goo blog サービス終了のお知らせ 

1クラス少人数限定!! 名古屋市天白区・名東区の学習塾・進学塾 私立中学受験・高校受験・大学受験の個別指導塾IS 

名古屋市天白区植田焼山鴻ノ巣個別指導塾ISの公式ブログ
私立中学受験・高校受験・大学受験ならお任せ下さい!!

名古屋外国語大学に行って参りました!!

2013年05月25日 06時00分00秒 | 学校説明会
5月紹介キャンペーン実施中!!
入会金半額!!残りわずか!!
(紹介した方も割引特典)








 先日LINEの『個別指導塾IS』でもお知らせしましたが、
今回は塾長が名古屋外国語大学さまに行ってきた模様をお届けいたします
ISからは伝説の順位100人抜き!!のK君を始め、
毎年のように受験者、合格者を輩出している学校です






 日進竹の山も最近は再開発が進み、
オシャレなカフェやレストラン、セレクトショップなども新しく進出し、
とっても雰囲気も良い場所になりました







 
 






 

 緑が多いキャンパスですね
キャンパス内を歩いていると、フランス語、ドイツ語、中国語など…
様々な言語が聞こえてくるインターナショナルな学校です
これからの時代は英語が使えて当たり前の時代になります






 同じ職場内にさまざまな言葉、文化、宗教を持つ人たちがいて、
それぞれを理解しあって、コミュニケーションをして仕事をする…
すでに楽天やユニクロのように公用語を英語にしている企業もありますね
そうなった時に学生のうちから外国の文化、外国人と接する環境に
身を置いて勉強をするという経験はとても役に立つと塾長も思います







 
 







 こちらはコミュニケーションプラザ
オシャレですね
こんなキレイなキャンパスで勉強して、ランチして…なんて
うらやましいですね
ランチメニューもお手頃価格で美味しそう
次回はランチしたいものです






 







 以前ブログ内でも書きましたが、
日本の高卒生涯年収の平均が約2億2300万円、
大卒生涯年収の平均が約2億7000万円…
約5000万円の差!!
が生まれることになります
家が一軒買える値段ですね…
そんな自分の進路を決める大学進学、また今後も色々UPしていきますね

名古屋国際中学・高校 入試説明会

2013年05月24日 06時00分00秒 | 学校説明会
5月紹介キャンペーン実施中!!
入会金半額!!残りわずか!!
(紹介した方も割引特典)







 今回は、昨日の更新でも書きました、名古屋国際中学・高校さま
本年度の塾対象入試説明会に行って参りましたので、
その模様をお届けいたします
先日塾長も尊敬する名古屋の大御所、
私立中学受験界を牽引なさるM先生からLINEで
メッセージを頂きまして、今回参加させてもらいました
M先生、いつも本当にありがとうございます







 







 朝イチ、お決まりの納豆を食べた後は、
もちろんお気に入りのマックコーヒーと一緒に出発 







 
 





 

 まるで大学か
…と間違うようなキレイでオシャレなキャンパス
IS卒業生にも同校に通う生徒がいましたが、
英語教育にはやはり力を入れています
『本格的に英語をやりたい』…という人にはおススメです
中には高校2年生でTOEIC765!!
…を達成した生徒もいます







 
 







 こちらが説明会会場&資料です
こちら何と教室なんです
こんなキレイな教室で勉強できるなんて羨ましいですね

 





 近年では、名古屋大学!!をはじめ、
名古屋工業大学、愛知県立大学、法政大学、東京理科大学にも合格者を輩出しており、
説明会でも『今までの国際ではいけないということで学校改革を始めた』
その結果が少しずつ進学実績として現れていますね







 …さて、説明会でマル秘情報を含む最新の入試情報をゲットしてきた後は







 
 
 







 じゃん
何とこちらは『カフェテリア』ではなく、
『調理実習室』なんです
同じく塾長憧れのI先生も『お弁当美味しかったね』とのお墨付きの
ランチも頂き、マル秘入試情報もゲット…
名古屋国際中学、高校様、ありがとうございました
来週は…名古屋を代表するISにも人気の某大学の説明会に
こちらの様子もお楽しみに

