goo blog サービス終了のお知らせ 

こころのままに

カメラ片手に 
気軽にスナップ

中身は

2020-09-13 | X-T20




桃の種類は「川中島」



「北限の桃」が送られてきました 
秋田鹿角またぎさんありがとうございました
その他いろいろと 郷のお父さんのようです
 

宅配のお兄さん玄関先にドカッと重そうに置いていったので
重い物ならここで解体しなければ  
 
色々と現れてきて とりあえず 雑然と早速記念撮影します

まずダビデの星(オクラ)の調理に取り掛かり
いつもより大きいオクラは  とても美味しい



ダビデの星  オクラ




初めて調理するダビデの星… 一部シンプルにごま和えを  粘りと旨みに感動です

材料: ダビデの星(オクラ)醤油、酒 みりん、すりごま

茹でた後は冷凍でもいいかな  すぐに使えるし











白いゴーヤ  調理はこれから お味が楽しみ































抜粋
茄子は農家さんからもらったものです。トウモロコシは青森県産(ゴールドラッシュ)です。
あとの野菜は私の畑の無農薬野菜ですが…
今年の“ダビデの星”は固くて大失敗です。(*_*)/
1個でも包丁がサクッと入り食べられたら、

今年は…初めて白いゴーヤを1本植えたら、この日照り暑さで、もう10個以上実りました。
白いゴーヤは苦みがマイルドとのことで植えてみたら、ご近所さんにも大好評です。

素麺カボチャも1本の苗に10個ほど実っています。
普通のカボチャ(貴婦人)は採りたてで生ですので
涼しい場所で1ヶ月くらい熟成させると美味しく
…無農薬です




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いつくもの

2020-09-10 | X-T20


台風も去った  部屋から青空を見ていると ぽっかり浮かんだ白い雲

あの綿みたいな たい焼きのような

ふんわり泳いでいた






御存じでしょうか 口ずさみます 
一つ年下のひばりさんとは同年同時代を生きてきました
映画も歌も一緒の時代です

美空ひばり 花笠道中








お誕生月(9月)サービス(販売目的)のお知らせが参ります
もう1年が経ったのかとギョッとしますが

それぞれの会社が思い思いに凝らしたご案内
時々利用しましょう 今回は地元のホテルで1泊は初めての体験
今年子年は7回目の年女の記念としても 悪くはない








ネット依存症的な生活していますと
段ボールがたまりますが中にこの様なステキな外箱で
中身を大事に思っている会社があるので
初めて遭遇して感激します
このような状態
色々な職種にネットは使用しますがこれは
2か月定期で頼んだ健康関係のサプリメントの部類にはいるもの
中身は所定ののところへ移動しました







































コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い花たち

2020-09-08 | X-T20

夕方近く 門のわきの梔子の木に一つの白い花

クチナシの花  グリーンに囲まれて

いまごろどうしたの

雨に誘われたのか 





























一個ではあまりにも寂しい
 
雨に揺さぶられてざわめいているのは 裏のニラの花

少し青い実ができ始めて  弾けて黒くなればと思ったが

お付き合いしてもらおう
















































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のどか

2020-08-30 | X-T20

先日のひまわり畑では 収穫が殆ど見込めなかったので

道を挟んだお宅の前が西日に映えて  
黄色いお花が目に飛び込んできたから
そちらに乗り換えます何のお花なのでしょうか


1~2枚撮った後 後ろの方に学校帰りの小学生が
写す人の邪魔をしてはと 立ち止まっているのです     えー
  
まさか人がと 意外な状況に少々の驚き 
何かに熱中しているとき他のことが考えづらいと 
 
あら~  ごめんなさいね とさっとわきにさけて見送る 
暫くこのような光景に出会わなかったと 後ろ姿


少しでも何かお花を この適当さ臨機応変 
アートフィルター加工などで
西日が暑いその様なひと時

わざと遠回りしてこれでも気分は上々



























































































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅かりし

2020-08-28 | X-T20

今 ひまわり畑の様子 どこか いついつまでご覧いただけると
TVで知ったのですが

隣町のひまわり畑はどうなっているのかと  近くまで行くので覗いてみよう

驚いた もう終わっていた  
若い女子のかたが2人いて  こんなひまわりを見て  びっくりしたねと笑った
帰るころはカップルの車が1台入ってきたが     その様な程度
やはり見に来たのでしょうが  お互い残念でしたの気持ちです 

私は撮るところがなくて心が泣いています  空しかとるものなくて
この広い農地の上は 雲も大きくみえて わが庭で仰ぐのとは一味ちがうと

空を見ているうちに 後はどうでもいいこれだけでも という気持ちになる
































折角なので  少しは黄色い色を 頭が全部下がっている
しかし花の写真とは言い難い  その辺の状況説明ということで












































昔UPしていたことに気が付き

あの時は10月から11月初めのころ 秋でした…
もう10年前なので頭も錯覚していていつ咲くのか
分からないわけではないと 納得し 
地区のニュースをよく感じていなかったせいでしょう

咲けばこのようなひまわり畑  (この時も遅れた感じが出ている)

秋のひまわり畑 - こころのままに

秋なのにひまわり「なかひまわりフェスティバル」近隣の町那珂市ではひまわりまつりなど行われる生憎台風の雨で取りやめになったとかしかしひまわりは...

秋のひまわり畑 - こころのままに

 




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする