goo blog サービス終了のお知らせ 

HOME

あなたのHOMEはどこですか?

中国まとめ☆

2013-05-08 17:43:41 | 旅行
中国地方のまとめですがー♪( ´▽`)
まず、行った場所ですが♪♪
鳥取から入って日本海側を西へ向かい島根を通り、山口をぐるっと回って、瀬戸内海を東へと通ってきました♪♪

ダイジェスト版にすると…

スタートは鳥取砂丘

で、出雲大社でご挨拶

明治の風を感じ

山口をぐるっと



宮島でもご挨拶

岡山から四国を望み

高原で遊び

という感じ♪( ´▽`)

途中で瀬戸内海の島へ遊びにも行きました♪( ´▽`)

弓削島は愛媛県、直島は香川県ですが、今回にまとめます☆

期間ですが、4月9日~5月2日の24日間でした♪♪
場所としては
鳥取→安来→松江→出雲→益田→萩→下関→宇部→岩国→広島→弓削島→東広島→福山→倉敷→岡山→蒜山→岡山→直島
でした♪( ´▽`)

走行距離は2288.4km、比較的まわりやすかったので短めですね♪♪

そして、家計簿ですが、
宿関係¥34320
食べ物¥44229
ガソリン¥9580
原チャ関係¥3770
交通¥12100
その他¥14377

合計¥118376となりました♪( ´▽`)
んー…食費…だな、やはり( ̄▽ ̄)w
ご当地グルメが多かったんです!!
ということにしよう…( ̄▽ ̄)w
ま、おいしいものいっぱい発見できたからよし♪( ´▽`)

中国地方の全体的な感想としては、のんびりしてて好きだったというのが一番です♪♪
というのも、人が少なめというのもあるとは思いますが、昔ながらの街並みが至る所に残っているというのが、大きかったように思います♪( ´▽`)
あとは島!!やっぱり小さな島って魅力たっぷりやなー♪♪と再確認しました♪( ´▽`)

また行きたいなーという場所もでき、ちょっと残しちゃったなーという場所もあり、
なかなかまだまだやなーと思いながら、楽しみって尽きないなーと思いながら♪( ´▽`)

次は中部北陸あたり☆
そんで、九州と沖縄♪♪
もうちょいかかりますねー♪♪
まだまだ楽しみましょー♪( ´▽`)

では☆
special thanx
たく あんちゃん かきもとさん なみ ふーみん どいちゃん たかゆきさん まりー あさみちん なっちゃん とーじろー
そして、出会ってくれた全ての方々へ☆

友達と島へ行ってきました

2013-04-22 10:00:01 | 旅行
4/20・21(土・日)

この週末は瀬戸内海の島へいってきました♪♪
上島町(かみじまちょう)というとてもきれいな愛媛県の島々です♪( ´▽`)
今回は友達からお誘いを受け二人で遊んできました♪♪
楽しいことがいろいろありすぎたので、簡潔に紹介だけしときます( ̄▽ ̄)

今回のメインイベントは島四国という島内を巡るもの♪♪
四国八十八ケ所巡りの様に札所をまわるのですが、今回は弓削島(ゆげじま)で行われました♪( ´▽`)

こういう感じで札所があるのでそこをまわっていくのですが、札所では地元の方がお菓子やごはんなどをお接待してくれます♪( ´▽`)
そこで喋ったり写真撮ったり♪♪
地元の子供たちも参加していて楽しそうにお菓子巡りしてました♪♪
そういうのっていいですね♪♪

まわる手段は自由なんですけど、車でってのも味気ないので、僕らはレンタサイクルをしまして、

これがその自転車なのですが、タンデムというやつですね♪( ´▽`)
二人乗りの自転車♪♪
初めてで二人ともテンションあがりまくりで島内を巡ってきました♪♪

お宿のこととかお世話になった方のこととかいろいろ書きたいけど、書ききれそうにないのでパスします( ̄▽ ̄)

直接聞いてみてください♪♪
ま、今回はちょっと番外編ということで♪♪

では、今日は広島市へいってきます♪( ´▽`)
ではまた☆

四国まとめ☆

2013-04-09 21:03:05 | 旅行
では、四国のまとめです♪♪

四国徳島は自分の故郷でして、今までに知らなかったことも知り、改めて故郷ってええなぁと思えました♪♪

というありきたりな前置きはいいとして…( ̄▽ ̄)w
えーと、まず期間ですが…
2ヶ月半くらい四国にいてました( ̄▽ ̄)w

ですが、ずっと旅してたわけではないです…(~_~;)
四国を一人でまわる以外に、家族での旅行やアルバイトなどもちょっとしまして、これからも続く旅への力を溜めていました!!( ̄▽ ̄)


