旅行中の写真を見てて思い出したことが、
夕方にお腹があまり空いて無くて、商店街で奈良名物の「柿の葉寿司」のお店を見つけたので買いました。
鯖が名物なんだと思いますよ。柿の葉寿司は保存食から発生したと聞いていますから。
でも悩む。個人的な意見ですが、たまに鯖の匂いが嫌になる時がある。
要するに鯖が大好きなわけでは無い。
三個入りという、可愛い包みを購入。
お店の方が、「全部鯖」「全部鮭」「鯖2つ、鮭1つ」どうされますか?と。
鮭2つ、鯖1つが私の希望。しかし無い物は仕方が無い。
悩んだ末、やっぱりここは鯖は食べておこうと思い。「鯖2つ、鮭1つ」を選ぶ。
コンビニにもよって、ホテルで楽しい宴。

何が出るかな?

鯖だわ。 全然臭く無くて美味い! 味の余韻を楽しみながら、もう一つ。
鯖だわ。やっぱり美味い! そうか、お楽しみは最後に来たなと、もう一つ。
うっ、鯖だわ。

なんで? 既に、どスッピンだけど、思わずお店に戻ろかと(笑)
いやいや、食べてしまったものをどうやって証明しよう?頭のおかしい人だと思われる。
想像して笑ったわ。
レシート見ながら、「書いてあるよね、鯖と鮭って。」とつぶやいた奈良の夜でした。
今日、写真を見直してて、箱にも書いてあるのを見つけたので、ブログネタにしました。
このお店の柿の葉寿司凄く美味しかった。他でも食べたことありますがそれより美味しい。鯖美味しい。
次回も絶対買うつもりです。名前覚えたよ。
もっと大きい包みのお寿司も買って帰って家でも食べたかったなぁ~。と後悔中。
でも全部鯖だったら
もう一回奈良まで買いに行くしかないね!



今朝のフルーツサラダ風。