goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の私は阿修羅をもりょぅ・・・・

アニメ&ゲームのブログ

三月九日(ミクの日)らしい・・・・

2009-03-09 15:01:52 | アニメ
悠久の車輪やりたいんだが・・・、どうもANYです



ガンダム見ましたよっということでいつも通り感想書いていきます~

第二十二話 「未来のために」 感想




とりあえずは前回からの続き

BUSIDO



予想以上にアッサリ終わりましたwwwwwwww
というか白刃取りとか・・・・・
ビームサーベルにしないからこうゆうことになるんだよ!!



そして肝心の中の人Mr.BUSIDOは・・・・



戦う前はこんな状態だったのに




今では自殺を考えるまでに堕ちてしまいました
まぁ刹那が変わってしまった今、
今まで自分が頼っていた武士道というものの根本が覆された状態

ただグラ・・・じゃなかったBUSIDO先生ならこの危機からも阿修羅の如き再生を・・・・

・・・・・・・・・もういいかwwwwwwwwwww



そして・・・


宇宙に上がった歌姫マリナ・イスマイール
なんですか、また言いますけど、
ラクスですか

というか残り三話ですよ・・・・
どうすんだよ・・・・



そしてこっからが本編

まずは決戦に向けてのそれぞれの決意




「イノベイターの支配から人類を解放するために」


「僕やソーマ・ピーリスのような存在が二度と現れないようにするために」


「連邦政府打倒が俺の任務だ、イノベイターを狙い撃つ」


「俺たちは変わる、変わらなければ未来とは向き合えない」




ラッセも復活しソレスタメンバー勢ぞろいで、
いざ決戦へ



迎え撃つは・・・・



キモッ☆

どんだけ低予算だよ、デヴァインwwwwwwwww



そして出撃途中にはまさかの


フェルトフラグ・・・


しかもプレゼント付きで・・・・
OPでも一輪で咲いている花ですが、
この花にはどんな花言葉があったりするんでしょうかね

というか姫・・・・・刹那がそうゆう関係じゃないって(笑)



そして肝心の戦場では、


マリーさん強かったよね~

うん、それだけです、いろんな新装備とか知りませんwwwwwww


・・・・・・・・・・さて、





僕らのコーラが返ってきた!!!!!!!!!!!!!

ということで


マネキンさんの裏切りによりコーラ味方ktkr
ただ今回は無駄に不死身を主張しすぎている気がするんでね、正直なところ嫌な予感しか・・・・
まぁこれで本当に生き残ったら奴はどんだけのフラグブレイカーだと

とりあえずは頑張れコーラ、負けるなコーラ
コカコーラzeroを飲みながら応援します



あとは・・・


今回の萌キャラ、グッドマン

なんか・・・・アロウズって面白いよね
だって今まで見た正規のアロウズ軍人は・・・
なんとなくアレハレ似のリー中尉髪型!!?なバラック・ジニン、声がシャングリラ少年のリント少佐
今はもうついて行けないアンドレイ、ドラえもん体系のGOODマン
まさにバライティーにあふれてるwwwwwwwwwwww

まぁそんな事は置いといて



最後のパート部分では


リジェネの離反によるリボンズの死

といったものの、リジェネの考えてる事は脳量子波で全部読み切ってるはずなんでね
リボンズがすんなり死ぬってことは絶対にない訳です

リジェネもだいぶ小物化が・・・・・

ということで今回はこんな感じでしょうか
今回は全員が何かしらの決意、未来への為の行動をしてるのに対して
唯一まだ一人だけ見出していない人、Mr.BUSIDO
もう味方がどんどん豪華フルメンバーに・・・・
というかビリーさんどこ行ったんですかね、
戦艦に乗っていると思ったら今回アロウズ艦隊は全滅っぽいので
そうなると乗ってないことになりますし・・・・
まぁいいかグラハムに関るといつもこうだしwwwwwwwww

さて、いよいよあと三話のガンダムOOセカンドシーズンですが
いったいリジェネの目的は・・・・

次回 第二十三話 「命の華」
嫌なサブタイで・・・・

それでは今回はこのくらいで
それでわでわ~


RX-78系統ですね、わかります
というか誰が乗ってるんですか?