焼き芋♪

2012年12月13日 06時01分53秒 | 学校説明会
 日曜、月曜は雪が降り、冬も深まってきましたね
寒さが深まっても、塾長の熱さは変わりません
相変わらず、この気温の中、外をランニングしています
IS生のみんなが、一生懸命宿題や授業、テスト対策を頑張っているのに…
塾長も頑張らないわけにはいきません







 さて、そんな寒い冬に似つかわしい…と言えば
やっぱりあったか~~いものですよね
冬のあったかいコーヒーや、鍋なんかは最高ですね







 この日は…
IS生も在籍している、
塾長の愛する母校で…








 








 
 おぉ…
こ、この行列はいっ、いったい…








 








 
 たくさんの学生(後輩)たちが並んでいます
この先にあるのは…
 


 





 







 そうPTAの方々が焼き芋をふかして下さっていたのです
M教頭先生の許可を頂きましてブログに載せさせていただきました
先生、いつも本当にありがとうございます
やっぱり学校は楽しいもの
『みんなでわいわいやるのが良いんだ』とおっしゃるように







 私も学生時代は地引網で獲った新鮮な魚をその場で食べたり…
豊田から母校まで約30キロをハイキングしたり…
中学時代は2度、イギリス、ロンドンに留学したり…
様々な個性豊かな学校行事の楽しかった思い出は
今でも鮮明に覚えています







 ISには、私立中学、私立高校に通う生徒も多くいますが、
やはり学校行事は特色ありますね
こういった特色ある学校行事やイベントも私立の一つの魅力なんです

 







 








 恩師のM先生と焼き芋を手に1枚
M先生には、中学1年生の時からお世話になって、
中学2年生の時は担任も見て頂きました
先生、これからもどうぞよろしくお願いいたします

岐阜東中学・高校・富田学園高校 入試説明会

2012年10月30日 05時27分19秒 | 学校説明会
 今回は本年度も最後の入試説明会となりました
岐阜東中学・高校・富田学園高校さまの
入試説明会に行ってきた模様をお届けいたします








 







 金木犀の香りとこの壮大な山々…
今年も岐阜まで説明会に行くと秋の訪れを感じます
会場は長良川を臨む…







 
 






 
 岐阜グランドホテルです
説明会の会場は…
 





 
 
  
 






 
 素敵なインテリア、装飾、絵画を眺めながら向かいます 








 








 こちらが会場
参加塾・先生の数を見ても同校への期待度の大きさが伺えます
岐阜東高校さんは地元岐阜大学を含め、京都大学など
難関国公立大学・難関私大にも合格者を輩出しております








 
 







 説明会資料&ケーキです
いつも思うことですが、ホテルメイドのケーキは美味しいですね
この日も塾長ランチ会でお世話になっているT先生を始め、
岐阜のT先生、Y先生もおみえでした 







 







 さぁ、最新の入試情報をゲットしてきた塾長
入試は情報戦でもあります
今後本格化する受験勉強
さぁ、今週も頑張るぞーーーーー

東邦高校 入試説明会

2012年10月28日 05時39分39秒 | 学校説明会
 今年も学校説明会の記事も残すところ
今回の東邦高等学校を入れてあと2つ…
寂しくもあり、これが終わるといよいよ入試
…という思いが自然と湧いてまいります
今年もどんなドラマが待ち構えているんでしょう…







 東邦高校さんには毎年多くの受験者&合格者を輩出しています
高校1年~3年生にもIS生が在籍しており、
昨年大学生になったR君も東邦高校の卒業生
ISともとっても縁のある学校なんです






 







 さて、こちらが説明会資料
今年も受験生がいますので、しっかりとメモを取って来ましたよ
万全の体制&受験対策講座でIS受験生の
第一志望を全力でサポートします






 
 







 この日はご覧の通り、最前列
そしてケーキ&紅茶
K先生、東邦高校さま今年もありがとうございました
ちなみに、面白いデータを見させていただきましたが
東邦高校さんの『文理特進コース』
○稜高校さんや○種高校さんよりも模試の平均点が高いんです






 校舎も新しくなり、勢いがある東邦高校さん
今年もIS生たちが受験する予定です
合格を勝ち取るためにも受験対策講座でテクニックを身につけて
日々の授業で基本的な内容を定着させて、合格を勝ち取るぞーーーー

鶯谷中学・高校 進学懇親会

2012年10月24日 05時40分20秒 | 学校説明会
 ハロウィンの季節も近づき…
金木犀の香りが街にあふれると
今年もこの日が近づいてきたなぁ…と









 







 
 そう、名古屋から1時間余りかけて…
行って参りました
今回は題名通り鶯谷中学・高等学校さまの
本年度進学懇親会の様子をお届けいたします







 
 








 会場は昨年同様、金華山を一望できるこちら
今年は、椅子にかわいいカップルが…

 






 
 
 







 
 こちらが説明会会場&丸秘情報を含む資料です
今年も一番上の写真でもお分かり頂けるように、
名古屋でも例を見ないほど多くの学習塾&先生方の数








 ここ数年で
東京大学を始め、
名古屋大学や難関私立大学にも合格者を輩出するように…
岐阜のH先生曰く、『昔と比べたらかなり変わった(進化した)学校』なんです
確かにこの進学実績には納得です







 さて、説明会が終わったあとは…







 







 会場を隣に移して…







 
  







 懇親会が始まりました
先ほどの説明会同様ですが、
これほど多くの人数が集まる懇親会は名古屋でも例がありません
さらに、理事長先生をはじめ、校長先生、副校長先生、
教頭先生方が毎年のようにどのテーブルにもご挨拶に
同校の熱い想いを感じ取ることが出来る一面です 
ランチ会でお世話になっているT先生、H先生、Y先生もお見えで
貴重な情報交換の場となりました







 







 最後に…
毎年この時期は『ハロウィン』のイベントが盛りだくさん







 







 3年連続でお気に入りの茶色のスーツ&紫のネクタイでハロウィンスタイルの塾長
今年の説明会も残りあと2校…
丸秘情報含め、最新の入試情報をゲットして来ますね

栄徳高校 入試説明会

2012年10月19日 05時06分39秒 | 学校説明会
 本日は雨の中行って参りました栄徳高校さんの入試説明会の様子をお届けします
同校には、ISからも毎年多くの受験生&合格者を輩出している学校です
基本的な学習習慣の徹底や生活指導には定評があり、
塾長が訪れた日もたくさんの生徒が元気よく挨拶をしてくれました







 こういう言い方はあまりよくないかも知れませんが、
入った時点での学力・評定を考えれば、
卒業時の学力・進路先は身を見張るものがあります
近年は毎年、名古屋大学を始め、
数多くの難関国公立・私立大学に合格者を輩出しています








 







 この日は雨でしたが、
学生時代バレー部だった塾長にとっては思い出の学校
地区予選はよく栄徳高校さんで開催されていました
少し距離がありますが、遠足気分()と大会の緊張感とで
毎回ここまで通ったことを思い出します







 







 こちらはテニスコート
部活動が盛んなことでも有名な同校
もちろん、バレー部も春高やインターハイ出場の常連校でした
その他、多くの部活が県大会、全国大会に出場しています







 
 





 
 説明会会場&資料です
ISには、今説明会の司会を担当されましたI先生が個別にお越しくださり、
丁寧に説明やマル秘情報も教えていただいているんです
これもISならではの強みです
I先生、いつも本当にありがとうございます








 
 








 最後にこちらは栄徳高校様からのお土産です
説明会後の授業&校舎見学もあり、
生の様子が見られて大変参考になりました
栄徳高校さま、I先生、いつもありがとうございます

名城大学附属高校 入試説明会

2012年10月17日 05時11分39秒 | 学校説明会
 今回は名城大学附属高校さまの本年度入試説明会の様子をお届けします
ISからは少し距離がありますが、
上位生を中心に人気の高い高校の一つです
特に、保護者のみなさまのイメージでは、
先日お届けした愛知工業大学名電高校と同じく、
部活動が全国大会に行くイメージが強いかと思います…







 もちろん、そのイメージは間違っていませんが、
近年は、国公立大学への進学、合格者も輩出している
進学校へと進化してきている学校の一つです
昨年も、名古屋大学に3名を始め、
一橋、大阪大学にも合格者を輩出しています








 







 広いエントランスを奥に進み…








 








 え、エ、エレベーター
そうなんです
私立高校は何と言っても設備が整っています








 
 








 こちらが説明会会場&資料です
この日もたくさんの先生方がお見えでした
高大連携やスーパーサイエンスハイスクール
3年生のTOEIC平均650点などなど…
私学独自のカリキュラムの教育が魅力です
特に上に併設している名城大学にも多くの合格者を輩出しています








