
きょうはぷちポーチ
きれいな空色に白のピンドット
とってもちっちゃなドットなので、遠目には無地に見えるくらい
薄水色のストライプとファスナーで明るく
内側はさらに明るい花柄^^
この布は「komihinataさんの小さなハンドメイド」の中にも登場しています
ここにも花柄
口布の端は本体と共布ですっきりと
どんよりした空だから、気持ちいい晴れの日をイメージして作ったのだけれど
最後の仕上げをちくちくしていたら「梅雨入り宣言」
あらら、しばらくおひさまを見られないかな
では明日は梅雨にふさわしいものを作ろうかしら^^
+
研修旅行から長女が帰ってきました
昨夜は1時間しか寝ていないそうでへろへろでしたが
あーだった、こうだったとまずはいろいろ報告会
手づくり体験でウィンナーを作ってきたので
晩ごはんに食べましょう~と言っていたのに
うっかり忘れて食べ終わっちゃった
なんだかメニューが足りないような気はしたんですよね~
あとでデザートタイムに焼いていただきました^^
とっても美味しかったです♪
+
「komihinataさんの小さなハンドメイド」重版決定!
みなさまのおかげ!!本当に本当にありがとうございます!
amazonで『なか見!検索』ができるようになりました!
数ページ中身を見ることができますので
ぜひチェックしてみてくださいね♪
ご購入はこちらからも →amazon →楽天
訂正がございます→★
+
6月2日、出版記念ぷちレッスン
「紫陽花、針仕事」
~シトシト、ちくちく~
詳細はTree-Bさんのブログでご覧下さい→★
※定員に達しましたので締め切らせていただきました
どうもありがとうございます
+
大阪でのレッスンでお渡しするものを忘れてしまったもの
3月18日に行うはずだったレッスンから2カ月もお待たせしてしまったお詫びにご用意したレザーのぷちタグ
「もらっていないわ!」と思われたら、お手数ですがkomihinataまでご連絡くださいませ
大したものではないのですけれど、一応・・・
(まだご連絡いただけていないので、もう少しの間ここに貼っておきますね)
+ ポチッとクリックをおねがいします
いつも応援してくださって本当にどうもありがとうございます
今後のレッスンのご案内はこちらからどうぞ → ★
過去の掲載本のご紹介はこちらへ → ★
ありました、ありました。。ゲットです~♪
ほんと可愛い本ですね。
何つくろうかな~ってワクワクしながら、眺めてますよ。
眺めて終わらないようにしなくては・・^^
毎日可愛い作品を楽しみにさせていただいています。
実はこの度のブログ作品ランキングに参加させていただいたのですが、なんと海外在住の私の手元に、主婦の友社さんから素敵な実用書が3冊も届き感激しています。
その中にはkomihinataさん直筆?の名刺サイズの可愛いサンキューカードも入っていて感動しました♪♪♪ カードのお写真も可愛いです!
あいにくまだ『komihinataさんの小さなハンドメイド』は入手できていませんが、海外発送便が届くのを楽しみに待っている毎日です。
これからも素敵な作品を楽しみにさせていただきます。 いつもありがとうございます。
ありましたか~~^^
ゲットしてくださったんですね。
ありがとうございます!!
ふふ、ワクワクいろいろ作って楽しんでいただけたら嬉しいです♪
ポットホルダーで使用していた布ですよね?
ホント、素敵な色使いにホレボレです。
私はいろはちゃんのファンでもあるのですが、いろはちゃんは朝何時にご飯を催促しますか?
我が家のニャンコはなんと4時半に「起きて~、ご飯ちょうだい~。」と顔の近くにせまってきます。
そしてご飯が済むとまた一緒に寝るのです。
ちょっと朝、早過ぎだと思うのですが...
カリフォルニアから!どうもありがとうございます^^
素敵なデジポの画像でご協力くださってありがとうございました。
主婦友さんからの御礼の品が届いたのですね。
楽しんでくださいませ~。
Thank youカードは私が書かせていただきました。
気に入っていただけてよかったです^^
海外発送便でご注文くださったんですね!
ありがとうございます~♪
届いたらいろいろ作ってみてくださいね。
そうですそうです!
いまとってもお気に入りの花柄です。
ホレボレだなんて嬉しいです~。
にゃんこちゃん、4時半起きは、ちょっと早すぎですねー。
いろはは私がご飯のお皿のそばを通らないと催促してこないんです。
だから寝ているところを起こされるということもなくて・・・。
たまにはいろはのどアップで起きてみたいです(笑)
うちのはほんとにどアップで鼻息をかけて起こしたり一応遠慮しているのか小さな声でウニャウニャ言ってきます。
まあ、可愛いので許してしまいますけどね。
あと、もしかしてこの布は5月7日の「すっきり華やか」と同じですか?
少しだけ使うのとたくさんの面積で使うのでは印象が違いますね。(と言って違う布だったらゴメンナサイ)
どアップで起こされたい~。
ちょっと遠慮してる風なのが可愛いですね。
これはすっきり華やかの布とは違うものです。
でも、実際おなじ布でも使う面積や使う場所で
印象は違いますよね。