晴れ 気温224度 降水量0%
良いお天気続きで葡萄・野菜・草花の成長が目まぐるしい位どんどん変化していきます。
12日は母の日、お嫁さんからのブリザード・フラワー・娘からは先日カーネンションとお菓子色々プレゼント。
娘が山中湖ミニコンの途中岐阜の長良公園からの珍しい花の写真が転送されてきました。
上はなんじゃもんじゃの花(ヒトツバタゴ)?、下はネモフライの花だそうです。
ハンカチの花とか、大きくテルテル坊主が沢山ぶら下げて居る様に見えます。変わった花があるものですね。
ブログにお訪ねし、短歌も読ませていただいていたのですが、、お久しぶりです!
鳴門ミニコンに参加していらっしゃるでしようか? 日程が合わず最近は参加していません。
シヤクリーの素晴らしさを身にしみて感じるこの頃です!
お元気で♪
私もだんだん怠け癖がついてパソコンの前に座る事が少なくなりました。
外出もせず家に凝ることが多くなりました。
たまたま農作業を少し手伝って筋肉痛になりやうやく元になりました。
ブログも長くお休みしました。
お返事遅れて申し訳ありません。まずはお詫びまで。