❇❇❇❇❇
石垣島は、亜熱帯気候です。
この旅行は、去年、11月の初旬でしたが石垣島は滞在中 気温は最高気温26°ぐらいありました。
しかしながら同じ頃〜都内では木枯らし1号があり 最高気温も15°以下 さらに最低は10°ぐらいだったそうですね。
石垣島から羽田空港に到着し 薄手のパーカーを慌てて出して着込んだわ^^;;〜たった3時間の距離なのに〜、、なぜか感慨深かった。
だって、暖かい風に吹かれたくなったら 飛行機乗れば✈️たったの3時間で実現できる❣️って 思えば まあ、現代は何ともすごいことよね👍 寒いのが大ニガテの私です。
では 今回から 黒島のことを書いて行きますね。
どうぞお付き合いください。
先ずは ホテルの朝食👇️
そうそう~こちらのホテルは以前は日航八重山ホテルだったそうです。
その時代に友だちはツアーで石垣島に来てこのホテルだったそうです。可もなく不可もなく、、と言われてました(^_^;)
そんなわけで ツアーの方々が多く レストランの様子はこの一枚のみ。
沖縄らしい食材も多数あり 品数も多いと思いました。



美味しくいただいたましたもう少し食べましたが、これのみ載せますね(笑)
こちらのレストランで良かった点はスリッパでの入店は不可ときちんと明記されていたことです。あやふやな所も多いので徹底は清々しい。
❇❇❇❇❇❇
❇❇❇❇❇❇
さあ!いざ、黒島へ~。
さてさて 旅行前から何度も天気チェック風速も!とにかく台風の影響でフェリーが出航するか危ぶまれてましたーー。が、、黒島行きOKと出てて\(~o~)/即ネット予約しましたネットだとちょいとお安いの(笑)
でもね、、鳩間島や波照間島行きは欠航でしたよ。両島ともとっても良いところです。また行きたいな。
でもね、、外海に出てとにかく揺れる(アトラクションのような、でしたよ!私は楽しかったけど 船酔いする人もいるーー。)波照間島ここは人が住む日本最南端の島です。私たちは一回の予約で行くことが出来たのは奇跡かも、って今更ながら思ってしまいます。こちらで現地に住んでる方々も(波照間島だけはまだ行ってない!!)って何人もおっしゃってました、ぐらい行くのは大変と言われてます。でもねまた行きたいくらい素敵な島でした。
さあ!離島ターミナルへ。
ホテルからはバス🚌です👇️
この1日券24時間券購入1000円。
これで明日の空港まで使いました。
離島ターミナルを往復
やいま村を往復
完璧 元取れました\(~o~)/
他にもいろいろなタイプの券があるので上手にご利用すればレンタカー無しでも石垣島楽しめますよ。
例えばね!最北端の平久保崎灯台だって行けます。
さらに石垣島でNO1人気の川平湾にも!行けるのよ。きれいな海まだまだ見たいな!だったら米原ビーチだって行けます。
本数少ないからきちんと考えてね。
私たち 今までこのようにたくさん利用させてもらってます。レンタカー無しでも 大丈夫。

離島ターミナル屋根のシーサーも入れてパチリ。


ここでは離島のチケット購入する人たち。(ネットの場合はチケット交換は必要ないです、スマホでOKです。)

離島ターミナル屋根のシーサーも入れてパチリ。


ここでは離島のチケット購入する人たち。(ネットの場合はチケット交換は必要ないです、スマホでOKです。)
また お土産買う人たち お弁当や飲み物買ったりする。
団体の人たちも結構いました。

👇️

👇️
こちらもここではお馴染みのパチリ🤳コース♥
石垣島ご出身のレジェンドですね、彼は。彼の通称は、カンムリワシ。
今日 私 多分 カンムリワシに会えます♥多分だけど(^_^;)


あんまり揺れずに〜30分ほどで船内は身障者用の席に案内していただきました。いつもご配慮ありがとうございます。


黒島へ。
今回 この離島に来ることが!!とにかくね!来ることができたら♡と思っての石垣島旅行でした。
あと与那国島に行ければほぼ制覇と思ってます。与那国には飛行機✈️で、、行きたいなあ。実現出来るかわかりませんけど。
とにかく 天候が芳しくない予報でした。が、、運行していたので
チャンス!と思い やって来ました。

♡ハートアイランド♡
島の形からそのように言われる黒島です。
石垣島の離島ターミナルからフェリーで約30分。
一番の特色は、人間より牛の数が断然多いと言う事です。
👇️
港着いて、、道路渡ったら、、すぐにwほらね!すぐに牛さんに遭遇しちゃった(笑)うふふ

黒島は平坦だし信号もなし。
さあ!ここで自転車借りましょう。
さすが犯罪もないのかな?
『止めても自転車の鍵は抜かないで良いよ!』ですって(*_*)

出発\(~o~)/
こんなとき 杖だけど 自転車は乗れるようになった夫〰良かったと思う。
私の迷惑な押し売りの一枚を載せちゃう(笑)
スイスイだよ!!



あーあ♡良いなあ♡牛さんたちと牧草の景色。大好きだわ。

あれ?天気悪かったんじゃなかった?
念ずれば通ず。晴れ晴れ🔴
やっぱり 私、私たち→晴れ女 男か!
ありがとうございます。

ではでは〰(^_^)/~👋
いつもありがとうございます。