と、いうのもあるんですけど…
正直に言うと…冬に原チャで走り回るの寒すぎ!!だったため、だらけてました(~_~;)
ほんと反省です…
それでも、愛媛行った時風邪ひきかけましたけどね( ̄▽ ̄)w
ま、新しい経験もできてよかったです♪♪

では、原チャの走行距離ですが1664.0kmでした♪( ´▽`)
北海道の3分の1、関東の半分くらいの距離でした
ま、あんまりうろうろしてないからねー( ̄▽ ̄)

そんで、使った金額ですが、これは旅に関係のない出費を含めると、わっけわからないことになるので、旅してる間に使った額ということにします( ̄▽ ̄)
そーすると、
宿関係¥20960
食べ物¥17186
ガソリン¥5240
原チャ関係¥9100
交通¥3200
その他¥8473

で、合計は¥64159でした♪( ´▽`)

今までと比べると安い気もしますが、今までが使いすぎ!!w
そして、今回は休んでた期間が長い!!(T ^ T)

ので、そんなもんでしょ!!
中国地方は、ちゃんとまわるけど安い!!というのを目標とします♪( ´▽`)

んで、四国の感想としては…
ま、地元あるし行ったことのある県ばかりだったので懐かしさもあり、
しかし、いくら地元と言っても知らないことはいっぱいあって、
むしろ今まで"知っているつもり"であったことがいっぱい目についた旅であったように思われます。
当たり前と思ってたものを見つめ直す、その良さを再認識するいい機会でした♪♪

それは、地元に帰省するだけでは見えてこない部分なので、旅してみてよかったところです♪( ´▽`)
みなさんも地元探索してみてください♪♪
きっと知らないこといっぱいありますよ☆


では、後はこれからのことを少し書きます♪♪
今現在2013年4月9日20:30、僕は鳥取に来ています♪♪
今日は着いただけでほぼ何もできていないので、明日から本格的に中国地方の旅が始まります♪( ´▽`)

正直四国でだらけたのは、僕が飽き性であることを証明しているように思えます…
勉強とか留学とか仕事とかいろいろと今までを振り返っても、当てはまるコトが多いってのが実際のところなのです(~_~;)
人生は旅であり、旅とは人生である。と言った人がいる。言い得て妙ですな☆

でも、今回はこれからもっかい新章スタートということで、明日からはブログのカタチを少しかえてあげていきたいと思います♪( ´▽`)
できるだけ、その日のことをその日に♪♪
あるいは、まとまるくらいになったら早めにまとめる♪♪と言った具合です


なんか、わかりにくく、長くなってしまいましたが、言いたいことは…
飽き性な僕ですがよろしくお願いしますm(._.)m
どんな現実も向き合ってからが勝負だからね♪( ´▽`)

前に進みましょー♪♪

ではでは、四国まとめとこれからのことは以上です♪( ´▽`)

special thanx
せーこ ゆーこさん ゆめみん
そして、出会ってくれた全ての方々へ☆

関東まとめ☆

2012-11-30 18:09:56 | 旅行
さ、関東編まとめです♪( ´▽`)
関東ではたーくさんの方にお世話になりました♪♪
みなさん、ありがとうございましたm(_ _)m

でですね、また例のごとく通った道のりを地図に書いてあげようとしましたが…
持っている地図では大雑把すぎてぐっちゃぐちゃになります(/ _ ; )
ということで、細かい地図を手に入れたらあげることにします☆

流れを簡単に説明すると
まず、茨城をスルーして東京に入って東京でちょこちょこ動き、
神奈川県をうろちょろしてから、
群馬→栃木→茨城→千葉→埼玉と回って
最後に東京と横浜に寄って11月19日に横浜を出発し一路西へ向かった次第です☆

では、関東旅でーた!!
期間:10月7日~11月18日 39日間
でした♪( ´▽`)
なかなか長くいたもんだ…
後半の時間との戦いはなんだったのか…さっぱり謎ですね( ̄▽ ̄)w

