高原の秋いろ 2010-09-15 | my diary 夏の日除けアサガオが終盤となり花より実が多い、秋風と虫の音に囲まれる秋の日朝散歩…大山牧場まで歩きました。 目にする景色に驚きながら山へと向かって歩いた。黄金色の稲田、大根が日毎大きくなる、(大根園も昨年までは、原野だった。)原野だけでなく、松林も伐採されて… 住宅地、菜園、ブルベリー園に??? ワレモコウ ヨツバヒヨドリ ツリフネ草 フクシマシャジン ナデシコ マツムシ草 草ボタン クサボタン ミゾソバ ゲンノショウコ 萩 桝水高原の花、 マツムシ草が自生しています。淡く青紫の花は複雑な形の花弁が幾重にも付いて、とても綺麗 セルフタイマーでの撮影を練習三脚をセットして10秒…走ってーOK « 美術の秋 絵画展へ | トップ | 梨の収穫 »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 や~コスモス!! (jijinba) 2010-09-19 10:31:47 絵画展から大自然へとなかなか多方面にご活躍!!コスモスがなかなかいいね~、背景が大自然、大きく深呼吸をして、桝水高原スキー場から 大ジャンプ!!コスモス畑を上空から眺めたい!!牛もいいね!!まだまだ 緑がいっぱい!! 時間よ とまれ!!。 返信する jijinbaさんへ (mount) 2010-09-19 21:05:13 日本自然の風景に似合うコスモス外来種(メキシコ)花言葉『愛情、たおやかさ』コスモスの種を買ったことはありません。毎年おちこぼれ種から発芽 家の周囲 至る所に優しい花が咲きます。 jijinbaさんの大都会では無理かと? 返信する 秋 (みゅうみゅう) 2010-10-06 18:09:16 秋ですね~(^O^)夏の残り香があるものの、空気は秋!を感じます秋のお花、可憐でいいですね~ 返信する 大山のお花 (mount) 2010-10-08 18:56:09 みゅうみゅうさんへ自然の植物、お花に確かな季節秋を楽しませてもらっています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
コスモスがなかなかいいね~、背景が大自然、大きく深呼吸をして、桝水高原スキー場から 大ジャンプ!!コスモス畑を上空から眺めたい!!牛もいいね!!まだまだ 緑がいっぱい!! 時間よ とまれ!!。
毎年おちこぼれ種から発芽 家の周囲
至る所に優しい花が咲きます。
jijinbaさんの大都会では無理かと?
夏の残り香があるものの、空気は秋!を感じます
秋のお花、可憐でいいですね~
自然の植物、お花に確かな季節
秋を楽しませてもらっています。