 








 説明会後は、昼食&懇親会
この日はいつもランチ会で大変お世話になっています
H先生とご一緒させて頂きました
H先生、この日もありがとうございました







 さぁ、今日も入試説明会
来週は岐阜まで勉強して参ります
受験は情報戦
IS生の為にも、今日も塾長は頑張ります

春日丘中学・高校 入試説明会

2012年10月12日 05時24分41秒 | 学校説明会
 さて、昨日に引き続き今回は春日丘中学・高校さんの
入試説明会の様子をお届けします
春日丘中学、高校さんは…







 東京大学を始めとする難関国公立大学へも
コンスタントに合格者を輩出している学校
場所が春日井ということで、ISから少し遠いですが、
人間教育・進路指導には定評のある学校です








 








 会場はこちらのホテル
昨年から場所がこちらに変更になったのですが、
キレイで素敵なホテルです







 







 説明会会場のバンケットルームです
この広い会場がいっぱいになる程の大盛況








 







 説明会資料とコーヒーです
コーヒーは席に着いたらすぐについで下さるので、
ついついおかわりをしちゃいました







 説明会も他校さんといろんなデータを比較して下さるので、
とっても勉強になります
 






 さて、説明会が終わった後は…








 
 
 







 会場を移しての懇親会です
懇親会では学校の教務主任、教頭、校長先生方とお話をしたり、
他塾の先生方、塾長先生方と情報交換をしたり…
塾長の中では、懇親会の中にこそ、
そこでしか聞けない情報があると信じています







 そして毎年のお楽しみの一つが…







 







 じゃん
こちらのお土産です
今年はニューバージョンの置時計(カレンダー&湿度計付)
こちらは重宝させてもらってます
これからの冬場は教室の湿度をこまめに測って
インフルエンザや温度・湿度管理にも気を遣ってます







 素敵なお土産に、今年の最新の入試情報
そして美味しいお食事…
春日丘中学・高校さま、今年もありがとうございました

名古屋経済大学高蔵中学・高校 入試説明会

2012年10月11日 05時11分14秒 | 学校説明会
 今回は、ISからも毎年多くの受験者、合格者を輩出している
名古屋経済大学高蔵中学・高校さまの本年度入試説明会の様子をお届けします
ISにはいつも渉外のS先生がお越しくださいます
丸秘情報含め、いろいろ情報交換をしているんです







 






 こちらが説明会会場
昨年は、高蔵中・高校さまが会場でしたが、今回はホテルのバンケット
会場にはやっぱり、あの先生や、この先生のお姿も…
今回は、あま市のT先生のお隣に座らせてもらいました
T先生には、この日も色んな先生をご紹介していただき、感謝×感謝です







 







 説明会資料とケーキ&コーヒー
そして、何と何とこの日も、名古屋で知らない人はいない中学入試塾のM先生と
来週うなぎツアーに行くことが決定
この日も絶対に豪華なメンバーになるに違いない
M先生、いつも本当にありがとうございます
  
 






 







 授業前も、授業後もこうやって色んな情報収集をする塾長…
入試は情報戦
さぁ、今日もISの為に、IS生のために頑張るぞーーーー
と、言うことで朝から春日井まで説明会に行って来まーーーす

名古屋中学・高校 本年度入試説明会

2012年10月08日 05時17分33秒 | 学校説明会
 さぁ、今回は、今回こそは…
塾長の愛する母校名古屋中学・高校さまの
本年度入試説明会の様子をお届けいたします
この日は、何と何と珍しく3校の説明会の日程がかぶってしまっての開催…








 









 それでも会場には多くの塾の先生方が…
名古屋を代表する塾長先生方がこの日も集いました
いやぁ…その顔ぶれと言ったら豪華です








 塾長が通っていた頃と大きく異なるのは、
何と言っても新しくてオシャレな校舎







 
 
 
 
 







 卓球場、エアコン設備も充実のバスケ専用体育館に、
塾長も所属していたバレー部も使う体育館







 
 
 







 図書館も蔵書が多く、
受験生に向けての赤本(大学入試過去問)も充実しています







 そして何と言っても圧巻なのは…







 







 この美しい芝生のグラウンド
こんなグラウンドで体育祭や体育の授業、部活動ができるなんて…
本当にうらやましいです
(塾長が学生の頃はありませんでした








 








