歩いて行こう!

旅日記やら、大腸ガン闘病記やら 
生きた証として残します
2012年3月~5月の入院日記~化学療法なう

痛み止め

2016年04月17日 | 三次治療
最初に緩和ケア行ったのが2月19日でセレコックスとトラマールで痛みは治まってたんだけど
徐々に薬が効かなくなってきたのか、夜中に痛くなることが何度か。
レスキューでトラマール飲んで、効くこともあれば効かない事もあり
4月の上旬、夜中に痛みで目が覚めてトラマール飲んだけど全く効かず痛いばかり
病院行って話をして、「オキノーム散5mg」を処方してもらいました。
これは痛くなった時に飲む頓服で、甘い粉薬ですね。


飲んだら15分程で効いてきて痛みが消えた。
エライもんだ医療用麻薬

しばらくはそれも飲まなくても痛みが消えていたんだけど
ちょっと前から痛みが出てきて、寝ていて寝返りを打ったら痛みが出て
筋肉痛のような痛みになり、腰を傾けたり捻ったり、腹に力を入れたり
咳をしたりすると痛い状態になり、オキノーム飲んでもその筋肉痛の痛みは
消えなくて、体を動かすのもしんどくなった。

外科の診察日だったので、なんとか病院行って緩和ケアでも症状を話して
「オキシコンチン10mg」を出してもらった。
これは12時間おきに定期的に飲むタイプ。
これが効いたのか筋肉痛のような痛みは消えて体を動かせるようになった
前からある左腰の痛みは、薬が切れてきたら出てくるけど、薬が効いてる間は
痛くない。
痛みがあると、不安も多いし体もだるくて動く気もしないけど、痛みさえなければ
気分も楽ですし、暖かくなって動きやすくなって気持ちの持ち方が違いますね。

今の痛み止めの処方は
セレコックス100朝2夕2
オキシコンチン10mg12時間毎
オキノーム散5mg疼痛時
です。

そんな状態ですが
抗がん剤は4次治療になってます。それについてはまた後日


==
にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへ
にほんブログ村


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。