goo blog サービス終了のお知らせ 

山のぼ日和…今日もええ感じです。

どこにでもいる、おやじの日常を紹介。今日もどこかをぶらりぶらり。50歳を迎えまだまだこれからおやじライフをエンジョイ。

ゲゲゲを訪ねて...

2015-11-22 13:45:59 | 放浪記
早朝から、ゲゲゲを訪ねて...

鳥取県へ!







水木しげるロードは、多くの人で賑わっております。

海が近いということもあり...




贅沢に海鮮丼を注文!


これで¥1500-。

味も申し分なし。ψ(`∇´)ψ


以前に訪れた時より、充実しているような...

韓国旅行 2015

2015-11-19 23:42:23 | 放浪記
今年、2回目の韓国旅行。

職場の職員旅行です。

初日は、韓国旅行でおなじみの免税店へ。と言っても免税店に目当てのものは無いのでとりあえず団体行動に従った後は屋台へGo!

その後、初ナンタ鑑賞。








以前にドキュメントがテレビで放送されているのを見たので...実際生で見ると、長く続くナンタの良さを実感しました。

そして、韓国へ来て初めての食事。サムギョプサル!

ちょっとお肉が薄いような...( ̄◇ ̄;)

でも美味しくいただきました。

ホテルに着いた後は、近くの川で行われていた灯篭祭りを見に行きました。






多くの人で賑わっていました。


一夜明け...2日目。

お天気は、雨。(T ^ T)

午前中は1人で行動。明洞、南大門とぶらりひとり旅。






明洞近くに韓国の歴史を感じる事ができる公園があり、ちょっと寄り道。

途中、面白看板を見つけたり...


目的地、南大門到着。


お目当ては、もちろん参鶏湯。毎回必ず訪れるお店です。

午後からは雨が激しさを増す中、生キモ、生セン、ユッケを食べに東大門近くの市場へ。


もぉ~たまりません。


東大門に着く頃にはびしょびしょ...

ホテルへ帰り、一時休憩。

夜は、キャンプカウンセラー時代の後輩と食事へ!




昔話に花を咲かせ...楽しいひと時でした。

3日目はお天気が回復。
お土産購入へ!

ソウル駅近くのロッテマートへ。

こうして、韓国の旅は終わりました。

お土産の...

2015-02-18 22:44:58 | 放浪記
先日、訪れた韓国でお土産にと購入したお菓子。


ネットのお土産ランキングで結構上位らしく...

実は、リクエストのあったお土産のひとつです。



思っていたより大きかったのにびっくり!

実は、おっとっとぐらいの大きさと思っていましたが...


たい焼きでもなく、クッキーでもなく...

美味しいお菓子「プンオパン」だそうです。

発音間違っていたらすみません...
m(_ _)m

復活!南大門。

2015-02-16 15:58:57 | 放浪記
南大門市場のシンボル。

南大門。

数年前に火事で全焼。
その後、復元工事が行われ...

火事になって、何回か韓国に訪れる度に囲いがしてあって...


今回の旅では、復元された南大門の姿を拝むことができました。


いやぁ~やっぱりいいもんです。

ソウル参鶏湯!

2015-02-16 15:52:51 | 放浪記
今回の旅の目的のひとつ。

南大門市場にある参鶏湯のお店へ!


まぁ、残念なのは年々値上がりしていることですか...

1人前16000ウォン。

初めて食べた時は9000ウォンでしたが、結構最近は取材も多く、旅の雑誌に掲載されたとかで人気なようです。

自分的には、隠れ家的なお店でしたが...


味が落ちないのが唯一の救いですかね?



色々とついてこのお値段。

韓国に来たら必ず立ち寄るお店のひとつです。