生憎のお天気ですが...
今日も金剛山へ行ってきました。
6月初登山です。
σ(^_^;)
今にも雨が降りそうで、湿度も高く...いつも以上に体力を奪われます。
だいぶペースダウンやと思ったら、いつものペース。
水分補給が半端なく、汗となって出て行く水分は滝のごとく...

山頂に着くと気温は16度と涼しく、過ごしやすい感じでした。
景色は...(-_-;)
雲に覆われ視界不良。


山頂の転法輪寺では7月7日に行われるれんげ大祭の準備が早くもスタート!



ところで...
最近、金剛山で行方不明者が出たとか。
まだ、発見されていないようです。
水越峠ルートからの登山客らしいですが...
慣れた山でも注意は必要です。d( ̄  ̄)
今日も金剛山へ行ってきました。
6月初登山です。
σ(^_^;)
今にも雨が降りそうで、湿度も高く...いつも以上に体力を奪われます。
だいぶペースダウンやと思ったら、いつものペース。
水分補給が半端なく、汗となって出て行く水分は滝のごとく...

山頂に着くと気温は16度と涼しく、過ごしやすい感じでした。
景色は...(-_-;)
雲に覆われ視界不良。


山頂の転法輪寺では7月7日に行われるれんげ大祭の準備が早くもスタート!



ところで...
最近、金剛山で行方不明者が出たとか。
まだ、発見されていないようです。
水越峠ルートからの登山客らしいですが...
慣れた山でも注意は必要です。d( ̄  ̄)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます