こないだ産まれた気がする娘も、もぅ5ヶ月になりました
5ヶ月になる少し前に市で行われている「離乳食教室
」へ行ってきました。
この教室はいつも希望者がいっぱいで抽選になるんだけど
運良く当選っ
ラッキーです
グループに分かれて、調理実習
何だか小学校の調理実習を思いだしちゃった(笑)

作った離乳食を試食っ
うぅ~ん
やっぱり美味しくない
当たり前だけど、ドレもドロドロで味も素材の味のみ
ご飯でも硬いご飯が好きな私には無理な食感でした(苦笑)
でも、娘の為に離乳食作り頑張るぞぉー
何だか食べた気がしなかったので帰りに娘とカフェ
へ
パンケーキを食べました。
娘とと言っても食べたのは私だけなんだけどね

美味しかったぁ~
私の夢の1つは、いつか成長した娘と一緒にカフェでスィーツを食べる事です
そして、先日は「ブックスタート
」へ

絵本を2冊
プレゼントしてもらいました♪
離乳食教室
で一緒だった方もいて、話すとなんとご近所の方
しかも旦那さん同士が同じ小中学校の同級生だったのです
子供も同じ女の子
誕生日も2日違いという事で、こんな事もあるんだーとビックリっ

何だかママ友?が出来たのは初めてで嬉しくて速攻で連絡先の交換をしましたっ
子供同士も同じ小中学校になるのでコレから末長くお付き合いが続きそうです。
最近の娘は、4ヶ月中旬頃から私達が食べるのをジーっ
と見てたり
口をクチャクチャいわしてたりしてたので離乳食の時期が来たのかな?と思ってたので
5ヶ月に入って早々、「離乳食
」始めました
ワクワクしながらやると・・。
「何を入れられたんやろ?」って感じで眉間にシワを寄せウェ~って感じでした
食べった量よりも出した量の方が多かった気がします
まぁ、人生初ですもんね
気長に離乳食頑張ります

5ヶ月になる少し前に市で行われている「離乳食教室

この教室はいつも希望者がいっぱいで抽選になるんだけど
運良く当選っ


グループに分かれて、調理実習

何だか小学校の調理実習を思いだしちゃった(笑)

作った離乳食を試食っ

うぅ~ん


当たり前だけど、ドレもドロドロで味も素材の味のみ
ご飯でも硬いご飯が好きな私には無理な食感でした(苦笑)
でも、娘の為に離乳食作り頑張るぞぉー

何だか食べた気がしなかったので帰りに娘とカフェ

パンケーキを食べました。
娘とと言っても食べたのは私だけなんだけどね


美味しかったぁ~

私の夢の1つは、いつか成長した娘と一緒にカフェでスィーツを食べる事です

そして、先日は「ブックスタート


絵本を2冊


離乳食教室


しかも旦那さん同士が同じ小中学校の同級生だったのです

子供も同じ女の子

誕生日も2日違いという事で、こんな事もあるんだーとビックリっ


何だかママ友?が出来たのは初めてで嬉しくて速攻で連絡先の交換をしましたっ

子供同士も同じ小中学校になるのでコレから末長くお付き合いが続きそうです。
最近の娘は、4ヶ月中旬頃から私達が食べるのをジーっ

口をクチャクチャいわしてたりしてたので離乳食の時期が来たのかな?と思ってたので
5ヶ月に入って早々、「離乳食


ワクワクしながらやると・・。
「何を入れられたんやろ?」って感じで眉間にシワを寄せウェ~って感じでした

食べった量よりも出した量の方が多かった気がします

まぁ、人生初ですもんね

気長に離乳食頑張ります
