goo blog サービス終了のお知らせ 

すくすくけんちゃん

我が家の息子の様子です

けんちゃん、発熱!!

2006-07-05 14:47:27 | けんちゃん
 昨日は午前中、サークルの日だったのでいつも通り出かけました。
まだ人があまりきてなかったせいか先に来ていた男の子と遊んだり、いつも通りにしてましたが、いつも以上にひっついてくるけん。けんがこんなんなのはいつものことですが、何だか体も熱い。
6時起きだし、眠いだけかなと思ってましたが、そのうち口で呼吸をし始め明らかにおかしい。今ならまだ午前中の診察に間に合うと急いで帰って熱を測ってみると39.3℃
病院にも何とか間に合い、診察してもらうと『ノドが腫れてるし夏カゼでしょう。』と。突発がまだなので聞いてみたらおそらくそれはないでしょうとのことでした。

熱に強いのか昼間は元気でしたが夕方は辛そうだったので初めての座薬。30分くらいしたらラクになったのかムクッと起きて食欲もあったので、食べるだけ食べさせました。
おとうちゃんが早く帰ってきてくれたので、大喜び
おつまみの卵とうふをちゃっかり頂戴してました。

10時ころ寝かせにベットに入るとすぐに寝てしまいました。ですがすぐに起きてしまい熱を測るとまた39.0℃以上!!またまた座薬を使いました。
一回起きただけで朝まで寝てくれました。

 朝は熱はまだあるものの元気。でもしばらくしたら辛くなってきたのかグズグズ言い始め、座薬のお世話になりました。一緒に横になってたら寝てしまいました

今日はついに我が家にもエアコンがやってきました。
工事のお兄さんを最初は怪訝そうに見ていましたが慣れてくるとおもちゃを渡したり、追っかけたり、一緒に外を見たり・・・。すっかり仲間になった気分。
病人には見えないくらい元気いっぱい。このまま元気になってくれればいいんだけどなぁ。
今は遊び疲れたのかすやすやお昼寝中です

早く元気になってね、けんちゃん


じじとばばと遊んだよ

2006-07-03 13:22:56 | けんちゃん
 週末、じじとばばが『けんちゃん大好き病』を発病したために行ってきました。
2週間会わないでいると催促のがきます

いざ到着してもに誰もいない!!
ばばのに電話しても出ないし、何処へ行っちゃったのかとじじに電話すると『あんず狩り』と一言。
にいてもヒマだし、車で10分くらいなので私達も合流。
親戚のおばさん達もいたのでけんはしばらく固まってたけど、砂利のとこを見つけると石を拾ったり、みんなの採ったあんずで遊んでいました。

帰ってきてからみんなでお昼。けんはちゃっかりおばさんの膝の上に。
さすが孫が5人いるおばさん子供の面倒を見るのはお手の物ご飯を食べさせるのも上手。

午後は近所の高校の同級生のへ。
会うのは久しぶりでした。
彼女は早く結婚したので既に二人の子持ち。でも相変わらず子持ちには見えません。わんぱく盛りの男の子2人のママなのに・・・。高校時代と変わりません。
見習わなくちゃ・・・
けんははじめてのなのにおやつもいっぱい食べて年長さんと年少さんのお兄ちゃん達に遊んでもらいました。

いっぱい遊んだせいかいつも以上に夕飯を食べ、お風呂に入ったらすぐに寝ちゃいました。
スヤスヤ眠るけんを穴があく程観察していたじじ。どうしても一緒に寝たいと自分の布団へ連れて行ってしまいました。
ホント呆れるくらいけんが大好きなじじです。

お散歩大好き♪

2006-06-29 21:00:01 | けんちゃん
 夕方、毎日のようにお散歩に行くようになりました。覚えたのか夕方になるとの中でも帽子かぶってたりしてます。
『さぁてそろそろ行くかな』と準備を始めると、玄関に飛んで行き座って待ってます。『早く靴、履かせろ~』と言わんばかりに。