先生の今日の授業は武士道についてですwww

2009-03-05 07:42:00 | アニメ
雪とか勘弁です、どうもANYです



今回もいつも通り、遅ればせながらのガンダムOO感想

ということで

第二十一話 「革新の扉」 感想



今回はMr.BUSIDO大活躍!!な巻

みたいな訳ですが・・・

とりあえずは

何だかんだで毎回レギュラー



歌姫マリナ・イスマイール

今回も1シーンだけ登場な訳ですが、
何だかTOMORROW世界計画がカタロンの方で練られているようで、

ラクスVSマリナみたいな・・・・・・・・・

因みにオリコンデイリーランキングは初登場時は22位だそうで・・・

姫も働くでござるwwwwwwwwwww



と、まぁふざけるのはこのぐらいにしといて

ここからは本題の

王留美×ネーナ×ルイスサイドと、

Mr.BUSIDO×刹那サイド

というわけでまずは

王留美×ネーナ×ルイスサイド

こちらは見事な憎しみの連鎖な展開




まずは前回の殺害騒動から実は生きていた王留美

紅龍さんの事は触れませんよ~
なんか、可哀想だから・・・・・・・・・

そして刹那と合流しヴェーダの所在を教えるものの
何やら

「あなた達とは行けないのよ、求めているものが違うんだから・・・」

というわけで刹那についていかず単独脱出・・・

しかしその脱出途中に




ネーナ登場!!

ネーナとしては、なんでもあるのにその割中身は空っぽ
そんな王留美が憎かったようで

ネーナからの攻撃で・・・・




王留美退場



そして
そんなネーナにもリボンズからの用無し宣言があり

リボンズの刺しがね、もといネーナに裁きを下すものである


ルイス・ハレビィ登場

ルイスとしてはスローネドライは家族の仇




ということで一方的までにスローネをぼっこぼっこにするルイス

そしてそのまま・・・・




あがき続けるものの成す術もなく
ネーナ・トリニティもここで退場




そして残ったルイスは仇を取っても、家族が戻ってくるわけもなく
ただ何もない喪失感の行き場に苦しんでいた・・・・

ということでこっちのサイドはこんな感じで退場者二名(三名)
留美は今度こそはさすがに・・・・・・と思うものの
何だかんだで意味深げな言葉ばっか残してるんで最後にひょっこり展開とかありそうで困るwwwww
ルイスに至っては19話で沙慈が叫んだセリフを痛感する展開に・・・

「何も変わらない、仇を討っても誰も生き帰ったりしない、
悲しみが増えるだけだ、こんなことしてたらみんなどんどんおかしくなって、
どこにも行けなくなる・・・、前にすら進めずに・・・・・」


それにしてもルイス役の斎藤さんの演技力はどんどん磨きがかかってますね~



そしてあっちを纏めたところで今度は

Mr.BUSIDO×刹那サイド

正直、こちらは間欠もといふざけて書いてます
なんかBUSIDOで真面目な文とか書けないし・・・・・・・



というわけでとうとう告白してしまいましたね・・・







Mr.BUSIDOグラハム・エーカーその人であるという事を!!!

視聴者「?!」





さらに先生は仰いました





愛情憎しみ宿命!!

視聴者「?!!!!!」

まさにUVERworldさんの前期OP歌詞も真っ青な教え



そして
流れで結局戦闘に突入し・・・


マスラオ改めスサノオ阿修羅モード(個人的に勝手にそう呼んでます、ホントはトランザム)に移行




そしてダブルオースサノオの粒子が加速しいつもの精神世界で会う二人

それにしてもBUSIDOの火傷の後が・・・・・
良く生きてたなwwwwwwww




そこで刹那が変革しつつあることを知らされるBUSIDO

ということでこっちサイドはこんな感じで終わりですね
完璧なBUSIDO視点で書いてますが、後悔はしていますwwwwwwwwwwwww
とりあえずこちらのメインは刹那が変革しつつあるということですね
あとは刹那が解りかけてるイオリア計画の内容でしょうか
それ以外は先生の武士道精神のお話なんでこんなところじゃないかと・・・・

そして次回からはいよいよ総力戦ということなんでね、いったいどうなっていくことやら

次回 第二十二話 「未来の為に」

それでは今回はこのくらいで
それでわでわ~


今回はも強気に攻めてみたんです、ただ・・・・・・・・・
誰か彼に出番を~wwwwwwwwwwwww

トランザムはもう少し自重していただいても・・・・

2009-02-25 07:45:07 | アニメ
二月が終わるよぅ、どうもANYです



ガンダムOOの記事書くの忘れてた・・・・

ということで遅ればせながら感想書いていきますね~

第二十話 「アニュー・リターン」 感想

今回はですね・・・
今までモブキャラだった子が、正規ヒロインである歌姫(笑)を押しのけ
有り余るようなヒロインをしていく、そんなお話

そして前回、アニューがラッセに銃を向けた続きということで・・・




開始早々ラッセさんは腹痛のようです、
なんか悪いもんでも食ったんでしょうね、可哀想にwwwwwwwwwwwww
本当にこの人はもう修羅場ばっか・・・・・




そして覚醒し、脱出しようとしたアニューを止めるソーマ

脳量子波って便利だなっ
もうソーマさんは明らかにあの男よりも活躍してますよね~♪


戦闘シーンでこの男は被弾してましたしねwwwwwwwww
扱いを・・・・スタッフもう少し良い扱いを・・・・
でも、もぅ・・・・・・いいかなwwwwwwwwww



まぁそんな事は置いといて・・・・


結局逃げるアニューを討てなかったロックオンことライル・ディランディ
自分の覚悟に悔やむライル

そして・・・


そんなライル刹那
「もしもの時は俺が引く、その時は俺を恨めばいい・・・」

更には・・・
「お前には彼女と戦う理由はない、戦えない理由の方が強い!!」

この二言にはホントに感動
特に後者の「戦えない理由の方が強い!!」
どんだけ空気読めてんですかwwwwwwwwwwww




そして戦場でのアニューとの再会




因みにこの戦闘ではルイスの新型MA「レグナント」も登場
曲がるビームとかどうゆう仕組みなのか・・・・・

「まっが~れ☆」

ハイ・・・・


ルイスにも、なにやらリボンズが色々仕込んでいるようなんですけどね
人類初のイノベイターやらなんやらと・・・・・

まぁそれは置いといて・・・

肝心のアニューVSロックオン



ロックオンがトランザムを使いアニューを追い詰め説得するものの・・・




ただリボンズの介入によりアニュー再び覚醒



それにより、油断したロックオンにとどめを刺そうとした瞬間・・・・・・・・・









「!?」



「もしもの時は俺が引く・・・・・」
刹那によるアニューへの直撃



そして・・・


粒子によるいつもの不思議世界へ




イノベイターと人間が分かりあった瞬間
ただ・・・・
解り合えても交じり合う事は出来ない、
これがイノベイターと人間の今の限界なのかもしれません




その後ライルに殴られ続ける刹那
もちろん刹那側からの抵抗は無し



そしてそんな刹那も多分疲れてるんでしょうね


何やら姫の歌という幻聴が聞こえてくるようですwwwwwwwww

姫もアレだね、
ヒロインの座はやらんぞとばかり、最近は一話に必ず1シーンは絡めてきますねwwwwwwwwwwww



ということで今回はこのくらいでしょうか
アニューがいきなり寝返ったと思ったら一話でまさか終わるとは・・・・
残りも少ないし仕方ないねwwwwwwwwww
ただ今回アニューが操られたように、もしかしたらティエリアもそんな展開が


OPのティエリアとかバッチリヴェーダ状態ですしね

まぁ当面はヴェーダの掌握、ルイス関係かな
あとは「来るべき対話」とは何なのかといったところでしょうか・・・・・

それにしても最近の演出は良すぎて困りますね
今回のEDのタイミングとかもう・・・・・・(泣)

