つづき。4代、5代、6代。
▼大垣図書館にある資料▼
当該資料はここからダウンロードしても読める。
第1章の執筆にあたっては「昭和5年刊大垣市史上巻(通史編)に依拠した」とある。
この資料のp.5~p.7を抜粋し、大垣藩歴代藩主のプロフィールを見ることにする。
藩祖、初代。
2021年7月26日(月)午後、OBK事務所が置かれているOKI事務局の職員が、OBK普通会員と目される人物による信用失墜行為について、記者会見を開いた。
「児童、保護者に申し訳ない」 小学校の20代男性教諭がコンビニで菓子1個を万引き 警察が任意で調べる (21/07/26 18:59) - YouTube参照。
OKI教育長も務めるOBK副会長は「子どもたちに対して大変申し訳なく思う。再発防止と信頼回復のために最善を尽くす」とコメントを発表した。
コンビニでクレープを万引、大垣市の小学校の20代男性教諭 「子どもに迷惑かけた」 | 岐阜新聞Web (gifu-np.co.jp)参照。
なお、OKI定例会は明日開催の予定(参照)。
OBK行事「市民と先生との意見交換会」は8月2日(月)開催の予定(参照)。
▼公開された会議資料(参照)▼
15ファイルもある。多い。公開に7年近くかかった理由が想像できる。
このエントリは、エントリ『望みは捨てずにおきましょう - 古知丸さんちのブログだよ (goo.ne.jp)』に関係があります。