goo blog サービス終了のお知らせ 

岡田結美子の囲碁と子供とおまけに夫

夫婦で子供囲碁教室を始めました。お教室の様子と我が子3人の子育て日記です。

東日本こども囲碁大会

2009-03-20 16:51:28 | Weblog
今日は東日本こども囲碁大会に我が子3人とお教室の生徒も参加して来ました
午前、午後と二回に別けても、市ヶ谷・日本棋院の2階は大入り満員

緑星学園出身の棋士が審判で、会場を回り、初級者の終局のお手伝いをしてました

山下棋聖が現れると、付き添いのお母さん達からは歓声が

私も思わずパチリ

ファンサービスありがとうございます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママ友達

2009-03-19 09:05:55 | Weblog
昨日は長女がお友達家にお呼ばれしました。
そのママはお料理&お菓子の先生!
先生がケーキを焼いて下さり、娘達が各自飾り付けして完成なり
私には我が子に体験させてあげれない事
ママ友達、ホントに有り難い存在です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の森公園より

2009-03-15 15:40:20 | Weblog
行事に追われてました
三月は忙しいですね~

1番下が年長で、金曜が謝恩会でした

土日は子供教室で、入門をしました。

今日は入門の後に公園に来てます

明日は幼稚園最後の卒園式です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お教室風景

2009-03-07 11:43:21 | Weblog
子供教室では、30分間ほど、大盤で10問、問題を行います。

三択問題です

棋力におおじて、正解数に差をつけて、ご褒美を出してます

9級以上は全問正解、25級なら5問正解でご褒美というように

それと団体戦の勝ちチームにもお菓子が出ます。
やる気アップに
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルス

2009-03-05 09:08:18 | Weblog
コメントありがとうございます

JFEの大会で行われたダブルスは、ペア戦と同じでした

卓球のダブルスと同じです

囲碁の場合は、パートナと1手ずつ交互に打ち、相談は厳禁です。

ただし、順番の確認はOKです

順番を間違えると、相手ペアに、3目のペナルティーをあげる事になります
3月1日の大会では、ダブルスが棋力の幅広く、高段ペアVS初心者ペアでは、ハンディが星目と逆コミ120目の対局も

皆様お疲れ様でした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「JFE子供囲碁大会」

2009-03-01 20:58:50 | Weblog
今日行われた「JFE子供囲碁大会」に我が子3人と、お教室の子供達と初参加してきました

個人戦、団体戦、ダブルス戦とバラエティー豊かな大会です

参加無料なのに、お弁当(保護者にも)に参加賞も貰える人気のイベントです。
我が子は3人で団体戦に「ほんとはなかよし」チームで参戦2位に。
(4チーム中です。しかも3人の対戦成績が4勝5敗なのにラッキー

お教室に熱心に通ってくれている、年中の男の子が、個人戦で4戦、全勝で優勝
彼は空き時間も練習碁を打ち続け、他のお教室の方からも「将来楽しみですね~」と言われ、囲碁教室を始めてよかったなぁと

ご案内です

今月の14(土)、15(日)、24(火)と三回、子供囲碁入門を行います。
詳しくは「海浜幕張子供囲碁教室」ホームページにてhttp://www.zb.em-net.ne.jp/~makuhariigo/
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

碁盤のプレゼント

2009-02-23 12:36:40 | Weblog
私が指導碁に伺っています「学士會館囲碁会」の会員様より、碁盤と碁石を二組頂きました。
ご自宅で使われていたそうですが、私が、夫婦で子供教室を始めたと知り、下さった次第です。
今までは、家で夫が我が子3人を多面打ちしてましたが、家の碁盤も子供教室に持って行ってしまった為、3面打ちは出来ず、ペア碁ばかりだったんです。
しかし、ペア碁は我が子3人はケンカのばかり。

有り難く、家と教室で1面づつ、使わせて頂きます。ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハートシチョウ解答

2009-02-17 13:50:55 | Weblog
昨日、棋院で囲碁ソフトのアップの方法を教わりました。
その場で1回で覚える自信がなく、FAXで送って貰い、見ながらチャレンジ

でも、碁盤が小さくて見ずらいかも

少しずつ進歩するので、待ってて下さい

抜き後の数字を書きます。

白1=黒4の所

白5=黒8

白11=黒14

白17=黒20

白25=A

白25まで、きれいなハートが出来上がりです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハート2

2009-02-15 16:32:20 | Weblog
白1からスタートです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハートのシチョウ

2009-02-15 16:10:27 | Weblog
囲碁ソフトがアップ出来なくて、写メで見づらくて、ごめんなさい

ハートのシチョウ問題です

スタートも表示出来なくて

今しばらくお待ち下さい

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする