そうめんとかに飽きた日にはこれが一番

トマト♡生ハム♡バジルの冷製パスタ

これが一番

トマトだからあっさりして美味しいくて調理も簡単

もう少し綺麗に盛り付ければよかったけど。。。作ったのが俺なのでこんな雑な盛り付け

Cpicon トマト♡生ハム♡バジルの冷製パスタ by YUZUMAMAN

美味しくて簡単なのでみなさんもお試しあれ

たいやき 尾長屋

2009-06-27 23:15:23 | 食べ物
今日仙台に初進出のたいやきに行ってきました

お店は、尾長屋

なんとここのたい焼きは白いです

とりあえず、アンコとチョコ、抹茶を購入


白い皮と言ってもアンコは白い生地でチョコは、チョコ色?抹茶は、抹茶色でした

さっそく食べて見ましたが、なんとビックリ生地がモチモチで弾力が凄くて、今までのたい焼きとは別なものに思えました。

中身はアンコ(抹茶もアンコ)・チョコも美味しかったです。

冷やしても美味しいらしいので、今度は冷やして食べてみようかな。

とりあえず、そんなにリピートはしないかな

丸亀うどん

2009-03-22 22:00:14 | 食べ物
今日前から気になっていた丸亀うどんを食べに行ってきました

お店に行ったときは、行列が出来ていたけど結構回転が速くてすぐに席に座れました。

俺が注文したのは、『釜揚げうどん』

こしも強くて、麺汁もだしが美味しかった

値段もお手ごろなので、またきたいお店です

hanaとgoo

2009-03-03 22:14:51 | 食べ物
この前、気になっていたサンドイッチ屋さん『hanaとgoo』に行ってきました

店内は、テーブル席2つと椅子席5つくらいの小さなお店

注文したらそこから作るタイプのお店です(例であげるとモスかな)

さっそく、メニューがあったのでメニュー見ながら何がいいか迷う迷うやっぱり始めてきた店は何頼むかどんな味でどんな見た目かで余計に迷う…

結局、俺はチキンサンド(塩胡椒)のセットかみさんはベーコンエッグサンドのセット

会計の時に、『百円引きクーポン使いますか?』始めてきたのにクーポンないよ~と思っていたらさっき見ていたメニューに百円引きクーポンが!!

さっそくクーポンを使い百円引きに!(b^ー°)

注文を受け、キッチンではさっそく作り始め

出来上がる間際に、『半分にお切りしますか?』と聞かれたので、『お願いします~♪』と返事(^O^)どうやら、野菜とか多く結構なボリュームになり食べにくいとのこと…

りょうちゃんが車で寝てたので、テイクアウトで帰ることに