今月の四日でりんりんは七ヶ月になりました。
ヒートも無事終わり、体重の増加も緩やかになって、そろそろ成長期も終盤かなぁ?
体重は10.7キロ、先月から0.6キロしか増えてません。
最近のりんりんのブームはこたつです。
朝夕がだいぶ寒くなってきたのでこたつを出したのですが、すっかり気に入った様子でもぐりこんでます。
おこたで寝るの、気持ちいいお~
でも、りんりんは雑な性格なので…
頭隠して尻隠さず。
こんなことも多いです。
小夏はもともと寒がりなこたつ犬ですし、こうして冬でも毛の薄い甲斐犬が出来るわけです…
昼間は暖かいのでこたつの横で二人で日向ぼっこ。
りんりんはすぐ小夏の顔をぺちぺちします。
おねえたん、遊んで~
あっさり挑発に乗る小夏。
二人ともごろごろしながらしばらくじゃれてました。
のんびりした午後です。
そうそう、りんりん、初めて病院でトリマーさんにシャンプーしてもらいました。
とにかくきかんぼなりんりんなので、すご~く心配していたのですが、ひとしきり暴れた後は疲れてじっとしていたとのことで、爪も綺麗に切ってもらって帰ってきました。
追加料金にならなくて良かった~
(あんまり暴れる犬はトリマーさん二人がかりになるので別料金がかかるらしいのです。)
さて、二人とも無事に綺麗になったことだし、今週末は伊豆旅行&カイックスのお泊りオフ会です。
りんりんはペンションにお泊りするのは始めての体験。
さてさて、どうなることやら?
楽しみです。
ゆかこなはこなりんに優しい落ち着いた山ちゃんしか知らないので信じられませんが…
でも、藍ちゃんもきかんぼじゃないしね?
藍ちゃんのはさまったへそ天ありましたね~
あれは面白かったなぁ。
みんなすくすく育ってますね~
こたつは中の薄暗い感じがいいのかな?
たまに暖かくなくても入ってます。
週末は伊豆旅行なんです。
帰ったらアップしますので楽しみにしてて下さいね~
りんりんと遊ぶのにちょうど良さそうな大きさですね。
たくさん遊んでくれるといいな~
こたつの中に入る子だと冬毛がなかなか生えなくて薄い子になりますよ~
小夏はかなり薄い子です。
小夏は寒い時は完全にこたつに入ってしまいます。
伊豆ではよろしくお願いしますね。
ionちゃん、こなりんとたくさん遊んでね~
以前、藍虎がベットの下に上半身だけ突っ込んで、下半身ヘソ天で眠っていたのを思い出しました。
りんりんのペチペチは、山ちんソックリだし。
藍虎の子達は、ほんと両親どちらからも似た所を貰ってきてますね。
きかんぼうは、どっちだろう。
藍虎も山徒も、2ヶ月くらいの時は、スゴイきかんぼうでした。
山徒パパは、山徒似って言ってますよ^^
外面が良いので、外ではやらないそうですがw
芽衣ちゃんは明日7ヶ月だよ。
みんな元気に育って良い子達ですね。
おこたで丸くなるのは猫だけ・・じゃぁないの?
家はコタツがないのでフトンの上で丸くなってます。
週末はおとまりなんですか・・いいなあ、ブログ楽しみにしています。
初顔合わせのときにどんな反応を見せるか楽しみです。
わが家ではコタツはまだですが、
きっとKaikunもりんりんちゃんと同じように
コタツ大好き派のような気がします。
よろしくお願いします!
おこたでまどろむおふたりさん。
いいですね。
ionは家に無いのでおこたの心地よさを知りません。
知っちゃったらハマルんだろうなぁ