テスト対策実施中!!
2学期生募集中!!
お問い合わせアドレスが新しくなりました!!
kobetsushido.is@gmail.com
先日は、名古屋を代表する女子中高一貫校
名古屋女子大学中学・高等学校さまの入試説明会に行って参りました
当塾からも毎年のように受験生を輩出している学校
近年は、2015年プランでさらに内部充実を図っている学校さんで
新校舎も完成し、ますます期待できる学校さんの一つです


同日に他の私立中学・高校さんの入試説明会がかぶってしまいましたが
それでもこの人数・・・さすが、塾の先生方の期待度、注目度もうかがい知れます

前回、塾長の母校でもある名古屋中学・高等学校さんの入試説明会の
様子もお届けしましたが、どこの学校さんも
2020年の新テスト!!に向けての
取り組み、対応を説明して下さいます
それぞれの学校さんで独自の取り組みをされていますが
大切なのは、保護者の皆様もその情報をいち早くキャッチすることです


私立学校さん、塾は差はあれど、柔軟にこの辺りは対応できます
ただ、公立学校に関しては、正直、先生の技量や判断に任せられている
もしくは、その学校の教務方針に任せられていることが少なくありません
新テストではどんな力が求められるのか
どんな出題形式で出題されるのか
大学入試が変われば高校入試も変わります
高校入試が変われば、中学入試も変わります
すでに、関東では私立中学入試に英語が組み込まれたり、
ここ名古屋でも英語を入試に組み入れる話も、実際に出てきています

話は逸れましたが、名古屋女子大学中学・高等学校さんも
この2020年の新テストに向けてはきちんと対応を取られています

貴重な情報を入手した後は・・・

会場を隣に移し懇親会へ・・・
塾長が尊敬する業界の裏フィクサーY先生もお越しでしたので
色々なお話をさせてもらいました

先日は神戸で講演をなさったり、全国でお忙しくご活躍なさるY先生
何と10月某日にサシで飲みに行くお約束をさせて頂けました
Y先生、いつも本当にありがとうございます
この懇親会・・・
ただ食事をしておしまい・・・なんてもったいことはしません
名古屋女子大学中学・高等学校様、本年も誠にありがとうございました

以上、説明会会場を後に、スタバからお届けしました
2学期生募集中!!
お問い合わせアドレスが新しくなりました!!
kobetsushido.is@gmail.com
先日は、名古屋を代表する女子中高一貫校
名古屋女子大学中学・高等学校さまの入試説明会に行って参りました

当塾からも毎年のように受験生を輩出している学校
近年は、2015年プランでさらに内部充実を図っている学校さんで
新校舎も完成し、ますます期待できる学校さんの一つです



同日に他の私立中学・高校さんの入試説明会がかぶってしまいましたが
それでもこの人数・・・さすが、塾の先生方の期待度、注目度もうかがい知れます


前回、塾長の母校でもある名古屋中学・高等学校さんの入試説明会の
様子もお届けしましたが、どこの学校さんも
2020年の新テスト!!に向けての
取り組み、対応を説明して下さいます

それぞれの学校さんで独自の取り組みをされていますが
大切なのは、保護者の皆様もその情報をいち早くキャッチすることです



私立学校さん、塾は差はあれど、柔軟にこの辺りは対応できます
ただ、公立学校に関しては、正直、先生の技量や判断に任せられている
もしくは、その学校の教務方針に任せられていることが少なくありません
新テストではどんな力が求められるのか

どんな出題形式で出題されるのか

大学入試が変われば高校入試も変わります
高校入試が変われば、中学入試も変わります

すでに、関東では私立中学入試に英語が組み込まれたり、
ここ名古屋でも英語を入試に組み入れる話も、実際に出てきています


話は逸れましたが、名古屋女子大学中学・高等学校さんも
この2020年の新テストに向けてはきちんと対応を取られています


貴重な情報を入手した後は・・・

会場を隣に移し懇親会へ・・・
塾長が尊敬する業界の裏フィクサーY先生もお越しでしたので
色々なお話をさせてもらいました


先日は神戸で講演をなさったり、全国でお忙しくご活躍なさるY先生
何と10月某日にサシで飲みに行くお約束をさせて頂けました
Y先生、いつも本当にありがとうございます

この懇親会・・・
ただ食事をしておしまい・・・なんてもったいことはしません
名古屋女子大学中学・高等学校様、本年も誠にありがとうございました


以上、説明会会場を後に、スタバからお届けしました
