goo blog サービス終了のお知らせ 

いなか暮らし

大自然の中に暮らす日々の画像日記  

三寒四温の日

2010-03-15 | my diary


3月 中旬


春~までに足踏み… 再び雪々々大雪---冬に舞い戻った。
異常気象で2月末には、大山の雪が消えた。
しかし、3月8日~連日昼夜、3日間再び雪が降った。
慌てて車を除雪道近くへ移動、すっかり雪に埋もれた。
見渡す限り~深い白銀の世界へ 雪に囲まれた。
高速道通行止め解除を待って 『晴れの国 岡山へ』

 


~気温上昇で春雪は驚く速さで消えた・・・残雪の中からクロッカス沈丁花が開花した。
 キャベツが雪の中で大きくなった。寄せ植え葉ボタンが色鮮やかになった。

 
 


~2010年 最終スキーミズホ~
スキープランが大きく変った今期、春SKI 富良野も中止
最終にとー広島の瑞穂へ スキーバスツワーで行った。 
  

 
 

 おまけの春スキー ハチブセ
突然の春雪でクローズが延期された懐かしのハチ高原スキーに急に出かけた。
スキーも靴もレンタル…午前中は、ゴリゴリゲレンデ午後からは弛んで重い雪 
最終の春スキーを実感し楽しんだ。

  

豪雪地での暮し雪に嘆きつつ…
スキーを楽しみ、取りつかれて過ごした。
今シーズンのスキーいよいよOFF
快晴の3/15テラスでメンテナンス来季に夢を繋げた。

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
三寒四温 (みゅうみゅう)
2010-03-17 09:59:21
激しい三寒四温が続いてますね(;^_^A
神奈川と千葉県では昨日は夏日だったとか
来週は久しぶりのスキー行ってきます!
福島の安達太良高原です(^_-)
ドキドキしてます~(^.^)b
返信する
安達太良高原スキー (mount)
2010-03-17 23:18:43
みゅうみゅうさん いよいよ行けるんですね。きっとヤミツキになりますよ…安達太良高原スキー場 ゲレンデも手頃、ネットで眺めながら…レストハウス、センターハウス、温泉と設備も充実 東京からは各方面へ、スキー場も近くまだまだ楽しめますね。いいなぁ~ 昔のように5月ゴールデンウイークまでは滑りたいmountです。 しっかり楽しんで来て下さいね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。