次回 第二十一話 「革新の扉」
予告見る限りじゃ何だかんだで留美生きてたよね

それでは今回はこのくらいで
それでわでわ~

今回も茶ハロ→高山みなみ
う~ん、少し自重しようかwwwwwwwwww

コーラの炭酸抜けると飲む気が起こらない

2009-02-16 20:50:04 | アニメ
どうも自宅警備員ANYです



それでは今回もガンダム感想

第十九話 「イノベイターの影」 感想

ということで今回は戦闘シーン+姫脱走劇からのスタートですね

まずは姫脱走劇のほうから

とりあえず前回のシーンからはクラウスの活躍により危機を回避した

そしてシーリンから非常時の為に持って置くように言われた銃を


「そんな危険なもの持ちたくないでゴザル」と断固拒否した姫wwwwwwwww
まぁ、今更ながらこの人がすごく偉大な人に見えてきたり
意志を全うするという点では第二のMr.BUSIDOかも・・・・・



戦闘側は


ダブルオーライザーによる沙慈ルイスの会話
5年前の景色も簡単に投影



沙慈によるルイスの説得
( ;∀;)イイハナシダナー

これを見てると結構いい感じなんでね、早く何とかなりそうな気もしますが・・・
OPにも出てくるMAの件があるからきっと二人の寄りが戻るのはまだ先なんでしょうね






そして・・・

憎しみの戦い
ソーマVSアンドレイ




なんかこうやって見てるとソーマさん強いよね
アレルヤはホント空気だと思う
それにしてもこの掛け合い
ソーマ「何故だ!何故大佐を殺した!?」
アンドレイ「ピーリス中尉何故生きて?! あなたも裏切り者かぁーーッ!!」
ソーマ「貴様が言うセリフかぁーーッ!!!」 

アンドレイってホントに人の話を聞かない子ですね
そしてソーマ・・・よくぞ言った!!

奴は・・・・裏切り者だ!!!

いやぁ、まぁ実際こういった戦争ものを見るにおいては、
中立的な視点で見ないといけないんですけどね


あと、そういえば・・・


コレ、誰だろうね~
せっかく、コッチになったと思ったら・・・・



数分後には何事もなかったようにマリーを止めに入ってるし・・・
もう少し自覚して、
そしてもう少し良い扱いしてあげて、スタッフwwwwwwwwww





もうね、免許テラフリダムwwwwwww
ずっと遠くから観賞してるとかね、
さすがにGOOD万からもいよいよ使えない宣言が・・・・



そして今回の作戦のメインであるイノベイター捕獲


ということでティエリアに捕獲されたリヴァイブ・リヴァイバル
そしてスメラギさん達が尋問している一方




アニューラッセに銃を・・・・・
こうやって写真を並べるとリヴァイブと似てるのが良く分かりますね

あと、なんかラッセってこう、修羅場(俗にいう死亡フラグ)に一番直面しているような・・・・・
影で一番苦労してる感じがしますね

あとはCパートで起こった

王 留美殺害?事件


この戦艦って如何にも何かギミックがありそうにも見えるんですけどね
ただのでかい輸送艇かな



ネーナの見事なまでに今まで嫌いだった宣言



そしていままでただのMAと思っていたものの中からスローネドライ



最後に兄である紅龍留美を庇っていましたがこれはどうなるんでしょうね・・・

まぁ今回はこんなところでしょうか
とりあえずドライが出てきたということでこれで何らかのルイスフラグは立ちましたね
そしてホントに留美は死んでしまったのかという、まだリジェネも諦めてないように見えるので何かありそうな気も・・・
それにしても最近コーラやギッチョンの出番が本当に来ない
そろそろ前回示したようなコーラフラグが来(ry
まぁ何にしろマネキンさん陣営には期待

次回 第二十話 「アニュー・リターン」

ということで今回はこのぐらいで
それでわでわ~


自分の中でこのイラストのソーマがGJ!!
あと備え付けの説明に
MSに乗るという禁忌を犯してしまった、その代償は計り知れない
こうゆう書き添えは恐ろしいっての・・・・・・

キミもソーマブラザーに入ってみないかい!!!