 こちらは伝統の柔道の授業









 本年度のマル秘入試情報もゲットし、キャンパスツアーも終わった後は…








 







 おぉぉ
塾長も大好きな創業享保年間の『八百彦さん』のお弁当
この日の懇親会も前回の北海道ビュッフェでもお世話になりました
名古屋の私立中学受験界を牽引されるM先生、T先生、I先生、M井先生と
ご一緒させてもらいました
尊敬する大先生方とも有意義な情報交換ができ、
美味しいお食事まで頂きまして…
名古屋中学・高校さま本当にありがとうございました

愛知工業大学附属中学・愛工大名電高等学校 入試説明会

2012年09月20日 05時07分32秒 | 学校説明会
 そうです…
今回更新は題名通り、名古屋で最もホットな学校の中の一つ、
愛知工業大学附属中学・愛工大名電高校さまの入試説明会に行って参りました
題名も長いし、何でこんな区切り方をするのか
それは塾長のセンスのなさではありません







 クリックしていただけるとお分かり頂けますが、
愛知工業大学附属中学愛工大名電高等学校
教育カリキュラムから校舎、学校行事も異なる別の学校
…なんです








 例えば…
皆さんもご存知、大リーグで活躍しているイチロー選手の母校としても有名な同校ですが、
中高一貫コースの生徒は名電高校の硬式野球部に入部することはできません







 さて、前置きが長くなりましたが…







 








 この日は最前列
(ちなみにお隣はK兄貴率いるK軍団のF先生
 塾長が尊敬する文系エキスパートの先生です







 







 
 こちらが、資料です
正直、保護者の皆様の年代の『名電』のイメージって
『部活』だと思うんです
それは間違ってないと思うんです







 でも、近年の『名電』校は国公立大学にも合格者を輩出し…
クラスでも10番以内
内申点もオール3なければまず受験さえもさせてもらえないような学校に
進化した学校なんです
たぶん、お父様、お母様がお持ちのイメージとはだいぶかけ離れています







 今年も丸秘情報を含む、
最新の入試情報をゲットしたその後は。。。








 








 ホテルメイドのブッフェが頂ける塾長も大好きな懇親会です
この日は何と何と
名古屋を代表する私立中学専門塾のM先生、T先生、
さらにファッションからライフスタイルまで塾長の憧れのI先生と
ご一緒させていただきました








 









 こちらが懇親会のブッフェ
さらに尊敬する御三方とのランチも来週以降に実現
こんな豪華なメンバーの中に塾長が参加させてもらってもいいのか
…という程豪華なメンバー
しっかり勉強して楽しんできます







 







 こちらはお土産です
おいしい料理に、おいしい情報…
そして、名古屋を代表する先生方とのランチも実現できた懇親会…
愛工大附属中学さま、名電高校さま今年も素晴らしい会ありがとうございましたーーーー

名古屋経済大学市邨中学・高校 入試説明会

2012年09月09日 05時35分58秒 | 学校説明会
 塾の先生って朝は何してるの
やっぱり昼までごろ寝してたりするんですか








 そんな質問に応えるべく、
デキる男『燃える炎の塾長カワグチ』の
とある日の午前の仕事をお届けします
もちろん、ごろ寝なんてもっての外…
もしそんな塾のトップがいたら…
いや、なんでもありません








 
 この日の朝は…
お世話になっている○様の母校でもあります
名古屋経済大学市邨中学・高等学校さま
本年度入試説明会に行って参りました







 








 ISからも毎年受験者・合格者を輩出しています
敷地面積はナゴヤドーム1つ分
緑に囲まれた広大な校舎です








 
 








 レトロな感じが素敵です
○様、いかがでしょう
○様が通われれていた頃とお変わりないでしょうか
あっ、○様はお若いので、あまり校舎も変わってないかも…






 








 こちらが説明会会場です
10分前でこの人数です
この後、会がスタートする頃には満席に…






 







 本日の資料とお土産です
お土産は何と何と…
オリンピック体操日本代表の寺本明日香選手のタオル
市邨中学・高校様、ありがとうございます
同選手はもちろん同校の在籍生です






 
 







 説明会終了後は、学内ツアー&授業参観
色んな学校の先生の授業が見れて、塾長はこの授業見学が大好きです
勉強になります
IS生のAちゃんも発見
頑張って授業を受けていました