 夕方、近所をうろうろしていると同じくお散歩中のママさんがちらほら。
小学生くらいの子は結構見掛けるのですが、以外にけんと同じ位の子もいるみたいです。
 昨日はまず、年長さんと年少さんの女の子二人に遊んでもらいました
最初はいつもみたいに固まってましたが慣れてくると、女の子からお花を貰ったり楽しそうでした。
次に井戸端会議をしている中学生にも遊んでもらいました。そのうちの一人の子を気に入ったみたいで顔を触ったり、追いかけたりしてました。
ウチの近所の子供達は外で遊んでたり、会えば挨拶したりとカンジのいい子が多いです。
やっぱり親御さんの教育がいいのですかねぇ~。

けんもそういういい子に育って欲しいものです

お父ちゃんとの週末

2006-06-25 23:13:16 | けんちゃん
 先週、腰を痛めたお父ちゃんもどうにか復活!!
まだ完全ではないみたいだけど、けんと遊べるくらいにはなりました

 久々の2連休だったのですが、どこかへおでかけということはなく、電気屋さんに行ったり、所用を済ませて終わってしまいました。
でも、二日連続で、夕方3人でお散歩に行きました。
近くに教習所があるのですが、の教習はやっていなくて残念
けんはが大好きだからコースをゆっくり走ってるも真剣に見てます。
変わりに教官がバイクに乗ってました。一応、自動二輪の免許はある私達夫婦ですが最近は全く乗ってないので二人で『ちゃんと乗れるかな?スラローム(蛇行運転)とか一本橋はできなそう』『どっちがクラッチだっけ?』と言いながら見てました。久々に乗りたいなぁ。
けんは全くバイクには興味がないみたいでした

ここのところ涼しくなった夕方にお散歩に行ってますがけんはとっても楽しそう
ご飯もいっぱい食べて、ぐっすり寝てくれます。
私の運動にもなるし、日課にしてみようかなと思います。
ただ、虫さされに気を付けなきゃ。今日、早速私だけ刺されました


最近のけん

2006-06-23 23:32:32 | けんちゃん
 暑いので網戸にしておくと自分で開けてベランダに出て行ってしまいます。の音がしたり、郵便屋さんが来ると飛び出して行っちゃいます。
毎日、同じアパートの人が帰ってくるのをお出迎えしてます・・・。
たまに『家政婦は見た』みたいにカーテンの隙間から見てるのでこっちが恥ずかしいです

今日のけんはなぜかハイテンション下の部屋には4月に産まれたばかりの赤ちゃんがいるのでドタバタうるさいだろうから夕方、散歩に行きました。
ここ最近、一緒に手をつないで歩いてくれるようになったので歩いて行きました。
側溝の網が怖いみたいでそこはなぜか歩いてくれませんでした
歩いてる最中ずっとゴニョゴニョ言ってました。よく聞いてみると『うどん』『ふとん』と聞こえました。
30分位お散歩したのでご飯食べて、お風呂に入ったらすぐに寝てしまいました。
今はダブルベットを独り占めで大の字で寝てまぁ~す
ホント、寝相が悪いです。誰に似たんだろ・・・。

みんなと遊んだよ

2006-06-21 15:04:36 | けんちゃん
 昨日はサークルのオフ会がありました。
先月はなかったのでみんなに会うのは久しぶりでした。
はじめての人や、いつも仲良くしてもらってる人といろんな話しができて楽しかったです。

 終わってからはランチに行きました。お店はいつもと同じトコなんだけど、個室だし、ゆっくりできて子連れで行くにはいいお店
みんなでワイワイいろんなお話したり、他のおウチの子達と戯れて楽しかったです。けんもちゃっかりTくんのママの膝の上にいつの間にか座ってて、しまいには茶碗蒸しまでごちそうになってました

