ちょっと休憩、港区 渋谷区 品川区 目黒区 世田谷区 新宿区+α

日々の出来事、街情報を京都、大阪の仕事(副業)仲間に伝える日記です。一般の方も興味あれば見てね。

マジでぇ、 好みの ”たこ焼やさん” 探してますねん!?

2024-06-22 11:45:34 | 日記

 

       

       おっちゃん、おばちゃん() 今日は(6月22日 土曜日) 何の日か 知ってはりますかぁ? 

       大阪、道頓堀の かに料理専門店 ”かに道楽” が 「かにの日」 に制定したらしいですわ! 「かにの日」にした理由に、ムリがありますわ~。(ネットで調べてや)

                           

       

       ”かに” もええけど、やっぱ!

       大阪と言ったら、粉もん... 代表格が、お好み焼き と たこ焼 ですやん。 (いか焼も好きです)  あっち、こっちにお店があります。 どの店が ええか? 悩みますやん。

       最近、たこ焼を食べてないんで 仕事(大阪出張)帰り 寄ってみました。

       自分のプロフィール欄に 「たこ焼きやったら「うまい屋」がお勧めです」 って載せてます。 その ”うまい屋” に久しぶりに行ってみました。

       

             「地元の方が、小腹が空いたら食べに行くお店です」                「周りが、かりっと硬く 中はふわっと柔らかいタイプのたこ焼です」

       

         出汁が効いた生地に 大きめのタコを入れて、カリッと硬く焼き、中がふわっと柔らかくなっている   シンプルな   ”たこ焼き” が ええねんけど 簡単には見つかりませんねん。

        今は、マヨネーズ、ソースの他に。   ねぎ、鰹節、紅ショウガ、チーズなど、”トッピングたこ焼” が、流行ですわ~。 美味しいねんけど、”たこ焼き” とは ちゃいます、お好み焼きですやん。

                                          

       

       

                         大阪、道頓堀 たこ焼きやさんの激戦地区です。 派手な看板に、大きな声でお客さんを呼び込んでます、どこのお店で買えば ええのか? ウロウロしてはるお客さんが多数います。

       やっぱ、行列しているさかい ”美味しいたこ焼きやさん” と思うのが人間の心理、そやから並んで買ってます。 たこ焼きを早く、形良く焼くのも 腕の見せ所で、動画を撮って配信する外国人も大勢います。

       観光客をメインとした場所(道頓堀)やさかい 美味しいたこ焼を販売してますが....  高いですわ! 値段が。 たこ焼きは庶民のファーストフードや さかい 気軽に安く提供が基本と思ってます。

                             

                                    「 道頓堀価格は、6~8個で¥500~600です 」 

       

        「大阪市内の地元の方が利用する平均価格は、6~8個で¥500以下で販売してます」      「出汁が効いて、たこが小さいですが6個 ¥100です」

       

        いつも利用しているお店は、大阪駅付近にある2店舗です。 気軽に立ち寄れるお店が大阪駅地下街にあって 気に入っている点は、好みでソース、青海苔などかけられる他 出し汁につけて食べられますねん。

       もう1店舗は、大阪駅前にある便利なたこ焼きやさんですねん。 ただ欠点が、(新幹線に乗り遅れる)行列する事が多い、熱くて早く食べられないので時間が無いときは無理ですわ。

       

                         「機内食に提供された事もある たこ焼きやさんです。 出し汁につけても美味ですねん」

                          

                                「行列が絶えない、大阪駅前の立ち食いたこ焼き店です」

 

        安くて(500円以下)、出汁が効いていて 大きなタコが入っている ”たこ焼き” が、食べたい! そんな理想の たこ焼きを提供しはるお店 マジでぇ、探してます!

        おっちゃん、おばちゃん() 知ってはったら教えて欲しいねん! 京都のたこ焼きでも ええです。

        なかなか見つからないさかい....

                             自分で ”たこ焼き” を作りました。 簡単です! 冷凍のたこ焼きを チン したら、 穴を開けて刺身用のたこを大きめにカット。 それをたこ焼きに IN。 完成やぁ!

 

     

                        「 たこがはみ出てます、、めちゃ、美味しいやん! 最強のたこ焼きやでぇ 」

 

 

      

      ※ 副業で、京都、大阪でお世話になっていた仕事仲間です。!私のブログに対して厳しい意見(評論家7名)を言う

             おっちゃんとおばちゃんたちです。現在は仕事引退してます。人間的にいろんな意味で勉強させてもらいました!

             元気に毎日楽しく生きて下さい。

 

                      ↓ ランキングに参加していません、おっちゃん、おばちゃんたちとのコミュニュケーションツールです。

この記事についてブログを書く
« ベンチ、公園で休憩....  笑... | トップ |   

日記」カテゴリの最新記事