goo blog サービス終了のお知らせ 

育児日記*

長女5歳、次女3歳の育児日記です。

クリスマスプレゼント

2010-12-24 16:13:18 | 長女2歳

今年のプレゼントは、



大好きなアンパンマンのおふろで遊ぶおもちゃ。

今まで、お風呂におもちゃは一つもなく、
お風呂におもちゃは必要ないという考えでした。

だけど、大好きなアンパンマンに娘のシャワー嫌いを克服して頂きたく、購入しました(笑)

娘ちゃんはシャワーが大嫌いで、シャワーを出すと怖がってパニックになるんです。

アンパンマンが持っているシャワーなら怖がらないはず!

頼む!アンパンマン!


そして、もう一つ。

おまけにアンパンマンの小さなぬいぐるみを買ってあげました。



レジで支払いをしている間も、アンパンマンが欲しくて大泣き。

お家でも、朝起きるなり「アンパンマン!」と言うくらいお気に入り。


そういえば、今日こどもちゃれんじ1月号が届いてたな~。
喜ぶだろうな~♪


補助便座

2010-12-16 10:00:00 | 長女2歳
便座に座らせてみようかな~と思って補助便座を出しました。

娘ちゃんのおもちゃになってます。あらら・・・

おもちゃと言っても、ちゃんとまたいで座って、
「おしっこ、出た!」と、出てもないのに言っております。(笑)


昨日は、この補助便座で面白いことしてました~



何をしているでしょう?


正解は・・・


補助便座でお風呂遊びをしてました~。

ライゴーを洗ってあげてます。

たまに、両手でお湯をすくって自分の顔を洗ってます。(笑)


その後、



ライゴーが入ったまま、「おしっこ、出た~!」

本当におしっこして下さいな。

毎日見てます

2010-12-15 16:21:33 | 長女2歳
相変わらず「だんじり祭り」が好きな娘ちゃんです。

毎日、毎日飽きもせずDVDを見てます。

昨日もDVD見ながら、何かを探し始めた娘ちゃん。

何を探してるのか見ていたら、

アンパンマンのおもちゃを持って来た。

何をするのか見ていたら、



アンパンマンの頭を太鼓代わりに叩いてます(笑)

ん~。

ただただ失笑でした。。。


最近、外で遊ぶことがめっきりなくなってしまい、
体力が有り余っている娘ちゃんは夜寝るのが遅くなった。
確か、去年もこの時期に生活リズムがおかしくなった気がする。
午前中は買い物に行くか、買い出しがない時は近所をウロウロと歩かせます。
今日は、ダンボールを捨てに行くついでに散歩しようと思って外に出た。



あまりの寒さにダンボールを捨てて終了。

あ~、午前中の外遊びができない寒さになってしまったか・・・。

夕方の外遊びは、暗くなるのが早くて遊べないし、
それよりも寒くて出れそうにない。

冬は仕方ないか・・・。

聞きわけ

2010-12-14 18:09:34 | 長女2歳

2歳というと、イヤイヤがひどい時期とよく本などで見るけど
うちの娘ちゃんは、まだ到来していないようです。

朝ごはんを食べ終わると、私は片付けを始めます。
掃除機をかけるので、おもちゃは出さないでほしいのです。

「掃除するから、おもちゃは出したらあかんで~」
「あとでな~」

と言うと、手に取ったおもちゃを元の場所に戻します。

そして、掃除が終わり

「もう、おもちゃで遊んでいいで~」

と言うと、遊び始めます。

なかなか聞きわけがいいじゃないか。
このまま続くといいけど。


今日のお昼ご飯

やきそば
卵焼き
お味噌汁
ごはん


私のお箸で食べてます。

今日の晩ご飯は、おでん。
おでんは楽ちんだね~。