2009-02-09 20:41:11 | アニメ
スパロボやると7割クリアくらいで飽きる、どうもANYです



それではね、
いつも通りのガンダムOO感想

第十八話 「交錯する想い」 感想



今回は機動エレベーターの崩壊、 ブレイクピラーから四ヶ月後スタートということですが

開始早々メメントモリ二号機が破壊されましたね・・・・

そして何やらマネキン大佐が行方不明とか・・・・

ということは例の不死身の飲み物もセットで行動
           ↓
  もちろんアロウズに帰るわけがない
           ↓
   カタロンかソレスタ又は第三者に協力
           ↓
     コーラ共闘フラグktkr


というこんな展開に期待!!
ホラ、一話で倒した敵が後々味方になる展開とかってあるじゃないですか
そんな勢いで・・・・・・・・・・・ね

そして・・・・・
この四ヶ月で変わったことは多く


私は徴兵だ!!!
ということで戻ってしまいましたね
ソーマ・ピーリスに・・・・・・・・
ツン=ソーマでれ=マリー
なんて解り易いwwwwwwwwww

個人的にはアレルヤ「どうした、マリー?」の駆け付けの遅さにイラッ☆ときたり・・・

そしてイラッ☆と言えばこいつです


少尉中尉昇進だそうで・・・・・・・・・

まぁ戦争の最中(裏切り)+母親殺し(アンドレイ視点)なんでね
当然な事をしたまでといえばソレまでなんですが
それでもやはりやるせないものしか残らない・・・・・・・というか許しておけん!!(個人的感情)


そしてちょい前に決意を固めてたはずのルイスは何だかんだで沙慈を討つのをためらっているようで・・・・



あとこの人たちは


空白の四ヶ月に何があった~

接近しすぎだろwwwwwwww


ただアニュー自体はまだ何にも解決してないようですがロックオンは薄々勘付いてるかもしれませんね



そしてアニューとの交信に違和感を持つソーマと刹那

ソーマは脳量子波でわかりますが何故に刹那??

それに刹那はどうやら疑似GN粒子の影響も受けにくいみたいで・・・
というかギッチョンはハンドガンにもGN粒子内臓ですか、そうですか

そして・・・
そんな刹那も最近はすごい成長っぷりが見受けられますね


沙慈に対して
「戦いは破壊する事だけじゃない、作り出す事だって出来る」
こんな考え方は昔の刹那じゃ絶対できないでしょうね


沙慈も覚悟を決めたようで戦地へ・・・
やっと主役っぽくなってきたかな~

なんか・・・・
刹那、成長したな・・・・・・・・・・



と思っていたのもつかの間wwwwwwwwwww


「ルイス」             「沙慈」



「母さん」              「大佐」



「マリー」              「アニュー」



「ヴェーダ!!??」



「ガンダム!!!!!!!」

まぁ、ヴェーダはねティエリアだから・・・・今の所想い人がいないから一応おkとして


おまっ「ガンダム!!!!!!!」って・・・・・・・・

お前はマリナじゃねのかよ!!

その点は成長してねえよ、昔と一緒だよ!!!

というかね、姫はホントにヒロインとして換算してもいいんですかねwwwwwwwwwww


・・・・・・・・・超絶にピンチだし

というわけで今回はこのくらいでしょうかね
最後のアレはどう見たってスタッフの罠ですね、本当にあ(rywwwwwwww
まぁ同じガンダムでも意味は大分違うわけですが・・・・
そして姫もピンチですが、
子供に撃たせようとしなかったのは良かったのではないでしょうかね
シーリンorクラウスのどちらかが庇うといった展開になりそうなのは必然かな??
あとはリジェネが面白いほどに離反フラグを立ててるのでね、そこがどうなるかといったところでしょうか

次回 第十九話 「イノベイターの影」
「この加速粒子!!俺らの脳量子波にギンギン来るぜぇ!!」
いよいよ喧嘩番長登場か!!!
何話ぶりだよwwwwwwwww
それでは今回はこのくらいで
それでわでわ~


この子(ヨセフ)の声は釘宮さんだそうで・・・・
今回ネーナが出てないのに、相変わらずなんという声優の無駄遣いwwwwwwwww