もう12月も残すところ、21日となってしまいました
月日が経つのは本当に早いですね~
この時期になると、そろそろあの時期ですよね?
そう、年賀状作成の時期です
私の場合「あ~、やらなきゃな~、そろそろだな~
」
と思っているうちに大晦日というパターンを毎年繰り返してます
まぁ、これは私だけではないと思いますが…
今朝見ていたTVでも
「最近は携帯メール
を年賀状代わりにする人が多い」
と報道されていました。確かに多いな~と思いました。
理由は「面倒くさい、時間がかかる」という理由が圧倒的でした
これを聞いてちょっと寂しい気持ちになりました
私はメールでもらうより、遅れてもいいから年賀状がいいです
やっぱりもらうと、うれしいものですよね
例えパソコン印刷でも、手書きの言葉が一言あるだけでも違います
ちなみに個人的にはお年玉付き年賀状の抽選が楽しみだったりします
来年の干支は12年ひと周りして鼠(ねずみ)
になります。
ネズミなら誰だって描きやすいかも
年賀状の詳しいお問合せは、お近くの郵便局でお願い致します

日本郵便ホームページ
当会議所会員(順不同)
小林南町簡易郵便局 
〒886-0004 宮崎県小林市大字細野1196
TEL&FAX 0984-23-6882
西小林郵便局 
〒886-0006 宮崎県小林市大字北西方1292-2
TEL 0984-27-1602 FAX 0984-27-1125
小林上町郵便局 
〒886-0004 宮崎県小林市大字細野2170-6
TEL 0984-22-5601 FAX 0984-22-2399
真方簡易郵便局 
〒886-0007 宮崎県小林市大字真方310-12
TEL&FAX 0984-23-8066

小林商工会議所ホームページ
ランキング参加中
応援よろしくお願いします

月日が経つのは本当に早いですね~

この時期になると、そろそろあの時期ですよね?
そう、年賀状作成の時期です

私の場合「あ~、やらなきゃな~、そろそろだな~

と思っているうちに大晦日というパターンを毎年繰り返してます

まぁ、これは私だけではないと思いますが…

今朝見ていたTVでも
「最近は携帯メール

と報道されていました。確かに多いな~と思いました。
理由は「面倒くさい、時間がかかる」という理由が圧倒的でした

これを聞いてちょっと寂しい気持ちになりました

私はメールでもらうより、遅れてもいいから年賀状がいいです

やっぱりもらうと、うれしいものですよね

例えパソコン印刷でも、手書きの言葉が一言あるだけでも違います

ちなみに個人的にはお年玉付き年賀状の抽選が楽しみだったりします

来年の干支は12年ひと周りして鼠(ねずみ)

ネズミなら誰だって描きやすいかも

年賀状の詳しいお問合せは、お近くの郵便局でお願い致します


日本郵便ホームページ




〒886-0004 宮崎県小林市大字細野1196
TEL&FAX 0984-23-6882


〒886-0006 宮崎県小林市大字北西方1292-2
TEL 0984-27-1602 FAX 0984-27-1125


〒886-0004 宮崎県小林市大字細野2170-6
TEL 0984-22-5601 FAX 0984-22-2399


〒886-0007 宮崎県小林市大字真方310-12
TEL&FAX 0984-23-8066

小林商工会議所ホームページ



