
きょうは久しぶりのグラスコード
以前たくさん作ったのだけど、人にあげたり、なくしてしまったりで
気が付けば手元に無く・・・
やはり不便なので作っておくことに♪
今回は少し短めにしました
ちょっと大きめの丸カンで、メガネ留め用ゴムとコードをつなぎました
折り返したコード先を留めつつ隠す布も共布にしました
さっそく活躍しております♪
*
床に転がって気持ちよさそうにしているところを撮ろうとしたら
キロッと睨まれた(笑)
*
♪人気ブログランキングで、いつも応援クリックありがとうございます♪
+
**無料レシピはこちら**
作られたらぜひSNSに#komihinataをつけて載せてくださいね
ぜひ拝見したいです♪
【ラウンドハンドバッグ作り方】
ふわっとまるい巾着バッグ 作り方
【ぽってり巾着バッグ作り方】
【巾着ショルダーバッグ作り方】
『肩掛けエコバッグの作り方』
スナップ使いで形が変わる♪2wayトートバッグの作り方
「小物入れにも使えるオーバルバッグ」作り方
おさんぽトートつくり方
『シンプルフリル巾着バッグ』作り方
【ギャザーフラップのショルダーバッグ】作り方
【くりぬきハンドルバッグ 作り方】
【ポケットたっぷり♪タックポケットバッグ】作り方
【3wayトートバッグ】作り方
「A4サイズがすっぽり入る紙袋風サブバッグ」作り方
『巾着バッグ』の作り方
【ファスナーハンドルのテントポーチ】
【持ち手の結び方で雰囲気が変わるスリーシルエットバッグ】
【クラッチバッグにもなる♪ 2Wayハンドバッグの作り方】
『ドローストリングバッグ』作り方
『紙袋風スマホショルダー』作り方
2wayトートバッグ作り方
『ミニリュックの作り方』
『ファスナーポケット付きポーチの作り方』
『ショルダー巾着バッグの作り方』
『オーバル底の巾着バッグ』
『リバーシブルふわりバッグの作り方』
『ハンドトートバッグの作り方』
『やわらか巾着バッグの作り方』
『ふっくらタックバッグの作り方』
『広めのマチでたっぷりサイズ♪ リボン結びトートの作り方』
『ボックスティッシュケースの作り方』
「ショッピングバッグ」作り方はこちら→ ★
『サイドポケットのトートバッグ』
『ヨットのスクエアバッグ』作り方
『四角いくったりバッグ』作り方
『フラスコバッグ』作り方
『タックハンドルバッグ』
『ふんわりポケットバッグ』

『レザーハンドル巾着バッグ』

カーブハンドルバッグ

『2wayバッグ』

『口折れサコッシュ』

ふわマチのショルダーバッグ → ★

ショルダーギャザーポーチ → ★
ヘアターバン→ ★
『ワンハンドルラウンドバッグ』

『二重丸のバッグ』
巾着バッグ
クシュクシュバッグ
『ななめハンドルのましかくバッグ』
『結びショルダーバッグ』
ぞうのミニトート → ★
ロープハンドルのトートバッグ → ★
ぱくぱくポーチ → ★
不思議な眼の色なんですね✨
ビーズのグラスコードを持ってますが、
重たくて使わなくなりました。
布だと軽くていいですね。
首輪見えてないですね~(笑)
目の色、ちょっとダークめなオレンジです。
グラスコード、重いと疲れますよね。
布は軽くてほんとおすすめです♪