こげちゃ’s Camp

北海道に犬連れ移住した飼い主とこげちゃの日常です。2017年こげちゃに妹が出来ました。

ちゃこの悲しい習性・・・・(T_T)

2007-07-11 20:49:04 | こげちゃネタ
昨日判明したんですが・・・・

2階にある4部屋のうち3部屋にちゃこがオシッコしてました!

日曜日の昼間、見たときはなんともなかったのに。
気がついたのは昨日の夕方。

だんなさんは基本的に夜勤なので
夕方起きます。で、こげちゃは目覚まし時計がなると
起こすために(?)2階に上がります。

昨日の夕方、いつものように起きただんなさん。
ふと見ると、部屋に大量のオシッコが!!
こういう時は100%ちゃこ。

上で騒いでるから、自分も2階に上がって事情を聞いて
なんとなく隣の部屋をみたら・・・
半分乾いたオシッコを発見!

なんとなく2階の部屋を見回ってもう1部屋にも乾いてシミになってる
オシッコを発見!

飼い主が寝る部屋として使ってる部屋以外の3部屋に
ちゃこはしっかりオシッコしてました。
半年に1回?ぐらいの割合で
家の中でオシッコしちゃうんだけどさ。
たぶん、日曜日、月曜日、火曜日って感じで
各部屋にオシッコしたんだと思う。
きちんと、毎日、各部屋に・・・(T_T)

日曜日に別に怒ってないし、何が原因だったんでしょう??

そういえば最近、土間でもオシッコしちゃう日があるな~。
5歳にしてオシッコが我慢できなくなったのか??
土間でオシッコする分には・・・まぁ~許しますが
畳の上では勘弁して頂きたい。。。

とりあえず、こげちゃには2階立ち入り禁止令が出ました。
2階に行けないようにバリケードを設置しました。

頼むから・・・1階での粗相は控えていただきたいものです。

最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変だね (マイまま)
2007-07-17 00:19:28
部屋の中でおしっこをすることを習慣づいていなかった子が突然するとびっくりしますよね。家は最近自分のサークル内のトイレでしているのでびっくりです!いっそのこと一つのところ(たとえば土間など)にトイレをおいてみては?
返信する
遅くなりました。 (クス@管理人)
2007-07-26 00:22:00
マイままさんへ

書き込みありがとうございます。
返事が遅くなってすみません。。。

ちゃこもサークル内にたま~にしてます。
以前はサークル内にトイレを設置していたので
その流れだと思うんですけどね。

土間にトイレ置いた方がいいかもしれませんね。
散歩前に土間で数分待ってもらってる間にも
しちゃうことがあります。
回数が重なると匂いも気になりますし。。。

ちょっと検討してみます!
返信する

post a comment