TくんとTくんのママはご近所さんでよく会うせいかけんは懐いた様子。Tくんも『けんちゃんママ』って私の事を読んでくれて懐いてくれてます。
けんも早くおしゃべりができるようになっていっぱいおしゃべりしたいなぁ

またみんなであそぼうね

あ~あ(>_<)

2006-06-19 17:31:54 | けんちゃん
 土曜日に会社のレクでバレーボールをやってきたウチのダンナ。
今年は『監督業に勤しむ』と言って出かけて行ったのに人数が足りなくて参加することになってしまったようです。
夜はって言ってたのに夕方には帰ってきました。
急遽、夕飯を作らなきゃいけないから私はだったけどけんは大喜び
でも歩き方がおかしい・・・。ヨボヨボと大きな体を折り曲げて歩いてきます。まっまさか
ハイ、そのまさかです。
腰を痛めて帰ってきました

長細いので元々腰痛持ちなのですが、今回はかなり重傷な様子。
お尻まで痛いっていうではありませんか。

緊急医に行くべきか悩みましたが、とりあえず動けるので月曜まで様子を見ることにしました。
結局、『軽いヘルニア』と診断されたようです。
だいぶ動きもスムーズにはなってきたけど、遊んでくれないお父ちゃんにけんはご立腹事あることに泣いてました。

みなさん、運動する際にはケガには気をつけてくださいね

暑い

2006-06-17 13:02:17 | けんちゃん
 今日もじめじめして暑いね窓を全開にしても暑い

けんはなぜか今日は午前中から寝始めてまだ寝てます。
天気がよいからジーンズを大量に洗ったら曇ってきたよ・・・

 ダンナは今日は会社のレクで不在。バレーボールを部署ごとにやるらしいんだけど今年からは若いもんに任せて監督業に勤しむらしいです。長身も役立たずです。会社の中で一番デカイのに・・・。こんなんでどんどん大きくなっていくけんと遊べるのでしょうか。運動会とか大丈夫かな?心配です。
まぁ普段全く運動しないのに張り切ってケガされても困るけどね。
でも私も人の事を言えないくらい運動不足。毎日ののせいかお腹がやばいです・・・。

結婚式

2006-06-14 13:35:32 | けんちゃん
 ちょっと経ってしまいましたが10日に妹の結婚式がありました。
結婚式といっても親族のみの披露宴だけなので気楽に構えていましたが疲れました。
 けんは出かける頃になってうとうとしだし、の中で少し寝たきりだったので会場について大きな音がする度にべそかいてました
いろんな人がけんの事を見てくれたので楽チンでした。他に小さな子がいないのでかわいがってくれました。ちゃんとおりこうにもしてたし・・・。でもいつもと違う格好をしたばばには一線を置いてました。

 会場は私の結婚式もやったとこだったのですが、びっくりすることがありました。
介添えと会場係の人が私達の時と同じ人だったのです
2人とも私達の事を覚えていて、主役そっちのけで盛り上がってしまいました
おまけに会場係の人は私と実家が近いし。世間は狭いです・・・。

やってしもうた・・・(T_T)

2006-06-06 15:55:56 | けんちゃん
 週末、妹の結婚式なのでケガをしないように気を付けてたのですが、午前中出先から帰ってきてを降りてしばらくした時のことです。
けんちゃん、転倒それも顔から
幸い対したことはなかったけど、『ゴンッ』と鈍い音が。けんの自慢のおでこにコブができてしまいました。
でこっぱちなせいか転ぶとまずおでこから行くみたいです

一時は写真撮ったりするのにどうしようとか思ったけどよく考えるとけんが主役じゃないし、アップで集合写真撮るわけじゃなしわからないよね・・・


『けんちゃん、ごめんね痛かったよね・・・。
おかあちゃん、気を付けるね。でもお外で走ると転ぶからあんまり走っちゃダメだよ』とお昼寝中のけんの顔を見ながら思うのでありました。