4/27(土)
今日は岡山の内陸を攻めます♪( ´▽`)
ご当地グルメをいただきながら、ね♪♪w
まずは、朝ごはん

黄福定食¥300なりー♪♪
これは、そう!

たまごかけごはんー♪( ´▽`)
島根でのリベンジ成功です♪♪
うまー!♪( ´▽`)
ここのすごいところは¥300やのに、ご飯と卵のおかわり無料なとこ!!♪( ´▽`)

お店は、かめっち☆
場所は岡山市から北へ向かって津山(つやま)に入る少し手前の美咲町(みさきちょう)です♪♪
次なるご飯は…

なにやら並んでいますが、なんのお店でしょう?

ばーん!これ!!
ホルモンうどんです♪( ´▽`)わーい
これは岡山県津山市の有名なご当地グルメですな♪♪
言ってしまえば、ホルモンを載っけた焼うどんですが、そのピリ辛味噌だれの味と麺とのからまり具合が絶妙なのです♪♪

このようにお客の前でガツガツ焼いてくれてるのです♪( ´▽`)
おいしーわ♪♪
ちなみに、一玉のが¥770でした♪♪
味も普通・ピリ辛・激辛と選べます♪( ´▽`)
焼うどんってあんまり食べへんけどこれはよかったなー♪♪
ではでは、次は!!
といきたいところですが、ちょっとはさみます( ̄▽ ̄)

神庭(かんば)の滝☆
なんと100mをこえる高さを誇ります♪♪
しかし、あまり近くまでいけないのは残念(~_~;)
入場料(?)は¥300
あと、ここには猿がいます♪♪
箕面の滝付近よりも多い!てか、すげーあちこちで動き回ってた

これには驚きました♪( ´▽`)
そして、本日のシメ

蒜山(ひるぜん)焼きそばです♪( ´▽`)わーい
ほんと食べ物ばっか!!w
いや、今日は距離動いてるので仕方ない( ̄^ ̄)うんうん
蒜山焼きそばはB級グルメでグランプリとたとかなんとか♪♪
これもおいしー♪♪
キャベツうまー♪( ´▽`)

やまな食堂でいただきました♪♪
ここはお安く、1.5玉も入ってるのに¥550なんです♪♪
明日も朝から別のとこで食べようと計画中( *`ω´)
ええですな♪♪
完全にグルメ旅だなw
ま、それも一つこの地方を知るということです♪( ´▽`)
ではでは、今日はこれくらいで♪♪
今日は岡山の内陸を攻めます♪( ´▽`)
ご当地グルメをいただきながら、ね♪♪w
まずは、朝ごはん

黄福定食¥300なりー♪♪
これは、そう!

たまごかけごはんー♪( ´▽`)
島根でのリベンジ成功です♪♪
うまー!♪( ´▽`)
ここのすごいところは¥300やのに、ご飯と卵のおかわり無料なとこ!!♪( ´▽`)

お店は、かめっち☆
場所は岡山市から北へ向かって津山(つやま)に入る少し手前の美咲町(みさきちょう)です♪♪
次なるご飯は…

なにやら並んでいますが、なんのお店でしょう?

ばーん!これ!!
ホルモンうどんです♪( ´▽`)わーい
これは岡山県津山市の有名なご当地グルメですな♪♪
言ってしまえば、ホルモンを載っけた焼うどんですが、そのピリ辛味噌だれの味と麺とのからまり具合が絶妙なのです♪♪

このようにお客の前でガツガツ焼いてくれてるのです♪( ´▽`)
おいしーわ♪♪
ちなみに、一玉のが¥770でした♪♪
味も普通・ピリ辛・激辛と選べます♪( ´▽`)
焼うどんってあんまり食べへんけどこれはよかったなー♪♪
ではでは、次は!!
といきたいところですが、ちょっとはさみます( ̄▽ ̄)

神庭(かんば)の滝☆
なんと100mをこえる高さを誇ります♪♪
しかし、あまり近くまでいけないのは残念(~_~;)
入場料(?)は¥300
あと、ここには猿がいます♪♪
箕面の滝付近よりも多い!てか、すげーあちこちで動き回ってた

これには驚きました♪( ´▽`)
そして、本日のシメ

蒜山(ひるぜん)焼きそばです♪( ´▽`)わーい
ほんと食べ物ばっか!!w
いや、今日は距離動いてるので仕方ない( ̄^ ̄)うんうん
蒜山焼きそばはB級グルメでグランプリとたとかなんとか♪♪
これもおいしー♪♪
キャベツうまー♪( ´▽`)

やまな食堂でいただきました♪♪
ここはお安く、1.5玉も入ってるのに¥550なんです♪♪
明日も朝から別のとこで食べようと計画中( *`ω´)
ええですな♪♪
完全にグルメ旅だなw
ま、それも一つこの地方を知るということです♪( ´▽`)
ではでは、今日はこれくらいで♪♪