 その後…







 








 お、おぉ…







 







 じゃ~~~~ん
創業享保年間の塾長も大ファンの八百彦さんのお弁当
美味しいお食事に美味しい情報…
それにレアなお土産まで…
市邨中学・高校さま、ありがとうございましたーーー
最新の入試情報をこれからどんどんISに持ち帰って来ますよ







 







 最後にこちらは購買の写真
どこか懐かしい雰囲気の校舎…
塾長の母校も昔はこういった感じの購買がありました
あーー、学校ってやっぱなんか好きだなーーーー
夢・希望・青春・友情・恋愛…
その全部が詰まってて、人生に1度しかない…
そんな素晴らしい時を過ごしているんだよ君たちは 

大成中学・高校入試説明会

2012年07月07日 05時50分55秒 | 学校説明会
 7月第1週の金曜日と言えば…
名古屋の塾業界の人間で知らない人はいませんね
もし、いたらそんなやつはモグリです(嘘)
そう、昨日は大成中学・高校の入試説明会に行って参りました








  









 会場は名駅某ホテルのバンケット
おっとこの日も名古屋・愛知・岐阜からも
それぞれの地域を代表する多くの先生方がお見えでした






 
 右は資料です
最近は、少なくなりましたが、
『何が何でも腐っても公立』みたいな考えは止めましょう
『本当にその子に合った学校選び』を心がけてください
私立高校(特に愛知県は多いです)には県と国からの補助金制度があります







 詳しくはこちらをどうぞ
助成金の額は各ご家庭の収入により異なります
一概に『公立高校がタダだから』というような学校選びは、
最悪、その子に合わない学校だった場合、
昔勤めていた教室でもいましたが学校を辞めてしまう子もいました






 さて、話がそれましたがここ大成高校さんも独自の教育理念や
教育システムを持っています
学校選びも塾選びも慎重になり過ぎて
『なり過ぎ』なんてことはありません
たくさんの情報(裏情報含め)を持つ塾長まで
ぜひ相談しに来てくださいね







 







 

 説明会でいろんな情報を仕入れてきた後は…








   








 お、おぉ








 最近塾長の中でひそかに熱い『そば』








 懇親会が隣の会場で開かれました
懇親会こそが真の情報交換の場
美味しい料理と共に名古屋を代表する先生方に
色々教えていただきました







  








 ス、ステーキコーナー
ス、ステキです
肉食に見える塾長ですが、食事は極めて草食です
それでも美味しそうな音と香りに
ついつい気が付いたら並んでいました






 美味しいお食事に有意義な時間…
マル秘情報を含む、説明会、大成中学・高校様、
渉外のI先生(いつも本当にありがとうございます
この日もありがとうございました

桜花学園高校入試説明会

2012年06月22日 05時28分31秒 | 学校説明会
 平成15年に創立100年を迎えた桜花学園高等学校
社会に貢献できる女性を世に送り出してきた伝統校です
実際にお伺いした話なのですが…







 某有名和食店でアルバイトをしていた桜花卒業生の女の子が、
着物の着付けを知っていたので、
女将さんに『どこで習ったの』と聞かれ、
『高校で教えてもらいました』と答えたところ、
『本当に良い学校ね』とお褒めの言葉を頂いたとか…







 素晴らしいですね
『女性の美に年齢は関係ありません
美しい女性とは、知的で細やかな立ち振る舞いや礼儀作法を身に付け、
周囲に気配りができる女性のこと





 知性と品位を兼ね備え、社会に貢献できる女性として、
まずは着付けや、茶道で伝統文化を学び、
日本人女性としての品位を身に付けます






 楽しみながら自国の文化に触れ、知識と教養も深められます







 さて、そんな独自の教育システムを持つ桜花学園さんですが、
今年は今までの学校での説明会から会場を変え…






 








 名駅の某ホテルのバンケットでの開催でした








 








 こちらが資料です
この日も入試情報や新しく変更するコースなどの情報を
しっかりとゲットしてきました







 








 さらに、ホテルメイドのお昼ご飯のお弁当も
桜花学園高校さん、渉外担当のU先生、
ありがとうございました
あ、ちなみにこの日も当然のように…
名古屋・愛知を代表する塾の先生方のお姿も
これから夏にかけての楽しみの一つでもある説明会
今後もどんどんUPしていきますね