goo blog サービス終了のお知らせ 

時々書く日記です。

日記ブログ

水玉柄

2024-06-02 15:25:15 | 日記
今日は、クローゼットの整理をしつつ思った事を書いてみようかと。

しかし、それを写真に撮ってみると生活感が溢れ出て美しく無いので、最初に綺麗な花の写真を張り付ける事に。 

意味不明な行動です。

我家の紫陽花です。


さて本題は、「私が水玉柄が好き」という事です。

そう書きながら、今も水玉柄のチュニックのような物を着ています。


では、クローゼットの中より、

古くなっても捨てられないTシャツです。


 
毎年着ている、お気に入りの水玉のTシャツ。

青い水玉Tシャツは、携帯の写真で確認すると、一番古い写真が、2019年境港の鬼太郎ロードで

目玉おやじと一緒に写ってました。

他には、奈良の飛鳥寺の頬に傷のある「飛鳥大仏」と並んでこのTシャツが写ってました。

使い込んでます。

茶色に黒の水玉Tシャツ、これも携帯の写真で確認すると2019年出雲大社で白兎さんと写ってる!

この時の山陰旅行に水玉Tシャツ二枚を持って行ってたようです。


青い水玉のワンピース、白い水玉のポケットの付いたパンツ。この二つもお気に入り。




黄色の日よけスカーフ、ハンカチ、買い物に持参するマイバック。

そういえば最近、もう一つの水玉柄のマイバック見てないわ!何処に行ったんだろ?探さなくては・・・

捜せば懐かしい思い出の水玉柄が出て来ます。

クローゼットの整理しながら、こんなことをしてるのでなかなかはかどりません。

一番新しい水玉は、5月に買った水玉柄のルームウェア。

これは夏用なので、これから眠る時も、朝のコーヒーを飲む時も、大好きな水玉柄で過ごせると言う幸せ者です。

どうやら、夏になると水玉柄を着たくなると言うのがここ数年の定説のようです。

水玉は全部夏の服だった!

水玉Tシャツはやっぱり捨てられないので今年も時々着るつもりです。


我家の紫陽花、昨日の山紫陽花に負けない位可愛いです。