日々の思いや個人的妄想世界

†大人★子供別館†
日常の出来事/日々の妄想/腐った感じでお届け中♪
原稿の進み具合もお送りしています***

映画

2012年02月09日 | 映画・TV・俳優・アニメ
「ロボジー」と「ペントハウス」と「三丁目の夕日´64」見に行きました

「ロボジー」
おじいちゃん可愛かったです~
木村電器の社員3人もなかなか良い味出していまして
とてもまったり笑えて面白かったです。

「ペントハウス」
ベン・スティラーとエディ・マーフィの絡みが
とても楽しみで見に行きました。
やっぱり二人の絡み最高!面白い!って思いましたが
もう少し二人の絡みと親密さがあっても良いかなとか思ってしまったり。
他の仲間達の濃いキャラ設定も面白かったです。
内容的には FBI VS 素人泥棒 の進み具合が甘甘で
あっけなかったような気もしますが
清々しい気分で終わりスッキリしました。
最後のジョシュかっこ良過ぎたな~(良い意味で)

「三丁目の夕日'64」
これは!これは!本当!良かったです!
もうね!茶川と淳之介の関係がたまらなく良かったです!
こんななんてむごい・・・っと思ってしまうような設定!
でも感動しました。
鈴木オートも相変わらずぶっ飛んでいまして
とてもとても良かったです!
ろくちゃんの恋愛も近くで見守る皆も(特にタバコ屋のおばちゃん)
良かったです。
茶川の父親との関係も涙しました。

温かくほっこりして笑ったり涙する映画です。

それにしても一平の成長と声変わりにビックリしました!

。。。タバコの煙。。。
どんだけスモーカーだらけ+どんだけ吸いたい放題だよ!
(妊婦の前でも吸いたい放題)
って思ったんですけど昭和30年代の日本はそんな国だったんですね。
その頃生まれていなくて本当良かった。




予告の話・・・
シャーロックホームズシャドウゲーム!!!
の予告を大画面で見ながら涎たらしていました(楽しみすぎて



拍手御礼ありがとうございます


最新の画像もっと見る

コメントを投稿