で、走行距離は
3470.6kmでしたー
都内は電車も使ってたし、やはり少なめですな♪♪

そんで、家計簿まとめですが…
今回は人と飲みまくってたので、その分を分けるため、
飲み代の項目を追加致しました♪♪

宿関係¥27470
食べ物¥53305
ガソリン¥10459
原チャ関係¥8813
交通¥10420
その他¥19138
で、飲み代¥50326…

ご、合計¥179931…でした…
ふーむ、結論は…食べ過ぎ飲み過ぎ…
だね( ̄▽ ̄)w

でも、楽しかったからいいのです♪( ´▽`)
よかよか♪( ´▽`)


で、関東の大まかな感想としては
南関東では都会の楽しみ
北関東では自然の楽しみがあって
どっちが好きな人も楽しめる所が満載だということ☆
というか、僕としては都会を満喫できりゃーいいなと思ってたんですけど、予想外の自然に満足満足でした( *`ω´)

群馬も栃木も茨城も(茨城の自然はあんまり見えなかったけど…)もちろんよかったし♪( ´▽`)
北関東って書いたけど、千葉も埼玉も東京も神奈川も♪♪
知らんだけで僕の好きな自然はいっぱいあるんやなーってわかりました♪♪

知らんこといっぱいやなー♪( ´▽`)
行きそびれたトコもあるから、また行きたいな☆

あ、ツリーは見て来たよ

あとタワーもね♪♪



という感じでしたー♪( ´▽`)

久しぶりにいろんな友達に会えて足早に過ぎ去った日々でした♪♪
みなさんありがとうございました☆

special thanx
しゅんちゃん ことーさん あや ももちゃん ともえ ひろぽん ちせい なみ とくちゃん ゆーすけ きゅうちゃん めいちゃん たく ゆうほ のんちゃん とびちゃん くみ たけちゃん
そして、出会ってくれた全ての方々へ☆



東北まとめ☆

2012-10-26 15:32:41 | 旅行
やーっと…やっとこさですわ( ̄▽ ̄)
東北のまとめを書きます☆

とりあえず、北海道と同じように
通った道をぬってみます

……!!
全く成長していない……!!w

ぼかぁ、谷沢くんか!!w

失礼しました( ̄▽ ̄)

相変わらずわかりにくい図ですねw
ごめんなさい…(/ _ ; )
白地図にしようかなー( ̄▽ ̄)

で!
東北旅でーた♪♪
期間:9月7日~10月11日 35日間
一ヶ月を少しこえてしまいました

走行距離は…
5516.6km!
…あれ?北海道でけぇ!
とか言っときながら、東北ぐるぐるしてたらこえてた( ̄▽ ̄)w
びば非効率!!w


そんで、家計簿を計算したところ…
北海道と同じように分けてみます

宿関係¥35645
食べ物¥48530
ガソリン¥17843
原チャ関係¥20610
交通¥5200
その他¥21083

でした!!
合計は……¥148911!!

ふーむ、結構節約したつもりでしたが…
もう少しがんばりましょう( ̄▽ ̄)
くらいですね( ̄▽ ̄)

ま、安宿がいっぱいある北海道から来てこれならまずまず…
テント楽しかったしな♪( ´▽`)
え?
食べ過ぎ?……hahaha♪( ´▽`)w


んで、内容はというと…

はじめにね、北海道からスタートしましたって言うと
「一番いいとこ最初に行っちゃって、それからだいじょうぶ?」
みたいなことを結構言われたんですけど、
東北まわってみて確信しました…

だいじょうぶです!!♪( ´▽`)

確かに北海道は本州とは違った自然や道、宿など
旅人にとってはまさに聖地と言えるかもしれませんが、
東北だって、いや、たぶん他のどこも負けてるってことはないと思います。

こういうのってね、上下ないよね
好みはあるけどね☆
それぞれの良さがあるんじゃん?
それを見つけるのが楽しいんです♪( ´▽`)

今回は紅葉前に通り過ぎちゃった東北やけど、
ここの紅葉キレイだろうな
と感じながら、想像しながらまわるのも一つ面白かったこと♪♪
それも一つその地を知ること☆

東北もいろんな楽しさがあったなぁー♪( ´▽`)

次は関東☆
いろーんな人に会って、喋って、都会を感じてきまーす♪( ´▽`)

ではまた☆

special thanx
かんのさん こまち のんちゃん かずえ たかゆき
そして、出会ってくれた全ての方々へ☆